あら!かなり旨くなってね? : 駒寿し

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、ちぇんいぇさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
2023/05訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
¥5,000~¥5,9991人

あら!かなり旨くなってね?

【2023.5.19 二回目】

ある日、両親と話をしてる時、最近、回転寿司の◯寿司へ行ったけど、どのネタのお寿司を食べても、皆んな同じ味がする!と嘆いていた。

まぁ、昨今のコスト増加に伴い、ネタの厚さを薄くする事で、利益確保している業界のため、寿司としてのバランスが崩れ、シャリの味が優ってしまうんだろうなー!と推測。

両親は、年金生活に突入してるので、廻らない鮨屋へ赴く機会が激減してる様なので、それなら若い頃、迷惑掛けた親孝行じゃないが、旨い飯ぐらい食わせてやりたくなるのが人情ってまんやない?

って事で、此方のお店へ予約を取る。

ところが、予約数日後、親父に仕事が入り、予約をリスケ。

そこから数日後、その親父が、仕事中、水溜りを避けようと動いたところ転んでしまい、救急搬送で運ばれたとお袋から連絡。

どうも大腿骨からボキっと折れてるらしく、親父は落ち込んでるらしい。

まぁーさ、親父も、既に、齢八十を迎える訳やし、骨密度落ちてるのと、約十年ほど前の交通事故による大腿骨骨折による金属埋込みも影響し、今回の事故に繋がってるとは思うんやけど、まぁ、親父は、自らの行動を顧みない性質でもあるため、ある意味、自業自得な面も否めない!と自分は思ってるんだよね。

はぁー、と呆れ返っていたら、当の本人から電話連絡。

「折角、お鮨屋さん予約してくれたのに、行けなくなってすまん!」と。

こういうのがズレてるんやよなー。今話すのは、そんな鮨の話でなく、自分のミスで怪我してしまった事でしょー。取り敢えず、「あんまりお袋に迷惑掛けるなよ!」と釘を刺す。

さぁ、お店へ連絡しなくちゃ!となり、二度目の連絡。3名で予約している◯◯ですが、都合により、2名へ変更の連絡。

当初は、差し入れで、折詰でもテイクアウトしようかと考えていたのだが、病院へ確認すると、未だに面会制限等あり、差し入れも不可との事。

そのため、お袋と2人で、お鮨を楽しむ事に。

当日、朝から事務所で使用する封筒の購入等でカインズへ赴いたり、愛車の車検及びリフレッシュ計画で、昔からお世話になっている修理工場へ赴いたり、市役所の小型家電回収所へ使わなくなった炊飯器を持ち込んだりと、それなりにバタバタしつつ、お袋を車に乗せ、お店へ向かう。

オンタイムでお店へ到着し、二代目のいるカウンター席へ着席。

メニューを拝見し、お袋は、

⚫︎お任せ握り(握り九貫+巻物、玉子焼、茶碗蒸し、味噌汁、一口デザート)

自分は、

⚫︎お任せ握り(握り十二貫+巻物、玉子焼、茶碗蒸し、味噌汁、一口デザート)

を注文。

まずは、

⚫︎天然鯛(二十日目)

なかなか旨味出てて旨いやないの!

⚫︎墨烏賊

自分、烏賊好きなんよねー。
好みとしては、槍烏賊のシャキシャキ感ある歯応えなんやけど、墨烏賊のモチモチ感も嫌いじゃない!笑

⚫︎味噌汁

白味噌やけど、旨い味噌汁やった!

⚫︎鯵

旨い青魚食わせて貰えると至極!

⚫︎太刀魚

今年、太刀魚がかなり高騰(特にドラゴン)してると聞くけど、太刀魚のスッキリした中にある旨味奥深い。

⚫︎茶碗蒸し

鮨食べると、必ず、茶碗蒸し欲しくなる。笑

⚫︎本鮪漬け

漬け旨し!自分でも、自炊で漬け作るけど、どーやったら旨い漬け作れるんやろ、、、。

⚫︎中トロ

王道やけど!やっぱ旨い!笑

⚫︎穴子

柔らか過ぎないのが良い!

⚫︎天使の海老

天使の海老は、よく天麩羅で食べるけど、生は初食かも。甘海老とも違う甘さがあり旨かった!

⚫︎イクラ

自分としては、もう少し筋子のような野生味あるイクラが好みかな。

⚫︎車海老

旨い!

⚫︎インド鮪

本鮪と違う旨味あるね。

⚫︎雲丹軍艦

旨い。

⚫︎ネギトロ巻き

ネギトロに使わなくてもいい程、脂ののった鮪やった!旨し!

⚫︎焙じ茶?アイスクリーム

最後の締めで口の中をリセットしてくれる。

総評として、以前、伺った際より、鮨そのものの味が良くなってる気がする!

お袋も、旨い!と喜んでくれて、連れてきた甲斐があった!というもの。

次回、親父が退院したら、退院祝いで再訪したい!と思えた。

ご馳走様でした!!

  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • {"count_target":".js-result-Review-161806463 .js-count","target":".js-like-button-Review-161806463","content_type":"Review","content_id":161806463,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

親子二代で地元の方に親しまれてるお鮨屋さん!

【2022.6.24 初訪問】

とあるフォローしてるレビュアーさんが、此方のお店を推してるので、旨い鮨屋は新規開拓しておきたい!って事で、数日前に、電話し予約。

当日、車で、お店へ伺うと、駐車場は満車!

予約なしでも、次々と、お客さんが押し寄せてくるほどの人気。

カウンター席へ案内頂き、メニューを拝見。

初代と二代目を、よくよく観察してみると、予約なしの通常の寿しランチは、初代であるお父さんが握り、おまかせ握りは二代目の息子さんが握るという役割分担があるみたい。

取り敢えず、フォローしているレビュアーさんのお薦めは、二代目が握るおまかせ握りなので、

⚫︎おまかせ握り

を注文。

すると、目の前の寿司下駄の上に、鮨皿がセットされ、最初に、ガリと玉が置かれる。

そして、初代から、「お茶は、冷たいのと暖かいのありますが、どちらになさいますか?」と聞かれたので、「冷たいお茶を。」と返事。

名古屋からノンストップでお店まで来てたので、喉がカラカラ!あっという間に、お茶を飲み切ってしまう。笑

すると、此方からお願いする前に、初代のお父さんが気が付き、お茶のお代わりを、女性店員さんへ伝え、冷たいお茶を注いでくれました。

直様、二代目が握り始めて、まずは

⚫︎槍烏賊
⚫︎しめ鯖
⚫︎茶碗蒸し
⚫︎鮪
⚫︎天使の海老
⚫︎鳥取県産本鮪トロ
⚫︎赤出汁
⚫︎帆立
⚫︎イクラ
⚫︎巻物(初代)
⚫︎くろむつ
⚫︎穴子

此処までが、お任せ握りのセット内容。

まずね、シャリは昔ながらの名古屋のお寿司らしく、かなり甘め。

初代の鮨と二代目の鮨では、明らかにシャリの管理してる温度帯も違う。

初代のは、かなり温度が低いので、魚の旨味等を膨らませてくれないが、二代目の鮨は、ネタによっても温度変えてるのかも。

刷毛で塗られる醤油等が甘く、少し物足りなかったので、途中から、醤油を付けて食べるように。

個別で話すと、〝しめ鯖〟は、もう少し酢が効いててもいいかな?

イクラ軍艦は、イクラの漬け汁が甘過ぎるかも、、、。

抜群に旨かったのは、〝天使の海老〟〝本鮪トロ〟〝くろむつ〟の三品。

一通り食べおてた所で、二代目から足りなければ追加も出来ますよ!との事だったので、下記を追加。

⚫︎くろむつ
⚫︎子持ち昆布
⚫︎干瓢巻き

兎に角、抜群に旨かった〝くろむつ〟と大好きな〝子持ち昆布〟。更に、山葵を効かせた干瓢巻きは〆に丁度いいので、追加注文。

ご馳走様でした!

  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • 駒寿し -
  • {"count_target":".js-result-Review-144692578 .js-count","target":".js-like-button-Review-144692578","content_type":"Review","content_id":144692578,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちぇんいぇ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちぇんいぇさんの他のお店の口コミ

ちぇんいぇさんの口コミ一覧(1948件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
駒寿し
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

0561-73-2168

予約可否

予約可

住所

愛知県日進市三本木町下川田31-1

交通手段

黒笹駅から車で9分
米野木駅から車で7分

黒笹駅から1,699m

営業時間
    • 11:30 - 14:00
  • 水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    只今、昼、夜ともに1日5組を目安にご案内させて頂いていますので、お早めのご予約よろしくお願いいたします。

    ※ランチタイム、テイクアウトご利用のお客様にはクレジットカードのご利用をお控え頂くよう、お願いしています。
    ※ご予約の場合17:00からの予約可能です。
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7810269974942

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

36席

(カウンター5席、お座敷4席、テーブル26席)

個室

(4人可)

4人がけのお座敷です。

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

入り口横に灰皿あります。

駐車場

10台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

公式アカウント
備考

店内での携帯電話の通話はご遠慮ください。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

創業40年の老舗寿司屋、日進市三本木町にあります。

良い魚を良い状態で仕入れ、良い手当をし、時間をかけることで、お魚は美味しくなります。
まだまだ若い2代目大将ですが、お客様の美味しいを求め、日々努力してます。
ご来店お待ちしております。

初投稿者

ran_2203ran_2203(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

豊田×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ