ばらちらしが好き : すし暁

この口コミは、ボン・ヴォヤージュさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ばらちらしが好き

海外から帰ると真っ先に食べたくなるものはなんですか?
彼は必ず寿司と決まってます。
ということで、彼の実家へお土産を置いてくる道中にお寿司屋さんを食べログで探します。
すし暁さんに決定しました。

Googleマップで場所を確認すると、眼鏡市場さんを指してます。
ちょっとビックリするような立地にございまして、眼鏡市場さんのお隣、2階はスイミングスクールの建物の片隅。
思わず2度見しちゃいました。

店内は清潔感があり清々しい。
ランチとはいえお寿司屋さんの予約なしでの来店は失礼かとは思いましたが、キリッとした大将と優しい女将さんの笑顔で出迎えられました。

まずは熱い緑茶。
あ~日本に帰ってきたなぁとしみじみ。

私は暁バラちらし。
普段仲間や接待等でのお寿司屋さんでは、周りに合わせて握りのコース等を食べてますが、都内に住んでいた子供の頃からばらちらしが好き。
握りより、大きな切り身のちらし寿司より、バラちらし。
邪道だよっ!なんていうグルメなオジサマもたまにいますが、ばらちらしって意外とお店のセンスが出ると思いませんか?
盛り付けの美しさだけでなく、ワンスプーンの中で合わさる具材の大きさや味のバランス。

こちらのバラちらしは私の理想でした。
まず見ため可愛い(*^^*)
鮪だけでなく、海老やイカもしっかりと漬けてあり、角が立って美しく食べやすいベストなサイコロ状。
味のアクセントのイクラと甘めの卵焼き。
キュウリは小さめなので青臭くなく爽やかな食感。
個人的にトビコはあまり好きではないのですが、わさび漬けのトビコのおかげで山葵いらず。
江戸前だとコハダや穴子が入ったりすることがあるのですが、このくらいシンプルな食材な方が落ち着く。
酢飯は粒が大きく酸味は控えめ。このバラちらしにはちょうど良いけれど、握りにしたらもう少し酸味が欲しいかな。
シンプルながら、ゴマ醤油が隠し味で現れたりと、最後まで飽きずにいただけました。

おすましは海老しんじょと湯葉、三つ葉。一番だしがすっきり美味。
あと茶碗蒸しと、黒糖アイスが付いて1,500円はびっくりです。

彼は四季の彩(2,000円)。
小鉢はお野菜の煮物が中心。
ホタテ貝柱の梅酢漬け、冬瓜かにあん、茄子の煮浸し、お蕎麦等、、、家庭的なお料理ですが、やはりお出汁がそれぞれ味わいが異なり上品で美味しい。
勉強になります。
握りは、すだちの皮が香る平目の昆布締めから始まり、素晴らしく美しいマグロの漬けなど握り5貫と鉄火巻き1/2本。
茶碗蒸しとお吸い物、デザート。
量的には彼には物足りなそうですが、私のバラちらしを半分くらいは食べてます(笑)

日本人で良かったと思わせてくださったお店に感謝です(*^▽^*)


  • すし暁 -
  • すし暁 -
  • すし暁 -
  • すし暁 -
  • すし暁 -
  • すし暁 -
  • すし暁 -
  • すし暁 -
  • すし暁 -
  • {"count_target":".js-result-Review-71720679 .js-count","target":".js-like-button-Review-71720679","content_type":"Review","content_id":71720679,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ボン・ヴォヤージュ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ボン・ヴォヤージュさんの他のお店の口コミ

ボン・ヴォヤージュさんの口コミ一覧(361件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
すし暁(スシアカツキ)
ジャンル 寿司、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5590-3397

予約可否

予約可

住所

愛知県長久手市卯塚1-310

交通手段

杁ヶ池公園駅 徒歩12分

杁ケ池公園駅から839m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00

      L.O. 13:30

    • 17:00 - 21:30

      L.O. 21:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第二・第四日曜日
予算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

19席

(カウンター、掘りごたつ座敷)

個室

6名~10名様で、掘りごたつ式座敷を個室利用可

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

共用駐車スペースあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

https://sushi-akatsuki.jp

公式アカウント
オープン日

2014年7月

電話番号

0561-63-3311

初投稿者

takabotakabo(539)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム