夜まで灯りが点る洋菓子店 : ムッシュ・ムラ

この口コミは、此香さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.4

¥2,000~¥2,9991人
2023/01訪問1回目

4.4

¥2,000~¥2,9991人

夜まで灯りが点る洋菓子店

結局のところ、無事に旦那と合流したの19時半も過ぎた頃。20時も間際では流石にパティスリーは閉店してしまっているだろうと探すのも億劫なほど既に諦めモード。しかしながらそれを見越してと言うべきか、商業施設で2、3買っていたので特に問題視することなく暗がりで荷物整理に勤しんいた。すると、旦那からこんな一言。

「あれ、今通り過ぎたのパティスリーじゃねぇ?あかりついてなかった?」
「......え?」

全くもってアウトオブ眼中で、その存在自体視界に入ってはこなかった。当の私が頓着がなかったのに、旦那からそんな一言があったのにも面食らった。

「戻ってもいいけど、どうする?」
「じゃあ、お願いします」

と、こんなご縁で行き着いた当方。まさに"通りがかり''というヤツだ。

そうは言っても、半ばシャッターが下されていて閉店色が色濃い。当たり前のように入店客もおらず、店員がバックヤードに引っ込んでいる状態。入店して暫くショーケースを眺めていると、それに気付いたようにいそいそと戻って見えた。

先に記載した通り甘味も幾つか買い込んでいたのだが、こうも素敵なラインナップをまざまざと見せつけられてはもう買わずにはいられない。はたまた閉店間際ときてはこれらのケーキの末路を思うと、1つでも多く救い出さねばなるまいとの使命感も相俟って結局のところ4点をテイクアウト。

本日の宿に到着したのは22時過ぎ。眠気まなこの子ども達をベッドに寝かせて、荷物の搬入などを終えてホッとしたのがかれこれ22時半は回っていたことだろう。22時はおろか背徳感MAX!23時前のナイトティータイムの幕開けと行くとしよう。

まず、「和栗のモンブランタルト」。
サックリ食感の生地と、しっかりめのマロンペースト&ダイスカット栗が散りばめられたクリーミーな仕立ての二層モンブランクリームが栗好きにはたまらない仕様。トップには渋皮マロン&リーフを模したショコラが鎮座。これぞ王道かつ不朽のモンブランタルトに違いない。

次いで、「ショコラ・オ・レ」。
ドーム型でパックリ割ると、露わになるミルクチョコムースの中に眠るマンゴーパッションソース&クレームブリュレ。薄めのショコラ台と、表面を覆う生チョココーティングと、チョコレートソース&パールクラッカンのアクセントもGOODなチョコ好きにオススメの一品。チョコが主流のケーキにはやはりブラックコーヒーがあってよかったと思える。

そして、旦那の功績を讃えて半分献上した「バナーヌショコラ」。
なんでも、ブラウンシュガーで仕上げられたらしい。焼きバナナ感で十分に甘みが引き出され、チョコレートと融合するとさらにマリアージュが謳歌できよう。今回はコーヒーと共に頂いたが、おそらく紅茶とも相性抜群だろう。

と、辛うじて1点残して翌朝へと繰り越した。そして、食後のデザートとして頂いた。

最後に、「ペイザンヌ」。
女性に大人気を誇る、田舎風りんごケーキ。ショコラ&プレーンのスポンジ、コンポートされたリンゴのゴロゴロ食感だったり、紅茶?が練り込まれたベース生地など、食べるパッチワークな仕上がりで見た目共々楽しめよう。上下ともにしっかりしたパイ生地は、密でコーティングされているが故にか少々固めな印象。プラスチックスプーンで食べたのも相俟って、若干の食べづらさはあった。しかしながら、あくまで翌日に頂いた時の感想なので悪しからず。飾らない素朴な味わいが優しくもあり、なんとも"田舎風"と謳われているのも頷けようか。

もう1点特筆すべきは、本ケーキの大きさだろう。バナーヌショコラも然りだが、多くのケーキを食してきた感覚的に言わせてもらうと、凡そ2-3割増しのサイズ感を誇り食べ応えが抜群である。それでいて、多数の商品がワンコイン強という料金設定もまた評価に値するところだろう。

●食べログ評価3.19(10件)
(2023年1月現在19.5個目)

  • ムッシュ・ムラ -
  • ムッシュ・ムラ - 両脇の存在感がまるでケーキガーディアン。このボリューム感を、とくとご覧あれ!

    両脇の存在感がまるでケーキガーディアン。このボリューム感を、とくとご覧あれ!

  • ムッシュ・ムラ - 王道かつ不朽の和栗モンブランタルト!

    王道かつ不朽の和栗モンブランタルト!

  • ムッシュ・ムラ -
  • ムッシュ・ムラ - チョコ尽くしのドームショコラムース!

    チョコ尽くしのドームショコラムース!

  • ムッシュ・ムラ -
  • ムッシュ・ムラ - 焼きバナナ×チョコの名コンビに、ブラウンシュガーが参入!

    焼きバナナ×チョコの名コンビに、ブラウンシュガーが参入!

  • ムッシュ・ムラ -
  • ムッシュ・ムラ - 田舎風リンゴケーキは、まるで食べるパッチワーク♬

    田舎風リンゴケーキは、まるで食べるパッチワーク♬

  • ムッシュ・ムラ -
  • ムッシュ・ムラ - まだまだいっぱいあった。

    まだまだいっぱいあった。

  • ムッシュ・ムラ - 閉店間際なのに、、、誰かもっと救ってあげて!

    閉店間際なのに、、、誰かもっと救ってあげて!

  • ムッシュ・ムラ -
  • ムッシュ・ムラ - 仕事終わりに、おひとつとは言わず幾つでも如何?!

    仕事終わりに、おひとつとは言わず幾つでも如何?!

  • {"count_target":".js-result-Review-155303723 .js-count","target":".js-like-button-Review-155303723","content_type":"Review","content_id":155303723,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

此香さんの他のお店の口コミ

此香さんの口コミ一覧(1106件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ムッシュ・ムラ
ジャンル ケーキ、カフェ
予約・
お問い合わせ

0586-24-8887

予約可否

予約可

住所

愛知県一宮市和光2丁目3番20号

交通手段

尾張一宮駅から1,551m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3水曜日、不定休(Instagramにて告知)
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

18席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗前6台、店舗西側に第二駐車場10台

空間・設備

ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2012年12月8日

お店のPR

カフェサロンで至福の時間を…

ケーキセット…ケーキとドリンクをセットでお召し上がりいただくとドリンク代100円OFF!!

初投稿者

里咲里咲(706)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

一宮×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ