2023年2月より価格改定。 : やきとり弁当 こう乃とり

この口コミは、ワサコさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2023/03訪問9回目

3.7

¥1,000~¥1,9991人

2023年2月より価格改定。

1月に訪問した際「来月から値上げします」とお知らせされました。
まぁ光熱費やら材料費やらなにもかも値上げしているので致し方ナシ。って訳で新しい価格表もアップしておきます。ざっくりと80円→100円になったけど、焼鳥弁当や手羽先、とり丸は据え置き。焼鳥のおまかせである「まぜこみ」も1000円からと一応据え置き。内容量は少し変わるかもネ。
我が家は苦手な物もあるので「まぜこみ」ではなくバラをチョイスしてお願い♪
バラの受け取りは午後3時以降です。

ほぼ毎回ねぎま、かわ、つくね、手羽先の4種を注文。透明プラパックでレジ袋付き。容器の関係もありタレは少な目です。
午前中から営業してるのでお弁当買ったり、予約もしやすい。ほぼ年中無休なのもスゴイ!

  • やきとり弁当 こう乃とり - 手羽とつくねは塩で♪

    手羽とつくねは塩で♪

  • やきとり弁当 こう乃とり - 皮とねぎまはタレで

    皮とねぎまはタレで

  • やきとり弁当 こう乃とり - 窓口で焼いてマス

    窓口で焼いてマス

  • やきとり弁当 こう乃とり - 窓口に貼られてるメニュー

    窓口に貼られてるメニュー

  • やきとり弁当 こう乃とり - お店・正面

    お店・正面

  • やきとり弁当 こう乃とり - 右が正面、左が裏になります

    右が正面、左が裏になります

  • {"count_target":".js-result-Review-157059574 .js-count","target":".js-like-button-Review-157059574","content_type":"Review","content_id":157059574,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問8回目

3.7

¥1,000~¥1,9991人

年末年始休まず営業~(@_@)!

毎回同じものを買っているのでアップはしてなかったけど、相変わらず時々通っているテイクアウト専門の焼鳥店。年末伺ったら年末年始の営業案内。通常の短縮版ではありますがナント今年は休まず営業。予約なしでも買えるかは不明。なにせ年末年始ですから。

我が家は年末だったので念のため前日から予約して受け取りに行きましたヨ。
お値段は現在のところ変更無し。過去にアップしたものと変わっていません。ただ最近ちょっとポーションが小さくなった。まぁ以前が大きかったから普通のサイズになったかな~って感じよん♪
今回購入したのはいつもと同じもの。
ねぎま、かわ、つくね各80円、手羽先120円で合計12本。ねぎまとかわはタレ、つくねと手羽先は塩でお願いしてあります。タレがもう少したくさん入ってて欲しいのだけど、容器の関係で致し方なし。焼鳥が載ったお弁当や卵焼きも美味しいですヨ~♬

  • やきとり弁当 こう乃とり - タレと塩でパック分かれてます

    タレと塩でパック分かれてます

  • やきとり弁当 こう乃とり - 一部並べてみました!

    一部並べてみました!

  • {"count_target":".js-result-Review-153709849 .js-count","target":".js-like-button-Review-153709849","content_type":"Review","content_id":153709849,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問7回目

3.7

¥1,000~¥1,9991人

ひさびさに焼鳥弁当♪

ちょいちょいテイクアウトで利用しているお気に入りの持ち帰り専門焼鳥店。
この日は昼に買い物に出て~ランチどうしよっかな~ってお電話して取りに行きました。
焼鳥弁当を買うのは2回目デス。焼くのにかかる時間があるので予約がいいでしょう♪
現在並サイズは税込520円。発泡容器に入り割箸とレジ袋も付いてきます。
自宅に持ち帰り戴きます。
・焼鳥弁当・・タレ焼の焼鳥4本。ネギま、ぼんじり、皮、つくねです。タレをくぐらせながら焼いたものが白米の上に載ってきますがさらに追いダレしたい用にミニボトルで付いてきます。
他にキャベツやキュウリの浅漬け、ゆで卵半分。以前はダシ巻き卵が2切れでしたがここが変わってマス。卵はサッとタレに浸けてあるようで表面が醤油色。中までの滲み込みはないタイプ。

香ばしく焼けた焼鳥とポーションの大きさで満足じゃ~♪

  • やきとり弁当 こう乃とり - 焼鳥弁当520円♪

    焼鳥弁当520円♪

  • やきとり弁当 こう乃とり - 大ぶりな焼鳥が4本!

    大ぶりな焼鳥が4本!

  • やきとり弁当 こう乃とり - 追いタレも付いてきます

    追いタレも付いてきます

  • {"count_target":".js-result-Review-127567382 .js-count","target":".js-like-button-Review-127567382","content_type":"Review","content_id":127567382,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問6回目

3.7

¥1,000~¥1,9991人

自宅でプチ飲み会♪報告事項は中休みが出来たこと。

今現在、地元で一番気に入ってるテイクアウトの焼鳥屋サン。実際レビュー以上に通っています♪
先日、お友達と自宅でプチ飲み会。ホントはどこかお店に出たかったけどこのご時世。
それならばお気に入りのお店からテイクアウトしましょ♪とこちらのお店から焼鳥アラカルトと卵焼き。更にまさサンからお刺身も~♪と結構豪華になりました♪

改めて思ったのはこちらの焼鳥のポーションの大きさ。食べ応えめっちゃあるほとんどが1本80円なのに~( ´艸`)♪
飲みながらダラダラ食べて冷めても旨し。久しぶりにお願いした卵焼きも以前より綺麗な仕上がりなのと中がほんの少しのトロり加減が良いダシ巻きっぽい物。200円って価格もいいよね~♪

以前は通し営業でしたが現在は昼の部が13:30で一旦終了。午後は15:00からとなってます。
基本お一人でやってるので予約がオススメです!

  • やきとり弁当 こう乃とり - タレ・アラカルト

    タレ・アラカルト

  • やきとり弁当 こう乃とり - 塩・アラカルト

    塩・アラカルト

  • やきとり弁当 こう乃とり - 卵焼き200円♪

    卵焼き200円♪

  • {"count_target":".js-result-Review-121754233 .js-count","target":".js-like-button-Review-121754233","content_type":"Review","content_id":121754233,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問5回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「#弘前エール飯」その③ テイクアウトの焼鳥としてはかなりのレベルかと♪

月イチくらいで伺うテイクアウト専門の焼鳥店。
優しい女性店主サンなのも私的には行きやすく~♪
この日も予約電話して夕方受け取りに行きました。
一番お得感あるのは「まぜこみ」。おまかせの内容で14、15本入って千円ポッキリだけど我が家は好き嫌いがあるので毎回、ねぎま、皮、つくね、手羽をお願いしてます。
今回はつくねを塩にてお願いしてみましたが、これまたエエね。つくねに練り込んである柑橘の皮などをより感じることが出来、サッパリしてウマイ。
ねぎまと皮は文句なし。手羽はやや細身だけどこれも好き。手羽は絶対塩がいい♪
ポーション大きめで1本だいたい80円、2人で飲みながら食べるから12本あればかなり満足デス。
売り切れるネタもあるので予約は早めの時間にする方が確実デス。

  • やきとり弁当 こう乃とり - 左・塩で手羽とつくね、右・タレでねぎまと皮

    左・塩で手羽とつくね、右・タレでねぎまと皮

  • やきとり弁当 こう乃とり - ねぎまと皮は4本づつ~

    ねぎまと皮は4本づつ~

  • やきとり弁当 こう乃とり - 手羽とつくねは2本づつ~

    手羽とつくねは2本づつ~

  • {"count_target":".js-result-Review-116189948 .js-count","target":".js-like-button-Review-116189948","content_type":"Review","content_id":116189948,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問4回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

元旦と2日はお休みします♪

今年知って大好きになったテイクアウトの焼き鳥店♪
10月からすこし焼き鳥のメニューも増えました。「まぜこみ」っていうおまかせに入ってきたハツも旨し!でしたゾ♪※その時の「まぜこみ」は15本でした~^^
普段は好きなのだけお願いすることが多く、この日もねぎま、つくね、皮、手羽先とオーソドックスに( ´艸`)
ねぎまはポーションも大きくてネギとのバランスもいいし美味しいですね!つくねは好みがあるかもな柑橘の風味とギュッとしたタイプ。皮もエエよ~♪手羽は小さ目だけど好きなネタ。

年内は大晦日まで。年明けは1月3日から通常営業だそうです~♪

  • やきとり弁当 こう乃とり - ねぎま、つくね、皮♪

    ねぎま、つくね、皮♪

  • やきとり弁当 こう乃とり - 手羽は塩にて注文♪

    手羽は塩にて注文♪

  • {"count_target":".js-result-Review-111567331 .js-count","target":".js-like-button-Review-111567331","content_type":"Review","content_id":111567331,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

10/1より価格改定。「まぜこみは13本で1000円」でした♪

とってもお気に入りのテイクアウト焼き鳥のお店。
行く時は必ず電話予約してます。lineもあるらしいけど私はやってないからね~(;´Д`)

9月に行った際「10月から値上げします」と伝えられ改定のメニューを戴きました。
焼き鳥は一部商品を除いて10円アップ。お弁当は20円って感じで大勢に影響はないけど単品でたくさん注文すると何百円とかになっちゃうか(^^;

そんなわけで今回はまだ注文したことの無かった「まぜこみ」っていう盛合せを注文
内容はお店のおまかせになっています。過去購入した人のお写真など見ますとレバーも入って来るようなので予約電話の際レバーは苦手なので省いてもらうようお願いしておきました。

予約時間に受け取りに行きますとお会計1000円(税込)
自宅で開いてみます。おっと~パックからタレが漏れ袋の中が大変なことになってました(;・∀・)私が少し傾けてしまったのもあるようですが、過去にもこういうことがあったので持ち運ぶ際は細心のチュウイが必要です。

・まぜこみ・・全部で13本。手羽1、皮3、ねぎま2、ぼんじり2、砂肝2、つくね3という内容。値上げ前だと千円で15本前後と謳っていたので価格を騰げず本数を減らしたのでしょう。特に何も言わないと全てタレにて焼き上げデス。
以前からつくねが薄緑色なので中身を訪ねたところオレンジの皮や豆、ネギなどを入れていると伺いました♪ふんわりというよりギッシリタイプですが、食べ応えもあり美味しいです。
その他の焼き鳥も香ばしく焼けていて美味しく満足。手羽は毎回やや肉薄ではあります( ´艸`)

いつもは好きな物を単品でお願いしてますが、この「まぜこみ」もお得感いっぱいで良いですな♪

  • やきとり弁当 こう乃とり - まぜこみはこれで1000円(レバーは省いてもらいマシタ)

    まぜこみはこれで1000円(レバーは省いてもらいマシタ)

  • やきとり弁当 こう乃とり - まぜこみはこんな感じで入ってきます

    まぜこみはこんな感じで入ってきます

  • {"count_target":".js-result-Review-107970775 .js-count","target":".js-like-button-Review-107970775","content_type":"Review","content_id":107970775,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

看板メニュー「やきとり弁当」500円♪

焼き鳥のテイクアウトは何度も利用してますが、今回は気になるお弁当を♪
当日予約電話をして購入~♪お弁当1個からでも快く受けてくれます。

・やきとり弁当・・ご飯の上に串に刺さった焼鳥4本。左から、ぼんじり、皮、つくね、ねぎまで全てタレ。タレはサラッとくぐらせてあり、食べる時に追いダレ出来るよう別添えされてます♪
その他、卵焼きが小さ目カットで2切れと浅漬け付。

当然タレがご飯に滲みてややシャバっとよりになります。私は自宅で食べたので焼鳥を別皿に移してタレをくぐらせて美味しく戴きました。
量的には私はお腹いっぱいになりましたヨ!この2倍の量の「メガ盛弁当」800円もありますが、私は絶対食べきれない自信あり( ´艸`)
香ばしい焼鳥が食欲そそるお弁当でした♪

  • やきとり弁当 こう乃とり - やきとり弁当500円

    やきとり弁当500円

  • やきとり弁当 こう乃とり - 左から、ぼんじり、皮、つくね、ねぎま

    左から、ぼんじり、皮、つくね、ねぎま

  • やきとり弁当 こう乃とり - 卵焼きと浅漬け

    卵焼きと浅漬け

  • やきとり弁当 こう乃とり - こんな感じで包装

    こんな感じで包装

  • {"count_target":".js-result-Review-104993347 .js-count","target":".js-like-button-Review-104993347","content_type":"Review","content_id":104993347,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

焼きが香ばしく美味しいテイクアウトの焼鳥店♬

美味しいテイクアウトの焼き鳥屋があると聞きつけ訪問。
お店のFBがあったのでそちらでメニューチェックして電話予約。
女性が対応でしたが、どうやらその女性が店主サンだったよう。お一人で営業してるらしいです。

場所は豊田跨線橋の側道に。一般的には天丼てんやからかつやに行く跨線橋ということですな( ´艸`)
お店の窓口はその跨線橋の側道沿いになってます。
初めて行ったのでお店の裏に着いちゃいました。そちらにも暖簾が。受け取りだけならこっちでもいいのかな。
メニューの価格は税込で明朗会計
今回の購入はバラで「ねぎま」70円を4本、「つくね」70円を4本、「皮」70円を2本、「手羽先」120円は塩で2本。それと美味しいと聞いていた「たまご焼き」200円。合計1140円♪
早速自宅にて晩酌に戴きます♪
タレは10本プラパックに。水平移動しかしなかったハズですが、ちょっと袋の中でタレが漏れていたのはご愛敬。持ち帰りの際は注意が必要ですね。今回被害はありませんでした。
塩とたまご焼きはそれぞれ蓋付の発泡容器に。

お店の説明書きによりますと国産の鶏肉と県内産のお米使用と。
焼き鳥は炭火焼かな?その焼いた香りも良く専門店で食べるのと変わらぬクオリティと感じました。タレの味はサラリとしたタイプですが甘さと醤油加減もほど良く美味しい。
肉もテイクアウトって小さくて物足りない感じがあるんですが、こちらのは肉質もしっかりしてて満足。
つくねはやや緑っぽい色をしていて中に入ってるのは香草?少~しだけ柚子みたいな風味も感じました。サイズ感も結構デカく、つくね自体はしっかり系です。口に入れたらふんわりほどける系もいいけどこれも美味しいです。
塩味の手羽先は大好きなので注文。ただやや肉は薄めでもう少し太ったの希望( ´艸`)
塩加減は良かったです。
たまご焼きは卵を4~5個くらい使ってる感じのだし巻き。やや塩気が強くもう少しダシ強めで+甘さのある方が好きかな。ご飯のお供ならまた印象違うかも。でもこれ一パック200円ですから~( ´艸`)

総評としてとっても満足。焼き鳥美味しかった♬次回もリピ決定だし、いずれ焼き鳥弁当や鶏丸のおにぎりも買ってみたいネ♪
一人でやってるので混雑したり予約が立て込むと制限が付くので余裕を持って行きましょう!

  • やきとり弁当 こう乃とり - テイクアウトはプラパックでした

    テイクアウトはプラパックでした

  • やきとり弁当 こう乃とり - 皮、ねぎま、つくね各70円

    皮、ねぎま、つくね各70円

  • やきとり弁当 こう乃とり - 「手羽先」1本120円は塩で注文

    「手羽先」1本120円は塩で注文

  • やきとり弁当 こう乃とり - 「たまご焼き」200円

    「たまご焼き」200円

  • やきとり弁当 こう乃とり - バラのテイクアウトは15時以降の受け取りと・・

    バラのテイクアウトは15時以降の受け取りと・・

  • やきとり弁当 こう乃とり - 裏口にも暖簾ありました

    裏口にも暖簾ありました

  • やきとり弁当 こう乃とり - 角地のお店

    角地のお店

  • {"count_target":".js-result-Review-104043235 .js-count","target":".js-like-button-Review-104043235","content_type":"Review","content_id":104043235,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ワサコ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ワサコさんの他のお店の口コミ

ワサコさんの口コミ一覧(1178件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
やきとり弁当 こう乃とり
ジャンル 焼き鳥
予約・
お問い合わせ

0172-26-2635

予約可否

予約可

お好みアラカルトでの注文は15時以降の受け取りになります。

住所

青森県弘前市城東3-3-1

交通手段

弘前東高前駅から349m

営業時間
    • 10:30 - 13:30
    • 15:00 - 19:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2018年9月16日

備考

テイクアウト専門です

初投稿者

ワサコワサコ(593)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

弘前×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鳥ふじ - 料理写真:

    鳥ふじ (焼き鳥、居酒屋)

    3.51

  • 2 炭火やきとり 吟 - 料理写真:

    炭火やきとり 吟 (居酒屋、焼き鳥)

    3.34

  • 3 福や銀次郎 - 料理写真:

    福や銀次郎 (創作料理、焼き鳥、釜飯)

    3.31

  • 4 鳥かん - 料理写真:

    鳥かん (焼き鳥、居酒屋)

    3.19

  • 5 うまいもん処 竈 - 料理写真:津軽鴨の南蛮串焼き

    うまいもん処 竈 (居酒屋、ラーメン、焼き鳥)

    3.17

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ