満腹ロースカツランチ800円(•ө•)♡ : とんかつ藤よし 横手店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、Xio Ling Muさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

満腹ロースカツランチ800円(•ө•)♡

ここは、結構な頻度で通ってます。(•ө•)♡

ほぼ満腹ロースカツランチ800円ですけど、カツはソコソコですが、なんと言ってもご飯は、秋田こまちの精米したて(精米機が入口のすぐそこにある)のおかわり自由。しかもうまい。ので贔屓にしています。

いつも気になっていたのが、米の娘豚のロースカツ。

値段は満腹ランチの二倍以上の1690円(税抜き)

果たして、それだけの価値があるのか、はなはだ疑問でした。

月日は流れ、たまたま手に取った地元フリー情報誌のTAKE UPの最終ページあたりに、藤よしの割引300円券が付随してるじゃありませんか。(๑•̀ㅂ•́)و✧

早速、一人で(^_^;)さり気なく訪問しました。(¯―¯٥)

注文して、程なく到着の米の娘豚ロースカツは、当然とは言え、800円の満腹ロースカツランチと姿カタチは、あまり変わらない印象です。

それでは、(心の中では、正座してるイメージ)まずは何もつけずに一口。

うーむ。よくわからん。(^_^;

やっぱり2倍以上の価格というのは、当然2倍以上うまいことを期待するわけで・・・

じゃ、ちょっと脂身があるところを、塩で。

ほう。脂身が、舌の上でとろけますねー。(๑•̀ㅂ•́)و✧

どうやら、米の娘ブタは、ソースより塩やおろし醤油で食べた方が正解みたいです。

果たして2倍以上の金額を払う価値の結論ですが、答えはありです。(•ө•)♡

会計で気づきたんですけど、定価1690円に対して
消費税が135円ついて合計1825円。

割引300円で1525円。

安倍ちゃん。消費税10%は、永久据え置きでお願いしますm(_ _)m

ますちゃんじゃないけど、税金の無駄使いを無くせばいいだけでしょ。(¯―¯٥)


2015年10月訪問・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もともと、さすが家というファミレスだったんですが倒産したらしく、知らないうちにとんかつ 藤よしになっていました。

藤よしは、たぶん本店が秋田市のようですが、大仙のイオンに出店していて一度だけランチで訪問したことがあります。

平日は基本、社食なので平日ランチを頂くチャンスはあまりないのです。

本日、そのチャンスでーす。ちなみにランチは~15:00まででした。
(^_^)v

よく見たら、平日ランチは土曜日もやってるんですね。ちょっと損した気分。
(¯―¯٥)

店内は、さすが家さんの店舗をリニューアルしたようですが、囲まれ感があるテーブル席はとてもゆったりして居心地がよろしい。

14:00の訪問でしたが、10名くらいのお客さんがいました。

ランチメニューは、入口のところにロースかつランチ750円と満腹ロースかつランチ800円とでっかく書いてました。

この50円の差はなんでしょうか?実に微妙です。

店員のおばさんにこれは、なにが違うの?と聞いてみたら。

ちょっと満腹の方が大きいかも・・・とか言ってました。ちゅうかちゃんと説明してくれー。何g多いとか。
( •̀ㅁ•́;)

でも腹減ってたし、写真では満腹のほうが厚みがありそうだったので、満腹の方を注文。

ごはんは、白米と五穀米と炊き込みごはんと選べるんですが、迷わず白米です。

味噌汁もなめこ汁と豚汁から選べますが、やはり豚汁でしょう。

到着したとんかつは、想像した以上に大きく、しかも厚みがあります。肉の厚み2cmくらいありますね。

断面は、中心部がほんのりピンク色でいい感じです。

とんかつを待つ間、ごまをごりごりしていたすり鉢に最初は甘口ソースを投入してみました。

ですが、思いっきり甘口で好みに合いませんでした。

でもとんかつはジューシーで、衣はしっかり密着してるし、結構好みです。

続いてスパイシーソースの方を。うん、こちらの方がいいですね。(^_^)v

肉質はとても柔らかいんですが、脂身がほとんどなくて、ちょっとバランスに欠けるかな?と言った感じはあります。

でもごはんがおいしいんですね。ここ。

ごはんは、レジの後ろのガラス張りの部屋に精米機が置かれて、となりに秋田米の袋が山積みになってます。♪

豚汁は野菜がたっぷり入って、肉の出汁が良く出ていてこれまたうまいです。

ごはんとキャベツはおかわり無料でーす。当然おかわりしました。

これは、どなた様でももれなく満腹になれるでしょうね。
(•ө•)♡

税込864円でしたが、CPがとても良いと思いました。雰囲気も良いですし。

次回、米の娘豚いってみたいと思います。


・・・レビュー投稿する前にまた友人と4人で行ってしまいました。

米の娘豚1800円くらいするんですね。(^_^;)

貧乏性なので、また満腹ロースかつランチ800円食べちゃいました。
(-_-;)

全員一致で大満足でしたよ。
\(^o^)/

  • とんかつ藤よし - 米の娘豚。まいうー。

    米の娘豚。まいうー。

  • とんかつ藤よし - 米の娘豚ロースカツ定食1825円(税込)

    米の娘豚ロースカツ定食1825円(税込)

  • とんかつ藤よし - 満腹ロースカツランチ

    満腹ロースカツランチ

  • とんかつ藤よし - カウンター

    カウンター

  • とんかつ藤よし - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-37137518 .js-count","target":".js-like-button-Review-37137518","content_type":"Review","content_id":37137518,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Xio Ling Mu

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Xio Ling Muさんの他のお店の口コミ

Xio Ling Muさんの口コミ一覧(224件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 とんかつ藤よし 横手店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル とんかつ
住所

秋田県横手市婦気大堤中田73

交通手段

横手駅から1,713m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~22:00(L.O.21:30)

    ■定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

席・設備

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外に喫煙スペースあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2014年12月

初投稿者

hiro0827hiro0827(2471)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

横手市×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 かつ喜 - 料理写真:

    かつ喜 横手店 (とんかつ)

    3.21

  • 2 食堂 十九番 - 料理写真:

    食堂 十九番 (食堂、とんかつ)

    3.05

  • 3 かつさと - 料理写真:

    かつさと 横手店 (かつ丼、とんかつ、うどん)

    3.04

  • 4 一番 - 料理写真:

    一番 (とんかつ)

    3.04

  • 5 肉のわかば - 料理写真:コロッケ80円。揚げたて。

    肉のわかば 横手店 (焼き鳥、とんかつ)

    3.03

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ