気軽行けてほっとするお寿司屋さん♪ : 寿司大和

予算:
定休日
日曜日

この口コミは、いっちゃんです・・・さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
2011/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥8,000~¥9,9991人

気軽行けてほっとするお寿司屋さん♪

秋田でのお寿司が美味しく且つリーズナブルですので、京都では全くといって良いほどお寿司を食べなくなりました。

ですので帰ってくると行きたいお店上位にこちらのお名前が挙がります!

秋田に帰る飛行機の中から、「お魚は今は何が美味しいかな~?」などと会話をしてました(笑)

今回は少々日が空いての訪問ですが、ご主人はいつも通りの笑顔で迎えてくださいます。

2週間ぶりの秋田は寒かったので、生ビールはやめて瓶ビール(アサヒ)を注文。

まずはお突き出しの鯛のあらの煮付け、色は濃いですがお味は魚の味を損なわないほんのり甘醤油

続いて、山芋千切りにとんぶり・うずら卵・山葵の葉・いくら合え、お口の中が海と山のハーモニー♪

牡蠣のみぞれ和え、ほんのり甘酢とお大根の甘みが牡蠣にまとわり美味しいです。
この辺りで迷わず日本酒にチェンジ!

お勧めをお聞きすると「吟´」(ギン・ダッシュ)飛良泉・初めての銘柄でしたのでそちらを二合で。

久しぶりの秋田のお酒♪甘いかな?っと感じますが後味はさらっと、熟成感も感じられます。
純米酒ではなくブレンドで醸造アルコールも混ざってるようです。


さてお料理に戻り本日のお勧めの焼き物をお聞きすると

「マグロの串焼き・ムツ・川がにの甲羅焼き」と・・・う~ん悩んでるとご主人が「少しずつ盛り合わせにしましょうか」(^^)

天の声ですね♪もちろん異議なしです!

お造りは光物無しの盛り合わせをお願いしました。

お造りは、戻り鰹・イカ・ミル貝・赤貝・ツブ貝・アオヤギ、あしらいに茗荷と菊の花びら。
山葵はツーン、お口の中にに広がる貝の甘さが自然と笑顔を誘います。
戻り鰹には茗荷と生姜を添えて・・・程よい脂、そちらをお酒がさらっと流してくれます。

お焼き物のマグロにはホースラディシュを、ふんわりと焼いてあり良いアテ。
ムツは西京漬け、お焼き加減も良くほんわりした甘みでご飯が食べたくなっちゃいます。(素人には、西京漬けって焦げやすいし焼き方が難しいんですよね)
川ガニの甲羅焼きは、川ガニの味噌に企業秘密(聞いたけどふふっと笑われましたwww)が加わりスフレのよう。
お口の中で溶けていきます。(お味噌(大豆の)と+αまでは教えて頂きました)

ダダミ(京都では雲子と)は如何ですかと聞かれ、私はにんにく醤油で!お願いすると貝焼きになって出てまいりました~(^^)
にんにくと漕げたお醤油の香りってたまらないですよね♪無意識に口元が緩む(笑)

お腹もお酒も程よくなり、そろそろ本日のメインディシュへと・・・

基本シャリは小ぶり(ネタにも合わされますが)で女性にも色々とたくさん食べたい方にもお勧めです。

穴子、お塩で・・・実は穴子は秋田に来てから目覚めた一つです。ほろ甘く美味しい~!
蛸、酢橘とお塩で、シャリとのバランスが最高。酢橘が口の中をサッパリとさせてくれます。

飛行機の中でも話題に出てたキンメ♪、鯖(主人のみ)・ホタテを炙っていただいて・・・
そちらもお塩で頂きましたが、キンメの甘みと脂がお口からあふれそうです、幸せ。
ホタテは肉厚、こちらはあっさり甘みでぎゅっと海が詰まってます。

雲丹と大好きな蒸し海老、蒸し海老はラスト1匹でしたので私が↑
雲丹は身がしっかりとしており鮮度のよさが分かります。(明礬を使ってるのとかありえない!)
蒸し海老は甘くって、いつまでも噛んでいたい(笑)

久々の鮑、こりこりっと!これからもこの食感のため歯は大事にしないとね。

〆には梅しそにきゅうりを入れていただいたお巻物を。
ゴマの香ばしさにきゅうりのみずみずしさ、それを梅がさらっとまとめてくれて心地よい満足感。
ご馳走様でした。

おっと、忘れてはいけない自家製香の物、かぶら・山ごぼう・お大根の葡萄付け、あっさりと食べやすい箸休めになってます。
お味噌汁はあら汁でした。お魚エキスが凝縮されてて美味しかったです。

  • 寿司大和 -
  • 寿司大和 -
  • 寿司大和 -
  • 寿司大和 - お突き出し

    お突き出し

  • 寿司大和 - 牡蠣のみぞれ和え

    牡蠣のみぞれ和え

  • 寿司大和 - お造り

    お造り

  • 寿司大和 - 焼き物

    焼き物

  • 寿司大和 - 雲子(だだみ)貝焼き

    雲子(だだみ)貝焼き

  • 寿司大和 - 香の物

    香の物

  • 寿司大和 - あら汁

    あら汁

  • 寿司大和 - 握り用のお手拭

    握り用のお手拭

  • 寿司大和 - 蛸とアナゴ

    蛸とアナゴ

  • 寿司大和 - 蛸と穴子アップ

    蛸と穴子アップ

  • 寿司大和 - キンメ・鯖・ホタテの炙り

    キンメ・鯖・ホタテの炙り

  • 寿司大和 - 雲丹・海老

    雲丹・海老

  • 寿司大和 - 鮑

  • 寿司大和 - 梅しそきゅうり巻き

    梅しそきゅうり巻き

  • {"count_target":".js-result-Review-3523849 .js-count","target":".js-like-button-Review-3523849","content_type":"Review","content_id":3523849,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

いっちゃんです・・・

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

いっちゃんです・・・さんの他のお店の口コミ

いっちゃんです・・・さんの口コミ一覧(160件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
寿司大和
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

018-835-8981

予約可否
住所

秋田県秋田市千秋矢留町1-14

交通手段

秋田駅から1,002m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    前日までの予約で昼営業も可。

    ■ 定休日
    日曜を含む連休の場合は祝日も休み

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

Green丸Green丸(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

秋田市×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 宝寿司分店 - メイン写真:

    宝寿司分店 (寿司)

    4.01

  • 2 すし匠 - メイン写真:

    すし匠 (寿司)

    3.84

  • 3 鮨 あら田 - 料理写真:炙り〆鯖

    鮨 あら田 (寿司、かに)

    3.78

  • 4 すし兆 - 料理写真:カツオのづけ

    すし兆 (寿司)

    3.77

  • 5 たつ福 - 料理写真:上寿司

    たつ福 (寿司)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ