銀色テントむしの大盛り・・・1092軒目・豊橋「勢川(せがわ)本店」 : 勢川 本店

この口コミは、銀色テントむし660さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/02訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

銀色テントむしの大盛り・・・1092軒目・豊橋「勢川(せがわ)本店」

出張で豊橋まで来たので、以前チャレンジできなかったデカ盛りうどんの姿を求めてランチタイムのカレーうどん名店に向かいます。
蒸気機関車とデカ盛りと道の駅を求めて毎週末、家族旅行しているのにキャンプ歴のない軽自動車キャンピングカー「eK-Camp(ROTUS(ロータス)RV販売 )」銀色テントむし乗りのnorizoです。

JR東海道本線の豊橋(とよはし)」駅東口ロータリーを北に出て300mほどで交差店を東に折れると150mほどで北側に軒を構えるのが「勢川(せがわ)本店」です。
電車での訪問だったため豊橋駅西口の駅前ロータリーにある「勢川西駅」を目指したのですが、訪問日は改装中でお休みだったために本店を訪問したので、混雑を回避するため駐車場は確認しませんでした。

入店したのは平日の午前11時半過ぎでしたが、店内は多くのお客さんで賑わっています。
テーブル席が中心で、ランチタイムのお一人様の場合には基本的に合席になります。
左奥厨房前の6人掛け席をお借りしてメニューを眺めますが、6年前に見かけた5キロのデカ盛りメニューは姿を消していました。

注文したのは姿を消したデカ盛りメニューの通常版「豊橋カレーうどん大盛り(税込820+30円)」です。

6年ぶりの訪問でしたが、大盛りにした場合のトータル価格は20円程度しか値上がりしていないので嬉しくなります。
濃厚な和風カレーソースに油揚げとウズラの卵が載っているのが特徴的な「豊橋カレーうどん」のスタイルです。

カレーうどんと言えば、スープがワイシャツやセーターなどに飛んで黄色いシミが付いてしまうのが難点ですが、勢川さんでは紙エプロンを提供してくれますので白い服で訪問しても安心です。

また、豊橋カレーうどんと言えば、うどんの下に隠れたもうひとつの楽しみが隠れているのでグリグリ掻き混ぜてはいけません。

カレーうどんの下に隠れたとろろかけご飯は、ご飯だけでもとろろだけでも美味しいであろう上級の素材が使われているように感じられます。
これらが独特な和風カレー汁に絡むと最強のタッグが生まれます。

はい、大盛りくらいならカンタンに完食できます。
しかし、真冬の訪問だったはずが気が付けばアタマから大量の汗が流れ落ちます。

お礼を言って会計を終え店を後にします。
豊橋に名物は数あれど、やっぱり勢川のカレーうどんは外せません。
また家族みんなで訪問したいと言う思いを馳せ、シゴトに戻るため新幹線に乗り込みました。

□勢川(せがわ)本店
 TEL:0532-52-3360
 愛知県豊橋市松葉町3-88
 営業時間 11:00-19:30
 定休日:月曜・第3火曜
 駐車場未確認

  • 勢川  -
  • 勢川  -
  • 勢川  -
  • 勢川  -
  • 勢川  -
  • 勢川  -
  • {"count_target":".js-result-Review-99588392 .js-count","target":".js-like-button-Review-99588392","content_type":"Review","content_id":99588392,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

銀色テントむし660

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

銀色テントむし660さんの他のお店の口コミ

銀色テントむし660さんの口コミ一覧(1033件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
勢川 本店
ジャンル うどん、そば、カレーうどん
予約・
お問い合わせ

050-5457-0455

予約可否

予約可

住所

愛知県豊橋市松葉町3丁目88

交通手段

JR豊橋駅より徒歩10分

駅前駅から350m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 19:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    12月26日(月)は11:00~19:30で営業
    12月31日(土)は11:00~22:00の営業

    ■ 定休日
    第3月曜日翌火曜日は連休 
    ※月曜日が祝日の場合には変更する場合あり
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

70席

(テーブル席22席/座敷26席/2F座敷22席)

最大予約可能人数

着席時 20人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

6台(店舗北側15m程先にございます)駐車場が満車の場合30分無料の駐車券サービス有。→※まちなかパーキング・名鉄協商

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.segawaudon.com/

オープン日

1914年6月2日

電話番号

0532-54-0614

関連店舗情報 勢川の店舗一覧を見る
初投稿者

まほべえまほべえ(1)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム