味噌おでんもうまい : 山汁らーめん

この口コミは、Dの助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

味噌おでんもうまい


⁡接客◎
味◎
店の外観×

 
何度も訪れている春日井の名店。
春日井市のラーメン店はだいたい行ったはず。

その中でもズバ抜けて美味しいラーメンを頂ける。
いや、名古屋も含めて県内で一番かも?

そんな塩ラーメンを食べにも行きました。

ですが寒い冬の主役はラーメンよりおでんが目当てかも。
 
 
ここの味噌おでん、味噌がかけ放題。

その味噌をご飯に掛けてかき込む!
これがたまらんくらい美味しい。
 
 
そこに絶品の塩ラーメンだからね。

幸せが詰まっています。


子供達はお店の外観を見て「おばけ屋敷」と言う始末。

それを含めて“山汁らーめん”。


 
 
ごちそうさまでした。


  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • {"count_target":".js-result-Review-175583498 .js-count","target":".js-like-button-Review-175583498","content_type":"Review","content_id":175583498,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気1.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ラーメンメニュー開拓中


前回は塩ラーメンの美味しさに感服し
他のラーメンも食べてみたいと思い早々と2回目の訪麺

1回目に塩ラーメンを食べながら
気になっていた“土木しょう油”

 
背脂チャッチャの見た目は尾道ラーメンの姿。
麺は塩ラーメンと同じちぢれ細麺。
スープは背脂が浮いているのにも関わらず
クドさやしつこさも無い
ただ、塩分高めで塩辛さが全面に出ていた。
さすがにスープ完飲はできなかったです

そして、普通の醤油ラーメン。
こちらはあっさりでシンプルな味わいで
土木しょう油とは違い塩辛は全くありません。

 
醤油と塩を比べると‥やはり塩ラーメンが美味い

 
コヤメン、味噌‥この辺も気になる‥


 

  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • {"count_target":".js-result-Review-161403525 .js-count","target":".js-like-button-Review-161403525","content_type":"Review","content_id":161403525,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気1.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ハイレベルな塩ラーメン


どストライクの塩ラーメンに出会いました。

私が塩ラーメンに目覚めたキッカケは徳川の如水でした。
その如水は私の中で塩ラーメンの殿堂入り店。
如水を除いて最も美味しい塩ラーメンを
名古屋中心に探してきました。
 
 
ある日、知人から「春日井にある山汁ラーメン」の
話題を振られたことがはじまりでした。

何度か通ったことある道で、近くには
人気店の“すぐれ”があり、こちらのお店は
気に留めてなかったのです。

ストビューで見てみると‥
なんとも言えない外観のお店。
勧められなかったら行こうとは思わなかったでしょう。

お化け屋敷の様です‥無加工です。
 
 
入店すると想像してたより若い
お兄ちゃんお二人がお出迎え。
そして、愛想も良く嫌な予感が
綺麗サッパリ無くなりました✨✨
 
 
心に決めていた塩ラーメンをオーダー。
チャーシューを増してみました。
 
 
待ってる間、やはり気になる味噌おでんの存在
☑︎たまご
☑︎厚揚げ
☑︎牛スジ
☑︎こんにゃく

どれもしっかり味が染み込んでいて美味しい
ただ、牛スジが固かった。けっこう噛む。
柔らかくスジが解けるのが好みなので。
 
 
おでんを食べていると、お待ちかねの
塩ラーメンが来ました
 
スープをひとくち啜ってみると
今までにない美味しさに驚きました。
控えめで上品な塩ラーメンが多い中、
塩のインパクト大‼️
それにも関わらず塩辛い訳でも無く
後味スッキリな澄んだ口当たり。

こんな塩ラーメン初めてです

麺はやや縮れ麺の細麺。
この塩ラーメンに良くマッチしています。

そして、柔らかなチャーシュー。
塩スープの風味を損なわず
しっかり味が染み込んでいる。

pic.5で味変。
ラーメンを半分食べた後に投入。
やはり辛味で全体的に変わりますが
パンチのあるスープになります。

 
塩ラーメンがこの美味しさなら
他のメニューも気になります

私個人的に激推し店です。
 
 
お店の見た目で判断してはいけませんね。


  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • 山汁らーめん -
  • {"count_target":".js-result-Review-155763301 .js-count","target":".js-like-button-Review-155763301","content_type":"Review","content_id":155763301,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Dの助

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Dの助さんの他のお店の口コミ

Dの助さんの口コミ一覧(568件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山汁らーめん(やまじるらーめん)
ジャンル ラーメン、串揚げ
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

愛知県春日井市東野町2-16-10

交通手段

春日井駅(JR)から2,551m

営業時間
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

22席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店の前(約2台分)

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

テツやんテツやん(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

春日井×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 らぁ麺 飛鶏 - 料理写真:鶏そば + 煮玉子☆

    らぁ麺 飛鶏 (ラーメン、つけ麺)

    3.76

  • 2 はる樹 - 料理写真:高山ラーメン

    はる樹 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.66

  • 3 麺道 ひとひら - メイン写真:

    麺道 ひとひら (ラーメン、つけ麺)

    3.66

  • 4 麺乃はる - 料理写真:

    麺乃はる (ラーメン)

    3.66

  • 5 麺者すぐれ - 料理写真:2018年5月再訪:すぐれつけ麺☆

    麺者すぐれ (つけ麺、ラーメン)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ