セントレア来たらここ!間違いない台湾まぜそば! : 麺屋はなび セントレア店

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、えぞむらさきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

セントレア来たらここ!間違いない台湾まぜそば!

前回ですっかりハマったので、連れとまっすぐ来店!
11時半頃来たら待ち客はゼロ。
店前に椅子があるので座って待つ。
食券制。事前にメニュー表を見ながら待つ。
5分くらいで呼ばれる。

「にんにく入れますか?」と辛くない混ぜそばでも聞かれるので決めておいて欲しい。
(お店はガツンとくるにんにく推奨)

●台湾まぜそば
●辛くない台湾まぜそば どっちも870円

台湾まぜそばとは、極太の中華麺に醤油味のミンチ、のり、ねぎ、ニラ、にんにく、たまごなどをのせてわっさわっさとかき混ぜて豪快にすするスタイルの汁なしラーメンのこと。

名古屋というと味仙というラーメン屋の「台湾ラーメン」のように、やたらと台湾という名前を使うので不思議でしたが、どうやら麺屋はなびの創設者はもともと味仙出身とのことだそうで納得。
(空港では味仙もすぐそばにあり食べれます)

なお、味仙のラーメンがなぜ台湾ラーメンというのかというと、お店のご主人が台湾出身だからだそうですよ。

ちなみに「キミスタ」は、ひき肉の代わりにチャーシュー角切りらしく気になります…。

連れは人生初★台湾まぜそばだったらしいのですが、「美味しい!!」と追い飯まで入れて完食!

私も久しぶりでしたが、やっぱり美味しいなあ~。
このジャンクな味、たまりません!!

私も今回はねぎ飯頼まず「追い飯」セルフサービスで入れて食べてキレイに完食♪

丼の底から「ありがとうございました」の文字が…。素敵なお心遣い。

さあ、次は名古屋城に向かいます!
ごちそうさまでした!


  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • {"count_target":".js-result-Review-111822278 .js-count","target":".js-like-button-Review-111822278","content_type":"Review","content_id":111822278,"voted_flag":null,"count":141,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

すっかりハマった!台湾まぜそば発祥の店!

セントレアの4階。前回は台湾ラーメンだったので、今回は念願の台湾まぜそば!
ここが発祥の店という有名店。
空港にあって嬉しい♪
5時半頃来店して満席!並んで10分待って着席。

⚫️台湾まぜそば 870円

⚫️ミニねぎ飯 180円

台湾モヤシは売り切れだった。残念。
ねぎ増しを隣の人がしてて、それもすごく美味しそうだった…。

「にんにくどうしますか?」
と聞かれるので
「両方入れてください!」

お店の人もにんにく入れ推奨!
ガツンと来るらしい。

最初は麺と生卵が渡される。
生卵を割って、黄身だけ取り出して上にON!
これで美しい台湾まぜそば完成~!!

完成してすぐぐちゃぐちゃ混ぜるのがもったいない(笑)

麺はストレートのもっちり太麺。
具が絡まった麺を一口…。

ウマーーーーーーイ!!!

初体験だけどこれは美味しいーーーーー!

具と麺が渾然一体となったハーモニー!
そしてビリッとくる辛味のアクセント。
けっこうこってりだけどそれがいいね!
ラーメンばっかりでつけ麺もキライなんだけど、まぜそば美味しい!

味変にラー油と昆布酢が置いてあり、後半昆布酢かけると微妙に甘くなり美味しい!!
こってりが 続くと飽きるので、ナイス味変。

食べ終わったところで「ねぎ飯」投入~!
「追い飯」は無料で、レンゲ一杯分の米を最後に余った具に入れて混ぜ混ぜ。
私はねぎ飯なので、量も少し多め。
ねぎ飯はにんにくとノリと七味が乗ってて、単体で食べても美味しい。
混ぜても美味しい。
追い飯じゃ足りない人にオススメ。

美味しかった~!!満足!
ごちそうさまでした!

  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • 麺屋はなび -
  • {"count_target":".js-result-Review-108919440 .js-count","target":".js-like-button-Review-108919440","content_type":"Review","content_id":108919440,"voted_flag":null,"count":115,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

えぞむらさき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

えぞむらさきさんの他のお店の口コミ

えぞむらさきさんの口コミ一覧(3385件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 麺屋はなび セントレア店

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン
住所

愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港 4F

交通手段

中部国際空港駅から114m

営業時間
  • ■営業時間
    10:00~21:00(L.O.20:45)

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

ホームページ

http://www.menya-hanabi.com/

オープン日

2018年6月28日

備考

生ビールあり。

関連店舗情報 麺屋はなびの店舗一覧を見る
初投稿者

yoakenoaoyoakenoao(2326)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

知多・常滑・半田周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺屋さくら - 料理写真:さくらラーメン

    麺屋さくら (ラーメン、つけ麺)

    3.73

  • 2 麺屋 一八 - 料理写真:しょうゆ新味。地元のたまりを使った、たまりらぁ麺

    麺屋 一八 (ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

    3.70

  • 3 麺房 昭和呈 - 料理写真:あご醤油ラーメン

    麺房 昭和呈 (ラーメン、油そば・まぜそば、餃子)

    3.60

  • 5 たまゆら - 料理写真:

    たまゆら 東浦店 (ラーメン)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ