一歩一歩、歩み始めたベーカリーカフェ : いっぽいっぽ

この口コミは、ブラックプジョーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
2014/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

一歩一歩、歩み始めたベーカリーカフェ

2016 03月再訪デス

今回お邪魔したのは土曜の夕方17時ころ、翌日ブランチ用のパンを求めて二年ぶりの再訪デス
お邪魔したのが夕方ということもあり、パンのラインナップは乏しく
カフェコーナーにも先客は無し、あまり繁盛はしてないのかな・・・

目当てのパンは菓子パン・主食パンを中心に充足率は4割弱といった所・・・
元々パンのラインナップは少ないので、正直物足りない品ぞろえ・・・

まあ手ぶらで帰るよりは・・・
そんなこと考えながら今回購入したのは
動物パン   200円
チーズフランク 250円
クロッカン   100円

クロッカンは正式名称忘れましたが、渦巻きデニッシュを圧縮しクロッカン状に
仕上げたセミハード焼き菓子、メープル系の甘さとクランベリーの甘酸っぱさ
ちょっと不自然な硬さが意外と癖になりますね

チーズフランクはちょっと香味が弱いケド、パン生地自体の香ばしさが活かされた総菜パン
舌触りのいい風味豊かなパン生地はなかなかのモノですが、ちょっとフランクが主役になり切れてないカナ
ここは刺激の有るチョリソーとかが欲しいところ・・・

動物パンはビジュアル系菓子パン(?)
見た目は可愛らしいお子様向きなパンですが、とにかく味気無い^^;
食紅か何かで色付けされただけのパン生地は風味も弱く、甘さはまるで有りません
目の部分もチョコチップかと思いきや、ただの黒色のパン・・・
これをお子さんにあげるとがっかりしちゃいそう・・・ジャムなどと一緒にネ^^;


2014  初投稿

春日井市に誕生したばかりのベーカリーカフェ
このお店はチョット以前たまたまこの前を通過中、改装工事中なのを目撃して気になっていたお店デス
好都合なことに後日誰かが食べログへ登録したみたいです^^

お邪魔したのは土曜の昼下がり、この日は土曜日休日半日出勤を終え
夕方まで特に用事も無かったので、このお店ともう一店目撃して気になっていたパン屋さん
とパン屋さんの「はしご」♪デス

新規開店して間もないお店なので、多少の混雑は覚悟していたんですが
私がお邪魔した時先客は無し、結構ゆっくり目に買い物してる間も誰も来られず
私が駐車場を出る頃一台入って来た位でした・・・

お店の前には綺麗に舗装区画整理された駐車場が四台分確認出来ます
チョット幅方向が狭く、最近のデブ化が進んだ車には優しくない^^;
でも切り返しスペースは十分すぎるくらいなので、出入りはしやすいですね

店内に入って左手にカフェスペース、右手にベーカリーコーナーが展開
今回お昼ご飯を食べた後お邪魔したのでテイクアウトのパンのみ利用です
カフェコーナーは小奇麗なんですが、スペース的に会話を楽しむのには向いていない構造ですね
テーブル同士が近い上、各テーブルの仕切りが見当たりません

パンコーナーはかなり限られた空間で、多段式の棚を使ったりしてそこそこの量のパンを置けるようになってますが
一般的な町のパン屋さんの平均よりは少な目でしょうね

置いてるパンはそれぞれ個別包装されていて、見栄えは良くないケド衛生的
購入後スグ食べない方には良いサービスですね^^

このお店は最近増えつつある「天然酵母パン屋さん」
主食パンや菓子パン・総菜パンにも活用していて、天然酵母としては比較的バラエティー豊富なラインナップ

今回私が購入したのは
ライ麦ボール    280円
カレーパン     230円 
まめまめ黒パン   200円
お値段はやや高めの設定デスね

まめまめ黒パンは見た目に釣られつい購入^^;
パン生地に竹炭と思われるものを練り込んだ中まで黒いパン
若干不自然な苦みを感じます、それを補うよな形で甘い豆が散りばめられていますが
全体的にまとまり感が弱く、もう一度食べてみたい味では無いデス

カレーパンは熟成型焼きキーマカレースタイル、具材はとろみが全くなく
若干パサつきを感じますが、パン生地との相性は抜群
スパイスにも少しパンチ力が有れば尚良いと思います^^

天然酵母型のベーカリーカフェは愛知県内ではまだ少数派でしょーね
カフェメニューも気になる所です^^
天然酵母専門店ではあまり見る事のないタイプの菓子パン等も多く
コレを天然酵母で作ったのか?と言うモノもチラホラ有りました
次回は菓子パン類を中心に購入していたいもんデス^^

  • いっぽいっぽ - 味気ない動物パン

    味気ない動物パン

  • いっぽいっぽ - ちぎりパンです

    ちぎりパンです

  • いっぽいっぽ - 分裂

    分裂

  • いっぽいっぽ - チーズフランク

    チーズフランク

  • いっぽいっぽ - クロッカン?

    クロッカン?

  • いっぽいっぽ - 横顔

    横顔

  • いっぽいっぽ - カレーパン

    カレーパン

  • いっぽいっぽ - キーマスタイル

    キーマスタイル

  • いっぽいっぽ - まめまめ黒パン

    まめまめ黒パン

  • いっぽいっぽ - 竹炭を練り込んだデニッシュペストリー生地

    竹炭を練り込んだデニッシュペストリー生地

  • いっぽいっぽ - ライ麦ボール

    ライ麦ボール

  • いっぽいっぽ - 左手のカフェスペース

    左手のカフェスペース

  • いっぽいっぽ - カウンタータイプ

    カウンタータイプ

  • いっぽいっぽ - 個別包装されてます

    個別包装されてます

  • いっぽいっぽ - ベーグル類

    ベーグル類

  • いっぽいっぽ - 菓子パン

    菓子パン

  • いっぽいっぽ - 主食パン

    主食パン

  • いっぽいっぽ - 主食パンと菓子パン

    主食パンと菓子パン

  • いっぽいっぽ - 看板品

    看板品

  • いっぽいっぽ - ご案内

    ご案内

  • いっぽいっぽ - 看板

    看板

  • いっぽいっぽ - 店構えと駐車場

    店構えと駐車場

  • {"count_target":".js-result-Review-6404181 .js-count","target":".js-like-button-Review-6404181","content_type":"Review","content_id":6404181,"voted_flag":null,"count":85,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ブラックプジョー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ブラックプジョーさんの他のお店の口コミ

ブラックプジョーさんの口コミ一覧(1020件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いっぽいっぽ
ジャンル パン、カフェ
予約・
お問い合わせ

0568-37-0056

予約可否

予約可

住所

愛知県春日井市高山町1-21-4 リリーハイム 1F

交通手段

春日井駅(名鉄)から1,634m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 09:00 - 19:00
  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    パンの販売は売り切れ次第終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.ippo-2.com/

オープン日

2014年6月4日

初投稿者

ブラックプジョーブラックプジョー(483)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

春日井×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ