千房は「道頓堀焼き大盛り」に限る!!(個人的嗜好) : 千房 ららぽーと名古屋みなとアクルス店

この口コミは、毛沢山さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問5回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

千房は「道頓堀焼き大盛り」に限る!!(個人的嗜好)


 2018年9月28日に「ららぽーと名古屋みなと
 アクルス」がオープンしてからの店舗で、意外と
 言っては何なんですが、飲食店での閉店が少なく、
 千房も安定した集客を誇る!!

 約6年近く経つが、鉄板は綺麗にされていて店
 内は綺麗だ!!

 いつもペアセットにするけど、今日はお好み焼き
 を、目一杯食べたい!!と思い、今回はお好み焼き
 だけにした。

 ❖オーダー
 ・ミックス焼き    1400円
 ・道頓堀焼き大盛り  1780円
 ・明太マヨとん平焼き 750円
 ・ハイボール     480円
 ・中瓶ビール     650円
 
 千房 道頓堀は、過去に何度も行き、それに比べ
 ペアセットのお好み焼きは、小ぶりで、いつも
 道頓堀店の大きさを思い起こしていた。

 道頓堀焼き大盛りにしたら、ややそれが蘇った。

 ❖千房
 1967年住吉区で開業し、1980年にはハワイに
 進出し、創業57年になる企業だ!!(2024年比)
 創業者の「 中井政嗣」と、笑福亭鶴瓶氏との懇親
 からハワイ出店が決まったそうだ!!

 ハワイに行き、ツアーの割引チケットで「千房
 へ、一人で食事し、アメリカのセットの量の多さ
 に驚く!! 最後のデザートは諦め、調理の方が、
 私が頂いて置きますと、ジョークで〆た。
                      以上

  • 千房 - 道頓堀とミックス焼き

    道頓堀とミックス焼き

  • 千房 - 道頓堀とミックス焼き

    道頓堀とミックス焼き

  • 千房 - 道頓堀大盛り

    道頓堀大盛り

  • 千房 - 道頓堀大盛り

    道頓堀大盛り

  • 千房 - 道頓堀大盛りカット

    道頓堀大盛りカット

  • 千房 - 中瓶ビール

    中瓶ビール

  • 千房 - ハイボール

    ハイボール

  • 千房 - 蓋のあるウォーターポット◎

    蓋のあるウォーターポット◎

  • 千房 - 取り皿

    取り皿

  • 千房 - 取り皿

    取り皿

  • 千房 - 明太マヨとん平焼き

    明太マヨとん平焼き

  • 千房 - 磨き上げられた鉄板

    磨き上げられた鉄板

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-179290682 .js-count","target":".js-like-button-Review-179290682","content_type":"Review","content_id":179290682,"voted_flag":null,"count":63,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問4回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

調理道具を大切にする「千房」は味に裏切りは無い!!


 千房の凄さはお好み焼きだけではなく、
 道具類の管理徹底から、その味が判る!!

 座って、まず最初に鉄板を見て欲しい。
 ・鉄板(綺麗のそぎ落とした状態)
 ・ヘラ(常にステンレスの輝きのまま)
 ・小皿(一枚一枚違う言葉の陶器皿)
 ・お茶(最後の〆にお茶の提供)

 ・マスク(袋詰めされたマスクサービス)
 ・楊枝(袋詰めされた楊枝)
 ・紙ナプキン
 ・お手拭き
 ・アクリル板
 ・広い店内
 ・検温とアルコール消毒入店
 ・荷物は椅子のカバーが収納
 ・接客(レジ後もお見送りして下さる)

 ❖オーダー
 ・ペアランチ   @3860円(込)
  道頓堀焼き
  ミックス焼きそば
  とんんぺい焼き
  ミニサラダ×2
  ランチドリンク×2

 ❖感想
 料理は、プロが焼いたのを、テーブルの
 鉄板に運ばれ、
 プロのマヨネーズ掛けが始まる!!

 あとは、好みで「青海苔」「花かつお」を
 かけて食べる。

 どれもクオリティが高く、
 チェーン店と思えなく、
 逆に、コンプライアンスがしっかりして
 いるから、衛生面と道具への愛情は創業者
 さんの固い意志なんだろう。

 ららぽーと名古屋始まって以来の店長さん、
 現在は「三重店」「岐阜店」も見る立場で、
 将来は千房の役員になると、自分は踏んで
 いる!!

 調理を運んでくれたり、小皿を新しくして
 くれたり、レジ会計の際は奥から挨拶に
 出て来て頂き、
 それは、撲が厳つい、やっかいな人間だか
 らではないよ!!

 ❖大阪で千房、ハワイで千房、名古屋でも千房!!
 大阪が本拠地の「千房」は、早くからハワイ
 進出し現在も活躍され、名古屋店を出店して
 三重と岐阜にも出店していた!!
 ・千房 イオンモール各務原支店
 ・千房 イオンモール鈴鹿支店
 ・千房 桑名大山田店は、掲載保留

                  以上


 

  • 千房 - ペアランチ(道頓堀焼き)

    ペアランチ(道頓堀焼き)

  • 千房 - ペアランチ(道頓堀焼き)

    ペアランチ(道頓堀焼き)

  • 千房 - ペアランチ(道頓堀焼き)

    ペアランチ(道頓堀焼き)

  • 千房 - ペアランチ(焼きそば)

    ペアランチ(焼きそば)

  • 千房 - ペアランチ(焼きそば)

    ペアランチ(焼きそば)

  • 千房 - ペアランチ(焼きそば)

    ペアランチ(焼きそば)

  • 千房 - ペアランチ(サラダ&ドリンク)

    ペアランチ(サラダ&ドリンク)

  • 千房 - ペアランチ(とんんぺい焼き)

    ペアランチ(とんんぺい焼き)

  • 千房 - 美しい鉄板

    美しい鉄板

  • 千房 - 美しいヘラ

    美しいヘラ

  • 千房 - 美しいヘラ

    美しいヘラ

  • 千房 - 小皿の数々

    小皿の数々

  • 千房 - 小皿の数々

    小皿の数々

  • 千房 - 小皿の数々

    小皿の数々

  • 千房 - 小皿の数々

    小皿の数々

  • 千房 - 〆のお茶

    〆のお茶

  • 千房 - マスクサービス

    マスクサービス

  • 千房 - おしぼり

    おしぼり

  • 千房 - 袋に入った楊枝

    袋に入った楊枝

  • 千房 - 調味料類

    調味料類

  • 千房 - アクリル板

    アクリル板

  • 千房 - 青海苔の表示?

    青海苔の表示?

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-133075915 .js-count","target":".js-like-button-Review-133075915","content_type":"Review","content_id":133075915,"voted_flag":null,"count":48,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問3回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

大阪で千房、ハワイで千房、名古屋でも千房!!


 千房との出会いはハワイのワイキキにある
 お店が最初で、大阪に出張しても仲間と、
 千房に行く。

 難波に超有名店に行った事もあるが、
 自分は千房が馴染む。

 地元民は観光客が行く店とも言う人も
 居るが、撲はそうは思わない。

 あと、ららぽーと名古屋店のオープン当初
 より、お店を守る、独特なお声の店長さん
 が居る限り、安泰だ!!

 この日、丁寧な挨拶を頂き、帰りの際まで、
 こんなちっぽけな男に、挨拶して下さった。
 しかも、他の男性までもが、店外に出ての
 挨拶?
 僕は、何処かの親分か?と思うほどに。

 この日は、カップルセット3600+税と、
 中瓶ビール 600円+税。

 お好み焼き+とん平焼き+焼きそば+サラダ。
 一人計算だと「1800円+税」。
 クオリティが高く、このリーズナブル単価。

 2021年のお正月、2020年の騒動真最中時
 は、アオキスーパーだけの営業だったのが、
 今日は、時間短縮があっただろうけど、
 通常に近い。
 そんな中「千房」はお昼時、満席だぁ!!

 ただ、飲食以外のお店は依然と厳しそう?

 ❖徹底した衛生管理
 ウオーター・ポットに蓋があり、 
 アクリル板設置
 楊枝は袋入り、
 お箸は、その都度持って来てくれる。

 この時期、お店が綺麗なのが良く、
 色々、ごちゃごちゃした店内ではない店舗
 を選んで行きたい。

                 以上
 

  • 千房 - お好み焼き

    お好み焼き

  • 千房 - お好み焼き

    お好み焼き

  • 千房 - お好み焼き

    お好み焼き

  • 千房 - お好み焼き(辛いソースを付けて見る)

    お好み焼き(辛いソースを付けて見る)

  • 千房 - ソース類

    ソース類

  • 千房 - とん平焼き

    とん平焼き

  • 千房 - とん平焼き

    とん平焼き

  • 千房 - とん平焼き

    とん平焼き

  • 千房 - 焼きそば

    焼きそば

  • 千房 - ビールとサラダ

    ビールとサラダ

  • 千房 - 徹底した衛生管理

    徹底した衛生管理

  • 千房 - 徹底した衛生管理

    徹底した衛生管理

  • 千房 - 徹底した衛生管理

    徹底した衛生管理

  • 千房 - 徹底した衛生管理

    徹底した衛生管理

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-125037548 .js-count","target":".js-like-button-Review-125037548","content_type":"Review","content_id":125037548,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

オープン当初 の 店長さん伝承「忍法 扇の舞かけ」で安泰だ~!!


 関西から派遣され「ららぽーと名古屋店」を任される
 店長さんは、名古屋の文化 を 知らず舞い降りたが、
 この方が、お店の見渡していれば「千房」の味は守ら
 れると、言っても過言ではない!!(特徴ある声質の方)

 この日「2020年2月1日 土曜日 の ランチ時」。
 ららぽーと名古屋に寄り「四川」でランチ予定だった
 が、なんと「千房」の予約が1名のみ?

 ほとんど待つことなく入店。12時前に。

 入店時は満席だったのが、12時過ぎて、お店の人の入れ
 替えのタイミングなのか?
 一瞬、カウンター席がガラ空きに・・・。

 ❖師匠 店長さんからの伝承!!?
  マヨネーズ掛け、
  これは伝承者のみが許される技!!

  この日
   若い男性1名  とん平焼き で
   若い女性1名  道頓堀焼き で
  
  マヨネーズの「術」を披露頂いた!!

  これは「忍法マヨネーズ・忍法 扇の舞かけ」と
  個人的 に 命名したのは、
  お好み焼きに、扇状に、マヨネーズを掛ける技。

  青海苔は、後から好みで自分で振りかけました。

 ❖オーダー
  ペアランチ  3600円+税
   道頓堀焼き
   ミックス焼きそば
   とん平焼き
   ミニサラダ×2
   ランチドリンク×2

  中瓶ビール  600円+税

 ❖感想
  1品物の「お好み焼き」は、だいたい1500円以上。
  これだったら、絶対「ペアランチ」がいい!!
  しかも「とん平焼き」は必ず頼む品。

  これで1550円?
  リーズナブル過ぎないか?
  名古屋バージョン?
  名古屋人はケチだから?
  (自分は室町時代から名古屋在住原民)

 ❖この日
  2020年1月~えらい事になっている時期。
  ららぽーと名古屋も普段より人は少なく、
  フードコートエリアもガラ空き状態・・・。

  ここ当分、繁華街・飲食店への影響が出始めるのか?

  えらい?
  名古屋弁で、大変な、凄い事、とか言う意味で、
  中国の留学生の娘に「なんであんたが自分でエライ
  と云うか!!」と 怒られた事が。
  この時の「えらい」は「疲れた」と云う意味で使用。

  えりゃ~?
  名古屋弁らしい言葉だが、
  自分達は「えりゃ~」と言わず「えらい」と言った。

                       以上


 

  • 千房 - 忍法扇掛けマヨネーズ

    忍法扇掛けマヨネーズ

  • 千房 - 忍法扇掛けマヨネーズ

    忍法扇掛けマヨネーズ

  • 千房 - 忍法扇掛けマヨネーズ

    忍法扇掛けマヨネーズ

  • 千房 - 道頓堀焼き

    道頓堀焼き

  • 千房 - 道頓堀焼き

    道頓堀焼き

  • 千房 - 道頓堀焼き断面

    道頓堀焼き断面

  • 千房 - 道頓堀焼き側面

    道頓堀焼き側面

  • 千房 - ペアランチ「サラダ」

    ペアランチ「サラダ」

  • 千房 - ペアランチ「とん平焼き」

    ペアランチ「とん平焼き」

  • 千房 - ペアランチ「とん平焼き」

    ペアランチ「とん平焼き」

  • 千房 - ペアランチ「焼きそば」

    ペアランチ「焼きそば」

  • 千房 - 店内

    店内

  • 千房 - 店内(一瞬の空席)

    店内(一瞬の空席)

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - メニュー

    メニュー

  • 千房 - 店外

    店外

  • 千房 - 店外

    店外

  • 千房 - 鉄板

    鉄板

  • 千房 - 鉄板の「パンダ」!!

    鉄板の「パンダ」!!

  • {"count_target":".js-result-Review-113065837 .js-count","target":".js-like-button-Review-113065837","content_type":"Review","content_id":113065837,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

ハワイ より遠い道のりだった「千房」 名古屋 進出 歓迎!!


 本日のオーダーは?(5340円)
 ・ランチ版 ペアセット   3980円(税込)×1
  千房サラダ
  とんぺい焼き
  道頓堀焼(レギュラーサイズ)
  ミックス焼きそば
  ソフトドリンク ×2
 ・中瓶ビール        680円(税込)×2

 ※最後に提供されるのが、温かいお茶!!

 ★「選べる得々ペアセット」 4104円(税込)
 と 同じの様 に 思えるが、
 焼きそば を 3種 から 選択でき、
 道頓堀焼き は「大盛」 である!!

 ※青海苔が象徴的なお好み焼き!!

 1)大阪から転勤となった店長さんが、
 一人威勢よく焼く姿 が 印象的 で 独特 の 発声と
 声が いい!!

 2)最大の見せ場は、
 もこみち君 が 塩を振りかけるが如く、
 マヨネーズ を 高く 一直線を描き、
 お好み焼き パフォーマンス・シーン 注目!!

 3)発券システム
 まず、お店に着いたら、発券カードを発行し、順番
 を待つ。

 このシステム の OSは「Windows 10 Embedded」
 と云う、マイクロソフト社 の 組込み用OS だった!!

 2、千房ハワイ店とは? (表題についての解説)
 千房は早くからハワイ の ワイキキに進出していた!!
 その店舗先商業ビル は3回と思われる(初千房が①)
             ↓
 1)旧ハワイ三越ホノルル       (1980年)
 2)ロイヤル・ハワイアン・センター  (1990年)
 3)ワイキキ・ビーチ・ウォーク、ビルズ(2016年)
 日本語版      
 英語版            
 移転案内      

 ※ワイキキ・ビーチ・ウォーク、ビルズは、
 再開発地域として「ハードロックカフェ」千房と隣接。
 再開発前は、治安が悪く、ワイキキで暗いイメージ。
 
 ※旧三越・ロイヤルの時代は、シックなイメージ。
 ヒルズは、まさにワイキキを感じさせる 1階店舗。

 ※ハワイ店は「ロブスター」鉄板焼きもメニューも!!

 ※千房ハワイ進出の影に・・・?
 社長の中井は同番組のパーソナリティである笑福亭
 鶴瓶氏と仲が良いため、
 鶴瓶氏がハワイに別荘を所有する事で、千房のハワイ
 への出店が決まった。

 鶴瓶氏と仲が良かった関係から、現在も裏メニューと
 して「ぬかるみ焼き」が存在し、全店舗で注文が可能!! 
 (挑戦して見よう!!)

 ※ハワイに行けば、何回かは、千房に行っていた・・・。
 始めての「千房」もハワイから!! (若かりし頃に)

 3、千房?
 1967年に住吉区でお好み焼き屋を開業。
 (2024年で創業57年)
 1973年に大阪・千日前に「千房」を開店。
 1980年にハワイ進出。      
  (2024年で44年目になる)
    
 代表:創業者で現社長 の 中井政嗣 氏
 本社:大阪府大阪市浪速区湊町2丁目2番45号
    オンテックス難波ビル7階
    全国72店舗(ららぽーと名古屋が初進出!!)

 4、大阪での「千房」とは?
 大阪は「千日前本店」があるが、
 自分は「道頓堀店」しか行かない。

 実は、大阪の人に聴くと「千房」は ”観光客の行く
 お店” と言う。
    
 自分的に千房道頓堀店 と 法善寺横丁 の 中間にある、
 最近有名 に なった某店舗よりは「千房」を好む。

 まぁ、相当若い頃に、始めて「千房ワイキキ」に出
 会っていたから?

 5、名古屋の関西お好み焼き?
 1)名古屋
   たぶん名古屋に進出した先駆けのお店は、「ぼて
   じゅう」だと思う。
   初出店先は、名古屋広小路道路「東新町交差点」
   にある「なか卯」の場所がそうだ!!

   後に「ユニモール店」「サカエビル店」数店舗あ
   ったが、撤退!!
   あらたに「ぼてぢゅう 中部国際空港店」が出店
   していた!!

 2)ぼてじゅう?
  「ぼてぢゅうグループ」と「大阪ぼてぢゅう」の2社
   が名乗る。

  1946年(昭和21年)6月、西野栄吉夫妻が大阪市西
  成区玉出に開業したお好み焼き「ぼてぢゅう」 起源。

  1957年(昭和32年)、西野 は 宮原と袂を分かち、
  同じ宗右衛門町に「ぼてぢゅう総本家」を開業。

  創業時のメニューを守り「お好み焼きの本家」として
  の店舗経営を進めたが、2009年(平成21年)5月 に
  破産・廃業。

  お好み焼きを「ぼて」と返し「ぢゅう」と焼くリズム
  に由来。
    
  ぼてぢゅう 中部国際空港店
  中部国際空港(セントレア)の 4階 ちょうちん横丁で
  営業、2018年12月1日(土) に リニュアルオープン!!
                       以上


  • 千房 - ランチペアセット+ビール

    ランチペアセット+ビール

  • 千房 - ランチペアセット

    ランチペアセット

  • 千房 - ランチペアセット

    ランチペアセット

  • 千房 - ランチペアセット

    ランチペアセット

  • 千房 - ランチペアセット

    ランチペアセット

  • 千房 - ランチペアセットのメニュー

    ランチペアセットのメニュー

  • 千房 - 通常の「ランチペアセット」メニュー

    通常の「ランチペアセット」メニュー

  • 千房 - 他のランチメニュー

    他のランチメニュー

  • 千房 - ランチペアセット・アップ

    ランチペアセット・アップ

  • 千房 - ランチペアセット・アップ

    ランチペアセット・アップ

  • 千房 - ランチペアセット・アップ

    ランチペアセット・アップ

  • 千房 - ランチペアセット・アップ

    ランチペアセット・アップ

  • 千房 - ランチペアセット・アップ

    ランチペアセット・アップ

  • 千房 - 2本目のビール

    2本目のビール

  • 千房 - 最後に提供されるお茶

    最後に提供されるお茶

  • 千房 - 発券機

    発券機

  • 千房 - 発券機

    発券機

  • 千房 - 発券シート

    発券シート

  • 千房 - ビールメニュー

    ビールメニュー

  • 千房 - その他メニュー

    その他メニュー

  • 千房 - その他メニュー

    その他メニュー

  • 千房 - その他メニュー

    その他メニュー

  • 千房 - その他メニュー

    その他メニュー

  • 千房 - その他メニュー

    その他メニュー

  • 千房 - その他メニュー

    その他メニュー

  • 千房 - その他メニュー

    その他メニュー

  • 千房 - その他メニュー

    その他メニュー

  • 千房 - その他メニュー

    その他メニュー

  • 千房 - 取り皿

    取り皿

  • 千房 - 取り皿

    取り皿

  • 千房 - 取り皿

    取り皿

  • 千房 - 取り皿

    取り皿

  • 千房 - 調味料

    調味料

  • 千房 - 店内

    店内

  • 千房 - 店内

    店内

  • 千房 - マヨネーズのパフォーマンス!!?

    マヨネーズのパフォーマンス!!?

  • 千房 - 店外のショーケース

    店外のショーケース

  • 千房 - 店外のショーケース

    店外のショーケース

  • 千房 - 店外

    店外

  • 千房 - 店外

    店外

  • 千房 - 店内の座席小物入れ紐

    店内の座席小物入れ紐

  • 千房 - 国産小麦

    国産小麦

  • 千房 - 朝礼風景!!

    朝礼風景!!

  • 千房 - 料金精算

    料金精算

  • {"count_target":".js-result-Review-96873404 .js-count","target":".js-like-button-Review-96873404","content_type":"Review","content_id":96873404,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

毛沢山

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

毛沢山さんの他のお店の口コミ

毛沢山さんの口コミ一覧(1922件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
千房 ららぽーと名古屋みなとアクルス店
ジャンル お好み焼き、居酒屋、鉄板焼き
予約・
お問い合わせ

052-655-5260

予約可否

予約可

住所

愛知県名古屋市港区港明2-3-2 1F

交通手段

地下鉄名城・名港線 港区役所 徒歩5分

東海通駅から380m

営業時間
    • 11:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

席・設備

席数

56席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

英語メニューあり、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.chibo.com/

オープン日

2018年9月28日

お店のPR

三井ショッピングパークららぽーと名古屋みなとアクルスに本場の大阪の味 お好み焼 千房(ちぼう)

「千房 ららぽーと名古屋みなとアクルス支店」は、本場大阪で人気のあるメニューを中心にお好み焼と鉄板焼をお楽しみいただけます。
千房のお好み焼は国産の小麦粉を使用しており、ふっくら焼きあがります。
美味しい本場のお好み焼が食べたくなったら千房で決まりです!!
元気なスタッフがお客様のご来店をお待ちしております!!

関連店舗情報 千房の店舗一覧を見る
初投稿者

えいなえいな(323)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

名古屋市南部×お好み焼きのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 子熊 - 料理写真:

    子熊 (お好み焼き、鉄板焼き)

    3.37

  • 2 きずなや - 料理写真:もんじゃ

    きずなや (もんじゃ焼き、お好み焼き、鉄板焼き)

    3.35

  • 3 伏見屋 - 料理写真:焼きそばの出前状態(肉とイカっぽい)。Uberよりも速いぞ(当たり前)。16:00頃撮影。

    伏見屋 (お好み焼き、焼きそば)

    3.30

  • 4 モリブン - 料理写真:焼きあがったお好み焼き

    モリブン (お好み焼き)

    3.27

  • 5 お好み焼・鉄板焼 六三 - 料理写真:

    お好み焼・鉄板焼 六三 緑店 (お好み焼き、焼きそば、鉄板焼き)

    3.24

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

052-655-5260