変わり種大福の美味しい和菓子屋さん : 御菓子司 梅のや

予算:
定休日
水曜日

この口コミは、ブラックプジョーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

変わり種大福の美味しい和菓子屋さん

江南に有る大福が人気の和菓子やさん、以前知人にこのお店の大福が種類豊富で美味しいよと教えてもらい
食べログで検索、県北に来ることが有れば寄ってみるつもりでした

今週は日曜に犬山に出かける用事が有ったため、帰りにちょっと遠回りして江南に寄り道
目立たない外観のお店ですがナビで事前に調べていたため場所はすぐわかりました。

お店がある建物の裏手に5台分の駐車場を確認、未舗装でちょっと出入りしにくいけどこの辺は
交通量も少ないので問題なしでしょう

お邪魔した時先客はふた組、それぞれ大福を注文していた模様
店内はやや狭く、5~6人も入れば身動きしにくくなりそうです
このお店は一般的な和菓子やさん同様、日持ちする米菓やラスク、贈答用の折詰のお菓子やら
地元名菓を扱ってます。

大福は見本を展示していて商品は冷蔵庫で保管しているみたいで
店主に注文して揃えてもらいます、基本パック詰めですがお土産用に箱詰めすることも出来るみたいです

米菓や焼き菓子は自分で取り、生菓子や和菓子は注文して揃えてもらうスタイルです
目的の大福は全部で6種類
栗         160円     
栗きんとん    180円
ピオーネ     160円
コーヒー     140円
プリン       140円
抹茶        140円
となってます

今回購入したのは
栗、ピオーネ、コーヒー、プリン
の四種類と米菓少々

コーヒー大福はゼリー状のコーヒーが中央に注入され、コーヒー風味のあんこでゼリーを固定
あんこと大福との間に生クリームの層が有り
柔らかい大福のお餅に包まれています、コーヒーの風味がしっかり伝わってきますが
お味は甘さいっぱいでとても美味しいデス

栗大福は個人的にちょっとハマっちゃいました、こちらはお餅にも栗の香りがしていて
中心にある栗のしっかりした食感も良い感じ、生クリームも甘さがしっかりしていて
もっちりしたモンブランを食べるような感覚です

プリンは他店でもたまに目にするスタイルで、正直新鮮味を感じませんでしたが
完成度は高く、ほのかなカラメルソースの味と生クリームの相性は見事
今回購入した中で一番甘いと感じました^^ 甘党向けですね

お目当てだったのはピオーネ大福、ほんのり薄紫のお餅は見るだけにも楽しい^^
甘さたっぷりのこしあんと生クリームが甘さを醸し出し、さらにお餅生地自体が
ほのかな酸味を感じます、メインのピオーネはビックリするくらい小さいのに
その存在感は凄く、また甘酸っぱいエキスがこしあんにもたっぷり伝わり、何とも言えない
後味^^  コレはたまりませんネ~

このお店の大福は、小ぶりで餡がたっぷりタイプ、柔らかいお餅は雪見大福に近い印象です
大福は要冷蔵で、冷蔵保存しても翌日中には食べた方が良いそうです
手土産とかに合いそうですね^^
素材は季節ごとに入れ替えが有るそうです、12月頃にはイチゴ大福も登場するそーです

パン好きの私は普段和菓子はあまり食べないんですが、ココの大福にはハマっちゃいました^^;
また県北へ行くときはフラッとお邪魔してみたいです

人に勧められる良いお店です

  • 御菓子司 梅のや - 店構え、看板は地味^^;

    店構え、看板は地味^^;

  • 御菓子司 梅のや - 駐車場は建物の裏手です

    駐車場は建物の裏手です

  • 御菓子司 梅のや - コチラが駐車場、未舗装で5台分確認

    コチラが駐車場、未舗装で5台分確認

  • 御菓子司 梅のや -
  • 御菓子司 梅のや - 私の目的の一品

    私の目的の一品

  • 御菓子司 梅のや -
  • 御菓子司 梅のや -
  • 御菓子司 梅のや -
  • 御菓子司 梅のや -
  • 御菓子司 梅のや -
  • 御菓子司 梅のや - 大福達

    大福達

  • 御菓子司 梅のや - 栗大福です

    栗大福です

  • 御菓子司 梅のや - これは美味い、ピオーネ大福です

    これは美味い、ピオーネ大福です

  • 御菓子司 梅のや - コーヒー大福

    コーヒー大福

  • 御菓子司 梅のや - プリン大福

    プリン大福

  • 御菓子司 梅のや - ふ饅頭

    ふ饅頭

  • 御菓子司 梅のや - ふ饅頭

    ふ饅頭

  • 御菓子司 梅のや -
  • 御菓子司 梅のや -
  • {"count_target":".js-result-Review-4685273 .js-count","target":".js-like-button-Review-4685273","content_type":"Review","content_id":4685273,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ブラックプジョー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ブラックプジョーさんの他のお店の口コミ

ブラックプジョーさんの口コミ一覧(1020件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
御菓子司 梅のや
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0587-56-3572

予約可否

予約可

住所

愛知県江南市尾崎町桐野20

交通手段

江南駅から607m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 08:00 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    不定休あり(公式サイトにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

建物の裏手に5台分有ります

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.umenoya-kounan.com/

公式アカウント
オープン日

1972年

初投稿者

みずなおみずなお(116)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

春日井×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 Patissier Labo TETSUYA - 料理写真:

    Patissier Labo TETSUYA 旭店 (ケーキ)

    3.56

  • 2 山田五平餅店 - 料理写真:

    山田五平餅店 (甘味処、かき氷)

    3.55

  • 3 Galle de watanabe - 料理写真:

    Galle de watanabe (ケーキ)

    3.53

  • 4 もちたけ - 料理写真:

    もちたけ (和菓子)

    3.47

  • 5 グランチェスター - 料理写真:

    グランチェスター (喫茶店、パスタ、かき氷)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ