癒し系スイーツに逢いたくて : コクリコ

コクリコ

(coquelicot)

この口コミは、此香さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.4

¥2,000~¥2,9991人
2023/01訪問1回目

4.4

¥2,000~¥2,9991人

癒し系スイーツに逢いたくて

帰路に着く前に何処かでケーキを入手したいと言ったら、いつも面倒臭そうにする旦那も流石に二つ返事で向かってくれた。旦那は連日すこぶる堪能したらしいので、これくらいのわがままはそれに値しないだろう。

一宮付近のいずれかとの場所リクエストがあったので、ひとまず「一宮・ケーキ」で検索したところ当方がトップに上がってきたので迷わず目的地に設定。入店したのは16時を少し回った頃。テイクアウトらしき先客が1名のみで、イートインスペースにも人は皆無(もしかすると、現在はクローズされているかもしれないが未確認)。広いショーケースの真ん中に集約された残りのケーキはプリンを含めて全5種。予めリサーチしていた中には、可愛らしいアニマルを模したケーキが幾つもあった。しかし、見受けられないところから察するに、それらの商品は完売してしまっているようだった。商品ラインナップを覗きにきた旦那から一言。

「もう端から端まで全部でええやん」

言われずともそのつもりだった。プリンを除くケーキ4種をテイクアウト。旦那は道中のラーメン店に単身で飛び込み、その間を利用して子ども達の食事の世話に明け暮れた。自身は野菜ジュースだけ流し込み、ナイトティータイムに向けてコンディションを整えた。帰宅してからすぐに子ども達を寝かしつけて落ち着いた頃にはすでに20時半に差し掛かろうとしていた。自身が想定するよりも前倒しでナイトティータイムが催せると内心で小躍り。そして、ひとしきり撮影に明け暮れてから温かいダージリンティーを用意していざ実食。

1点目「ブランプリエ」。旦那に所望されたのでひとまず折半。つくづくありがたくない食べ方で、傍目に見て思わず嘆息。
それはさておき、本品はマスカルポーネクリーム×コーヒー生地。内部にブラッドオレンジのゼリーが忍ばせてある。まろやかで上品な味わい、に心地よい酸味とほろ苦さが融合して奏でる旋律に思わず頬が緩む。水滴のような麗しいシロップもまた美しい逸品。

2点目「キャラメルショコラサレ」。
壁面にココナッツが塗されて、程よい甘味のチョコレートと苦味がかったキャラメルクリームを中和するかのように塩見がガツンと感じられる一癖ある味わい。シロップコーティングされたところも塩気を帯びていて、甘さとのコントラストを楽しめようか。しかしながら、個人的には若干塩味の主張が勝っている印象。チョコとキャラメルの風味を損ねない程度にとどめておくほうが良いように感じられた。

3点目「こけ玉」。
抹茶×キャラメルムースの二層仕立て。ドームの壁面にそぼろ状のスポンジが塗されて、名称の通りそれに似せている。鎮座したクッキーは大ぶりの石が模され、タイムが寝そべる。食べにくさは玉に瑕だが、見た目も食感も新鮮さはあった。

4点目「ベルガモット」。
アールグレイ×ミルクチョコムースの二層仕立て。まろやかなチョコレートコーティングと、酸味を誇る木苺ジャムの変化が心地よい。紅茶生地ともマッチして、優雅なアフタヌーンティーを思わせてくれる。トップに君臨する一輪の花もまた可憐。

なんとも慌ただしく過ぎた2泊3日。清々しい旦那とは裏腹に、自身はどちらかと言うと疲労困憊気味。普段お目にかかれない雪景色、降り頻るパウダースノー、凍てつくような空気感、野外でのセルフ飯など新鮮な面も多々あり貴重な体験もできた。しかしながら、ゲレンデは原則小さい子連れ向けではないように感じてならない。勿論自身も嗜めば幾分違った感想なのかもしれないが、筋金入りの運痴ゆえにどれだけ説かれても断固拒否せざるを得ない。

●食べログ評価3.48(70件)
(2023年1月現在22個目)

  • コクリコ - 残りのケーキ、全種類買ってしまったぜ。

    残りのケーキ、全種類買ってしまったぜ。

  • コクリコ - 可憐なケーキたち。

    可憐なケーキたち。

  • コクリコ - 水滴がぽつんぽつん、と。

    水滴がぽつんぽつん、と。

  • コクリコ - 模様入りのハートショコラがキュート。

    模様入りのハートショコラがキュート。

  • コクリコ - スパイシーなタイムと、石型クッキー、苔のごとき抹茶スポンジ。

    スパイシーなタイムと、石型クッキー、苔のごとき抹茶スポンジ。

  • コクリコ -
  • コクリコ - 周りもまた口溶けがよい。

    周りもまた口溶けがよい。

  • コクリコ -
  • コクリコ -
  • コクリコ -
  • コクリコ -
  • コクリコ -
  • コクリコ -
  • {"count_target":".js-result-Review-155420047 .js-count","target":".js-like-button-Review-155420047","content_type":"Review","content_id":155420047,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

此香さんの他のお店の口コミ

此香さんの口コミ一覧(1119件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
コクリコ(coquelicot)
ジャンル ケーキ、カフェ
予約・
お問い合わせ

0586-62-0110

予約可否

予約可

住所

愛知県一宮市開明字西池田17-1

交通手段

奥町駅から1,215m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 20:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    販売 10:00~20:00
    カフェ 10:00~18:00

    ■ 定休日
    不定休あり(SNSにて告知)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(カフェスペースあり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

10台

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.coquelicot2009.com/

公式アカウント
オープン日

2009年11月

初投稿者

ひつまぶしひつまぶし(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一宮×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ