わたしの何気ない幸せな日に伺いたいお店 : ノイエス

ノイエス

(Neues)
予算:
定休日
火曜日

この口コミは、みんみん1号さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.6
2018/10訪問6回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.6
¥3,000~¥3,9991人

わたしの何気ない幸せな日に伺いたいお店


わたしの大好きなノイエスさま。
疲れたときに甘くて美味しいもので癒されたい❣️
嬉しいときに甘くて美味しいものでもっとハッピーな気分になりたい❣️❣️
そんなわたしの気持ちに必ず応えてくださるのが最強カフェのノイエスさまです。

去年のコーヒーゼリーが美味しくて、お店でオーナーのシェフ兼パティシエ兼バリスタ様にコーヒーゼリーのお写真をお見せすると
「ぉお❣️去年はありましたね❣️❣️」なぁんて仰ってました。そのすぐあとにインスタでお見かけしましたので気が気じゃないw

直ぐに行きたかったけど…少ししてから伺うと…マロンになってました。
去年はモンブラン美味しかったね。
オーナーさんから「今年は全て手作りのマロンパフェを作りましたから、良かったら❤️」と仰って頂きましたのでお願いしました。
ドリンクはスペシャリテのコロンビアで。
少し待つとサーヴです。


秋っぽいマロン色の登場です。
パフェにはムラングとキラキラ煌めくキャンディのリングがそびえています。
その下には

マスター手作りの
マロンペースト、クロワッサンのラスク、メレンゲのお菓子、キャンディ、アーモンドクロカン、純生クリーム、ミルクチョコレートのムースはヴァローナ使用のもの。
バニラアイスです。
オーナーさんのご一家で夜なべして蒸し栗をホジホジしたマロンペーストにはラム酒と日本ハチミツ入り。
日本ハチミツは、オーナーさんの奥様のお父様が養蜂をしています(違ったかもw)
一つ一つ、どれもしっかりしています。
生クリームがサラッとしていて濃厚なので伺うと純生クリームですって。
美味しかったですね。
個人的には、グラスの下のチョコレートムースはちょっと重く感じて残ってしまったのでゼリーにするとか、グラスを小さくして欲しいかな。
この内容でこの値段は安いのでは無いかとオーナーさんにも話しましたけど、とても手がこんでいます。
モンブランは、どちらか言うと苦手なケーキですが、頂きに行かなくっちゃね。
ノイエスさまのケーキは美味しいから❤️
帰りに焼き菓子を買いました。
前回、とても美味しかった「カリブ」やっぱり美味しい❣️そして、サブレノアゼットがサックサクで、これは甘すぎなくて美味しい。
どれも美味しいのよ。
これは、もっと拡散したいような、したくないような…
大事にしているお店です。
いつもいつも、ありがとうございます。


今回、オーナーさんの熱い思い、優しい思いをたくさんお聞かせ頂きました。
なんだか感動しました。また、必ず伺いますね。ご馳走さまでした。
ありがとうございます。

  • ノイエス - 和栗のマロンパフェ

    和栗のマロンパフェ

  • ノイエス - スペシャリテコーヒーは深煎りコロンビア

    スペシャリテコーヒーは深煎りコロンビア

  • ノイエス - ムラングと紅茶のマドレーヌ

    ムラングと紅茶のマドレーヌ

  • ノイエス - 左から  サブレノアゼットとカリブ

    左から サブレノアゼットとカリブ

  • ノイエス - なんのマークですかね?

    なんのマークですかね?

  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • {"count_target":".js-result-Review-91510731 .js-count","target":".js-like-button-Review-91510731","content_type":"Review","content_id":91510731,"voted_flag":null,"count":150,"user_status":"","blocked":false}
2018/08訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.2
¥1,000~¥1,9991人

やっぱり間違いありません

今日は、仲良くして頂いているお方と訪問です。
お盆の真っ只中。
お店はお休みが多くて撃沈‥

そんな中、期待に応えてくださるのが私の好きな最強カフェのノイエスさまです。
私のリスペクトするマイレビ様も訪問していらっしゃる折り紙付きのお店です。
今日は、仲良くしてくださるお友達レビュアーちゃまと訪問です。
この日、ホントはディナーも一緒にする予定がお昼のコロカツが予想以上にお腹にどっしり‥

で、せっかくピーチメルバがあったのに‥
諦めて、杏と桃のタルトと本日のコーヒーです。
キラキラ光るピーチメルバを頂きたかったけど、このタルトも頂きたかった。
ノイエスさんは、先に注文して会計するシステムです。
今日も、マスターお一人です。
タルト、美味しかったわ〜〜❤️
桃のコンポートも杏のコンポートも甘すぎなくて、カスタードもかなり美味しかったです。
私はコーヒーをお代わりしました。お代わりは200円って、嬉しい❤️
マスターも、色々とお話しして下さりその熱心で真摯な姿勢に心を打たれます。

帰り際、ブルーベリーのコンフィチュールと焼き菓子を買いました。
ヴァローナのカライブを使用したお菓子(名前は失念)がめちゃくちゃ美味しかったです。
小麦粉を0.3%しか使用していないそうですが、とにかく美味しかった!
一口食べてから、思わず二度見してしまいました。
どれも、とても美味しかったですけど、コンフィチュールも香りが良くて美味しかった〜〜
また、せっせと行かねば!と改めて思った私です。
ご馳走さまでした。ありがとうございます!

  • ノイエス - 杏と桃のタルトとアフリカの太陽

    杏と桃のタルトとアフリカの太陽

  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス - ダージリンティー

    ダージリンティー

  • ノイエス -
  • ノイエス - 桃のコンポートは白ワインとレモンで作ったそうで、ワインのいい香り

    桃のコンポートは白ワインとレモンで作ったそうで、ワインのいい香り

  • ノイエス - お代わりは200円
      
      ブラジル    ナチュール製法なので熟成されたコーヒー豆です

    お代わりは200円 ブラジル ナチュール製法なので熟成されたコーヒー豆です

  • ノイエス -
  • ノイエス - ケークオランジュ ¥260
      エスプレッソとキャラメルを入れ込んだバタークリームをメレンゲアーモンド生地でサンドしたダックワーズ ¥260  ブルーベリーコンフィチュール ¥800

    ケークオランジュ ¥260 エスプレッソとキャラメルを入れ込んだバタークリームをメレンゲアーモンド生地でサンドしたダックワーズ ¥260 ブルーベリーコンフィチュール ¥800

  • ノイエス - ヴァローナのカライヴチョコレートを使ったガナッシュをサンドした高級焼き菓子 ¥300
      朝採りブルーベリーのコンフィチュール

    ヴァローナのカライヴチョコレートを使ったガナッシュをサンドした高級焼き菓子 ¥300 朝採りブルーベリーのコンフィチュール

  • {"count_target":".js-result-Review-88808894 .js-count","target":".js-like-button-Review-88808894","content_type":"Review","content_id":88808894,"voted_flag":null,"count":150,"user_status":"","blocked":false}
2018/03訪問4回目

4.7

  • 料理・味4.7
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

やっぱり最強カフェ

相変わらず下書きの溜まる みん1 でございます。
またまた、放出したいとおもいます。
そのため、コメ欄は閉じリン子ちゃんでございますw
よろしくお願い致します。

 ✸ ✹ ✺ ✻ ✼ ✽ ✾ ✿ ❀ ❁ ✸ ✹ ✺ ✻ ✼ ✽ ✾ ✿ ❀ ❁ ✸ ✹ ✺ ✻ ✼ ✽ ✾ ✿ ❀ ❁


数ヶ月ぶりの訪問です。
年末に訪問すると「あちゃー!(๑•̀ㅁ•́๑)✧臨時休業!」でしたので、それ以来です。
インスタで美味しそうな いちごパフェ を見て、訪問しました。

いつものように、マスターがニコニコとお出迎えです。
残念なことにお腹がいっぱい…
それでも、おパフェのためにきましたのでおパフェは外せません。( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
いつものお腹具合なら、シャルロット
・オ・フレーズもお願いするのに今日は無理だと観念して(笑)
いちごパフェとカプチーノをお願いしました。
にこやかに、「少しお時間を頂きますね」と。
座っていると、「お水とお白湯はどちらになさいますか?」と。
相変わらず丁寧な接客です。
私はお白湯をお願いして、岩合さんの写真集をパラパラと見ているとカプチーノからサーヴです。
熱々でコーヒーの香りが高くて美味しいわ。
カプチーノをフーフー頂いていると「キャー(▼▽▼メ)(▼▽▼メ)キャー」登場です。
パフェにおリボンが靡いてますよ〜〜。
マスターに「これは何ですか?」とお尋ねすると「飴細工です。お花とか作るのと同じ製法で作ってます」とのこと。
いちごパフェの構成は

❤️ いちごソース
❤️ マスカルポーネクリーム
❤️ 生クリーム
❤️ バニラアイス
❤️ ココナッツチュイール
❤️ ロイヤルティーヌ
❤️ 飴ちゃん


です。ロイヤルティーヌ以外は全てマスターの手作りです。
この拘りで800円は安すぎますよね。٩(ˊᗜˋ*)و

早速頂いてみますと小ぶりの苺ちゃんどっさりこ。お腹いっぱいのはずなのにぺろっと食べてしまいました。
おパフェにコーンフレークが入っていると腹が立つ私ですけどロイヤルティーヌはサクサクして、冷たい舌を中和してくれるのでこれはこれでアリなのね。
苺は小さくてかなりの酸っぱい苺ですけど酸っぱいだけでなく甘味もある美味しい苺です。
食べ終えた頃、マスターがいつものように感想を聞きにいらっしゃいます。
お話しを伺うと苺はマスターがパティシエ時代からのお付き合いのある岐阜の苺農家さんの「ゆめのか」苺だそうで、マスターが1時間以上運転して買い付けに行くそうです。
昨日、仕入れたものだそうで、道理でフレッシュだと思いました。
苺は、あまおう とちおとめ のように甘いものと、今回の ゆめのか のような酸味の強いものと好みが分かれるけれど、甘いクリームやアイスには酸味が強めのこの苺の相性が私は合うと思いますとお話ししていらっしゃいました。
いちごソースにすると、お砂糖が入るから酸味は抜けますけどいちごの香りがとても良いものになります。
バニラアイスも美味しいんだ、これが。
おパフェのアイス、生クリームが質が悪いと全てが台無しになりますが、これがまた良いもの使っていらっしゃるの❣️
マジ美味しい❣️
気になっていたシャルロット・オ・フレーズはこの ゆめのかいちご のソースでムースを作って、マスターの作ったシャルロットで巻いているようで…お腹いっぱいで悔しかった(笑)
マスターに伺うと、苺がそろそろ水っぽくなるのでもうそろそろでジ・エンドらしいです∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗
その前にお邪魔したいと思ってます。
ご馳走さまでした❣️

いつも、ありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

このおレビューを書いた後日、訪問してシャルロット・オ・フレーズ頂きました。
甘酸っぱい苺とムースが素晴らしいシンフォニーを奏でる美味しいケーキです(*˘︶˘*).。.:*♡
苺ムースはピンクの色も美しく、甘さも私的にはちょうど良くて、マスター流石です。表彰したい(笑)
こんなに美味しくて、素晴らしい技術と接客のお店は人に話したくないけど、インスタにもたくさんpicが上がっているし、ぜひマスターが疲れ過ぎない程度に皆様で盛り上げてくださいね❣️
ご馳走さまでした❣️私はまだまだ通いますw

  • ノイエス - 苺パフェ

    苺パフェ

  • ノイエス - カプチーノ

    カプチーノ

  • ノイエス - シャルロット・オ・フレーズ

    シャルロット・オ・フレーズ

  • ノイエス -
  • ノイエス - ミニシフォン

    ミニシフォン

  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス - 影が写ってますねぇ

    影が写ってますねぇ

  • ノイエス - 苺のコンフィチュール  700円

    苺のコンフィチュール 700円

  • {"count_target":".js-result-Review-82052679 .js-count","target":".js-like-button-Review-82052679","content_type":"Review","content_id":82052679,"voted_flag":null,"count":159,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

こだわりのモンブランは超一流です

今日は、お気に入りのカフェ ノイエスさま に訪問です。
4回目かな゚+。(o・ω-人)・.。

FBでモンブラン情報を知り、行きたいと思いながら、なかなか伺えず、ようやく訪問できました(´,,•ω•,,`)♡

夕方、4時半近くの訪問です。
今日はマスターお一人です。
モンブランはありますか?
とお尋ねすると、ニッコリと「あと2つありますよ」と。
わたしと同僚の二人でしたので、コーヒーはブラジルを。
同僚の彼女はデカフェでお願いしました。
1人1200円です。
カウンターで代金を支払いソファに座って待つと、コーヒーを挽く音。少し待つとマスターがトレイに乗せて持って来てくださいます❣️

モンブランは和栗のモンブランで、中津川でマスターが自ら収穫した栗と中津川の栗。
中津川の高級栗のみで作ると原価が高くなるらしくマスターの努力には頭が下がります。
そして、中はカスタードと甘みを加えずホイップした生クリームを合わせたもの。
そして、そのカスタードはマスターがこだわった希少な日本蜜蜂の2年巣箱に寝かせてあったハチミツで甘味をつけてあります。ラム酒もきいて、思わず『ぉお❣️』と唸る美味しさです。
そして、ロイアルティーヌで食感が変わるのも楽しいね。1番下はダックワーズです。
全て、元パティシエのマスターが作っているんだけど、これはカフェのレベルじゃないよね。
西区のとある有名パティスリーのものより私は好き❤️
コーヒーも、香りが良く美味しかった〜


マスターが、もう三カ月もご無沙汰していた私を覚えていて下さりスイーツの話に花が咲きます。そして、クリスマスまであと1カ月少しなので、シュトーレンを限定で10個作って明後日から販売しますとのお話しを伺いました。
私の物欲しそうな顔を不憫に思ったマスターが「もし、良ければお分けできますよ」と仰って下さいましたので私は2つ買いました。
本場ドイツではシュトーレンの中にはマルジパンを使いますが、日本人の口には合わないのでオレンジやレモンのピールを使っているそうです。
1カ月前から薄く切って1日に一切れずつクリスマスまで頂くものだそうです。知らなかったね〜〜

包みも可愛いっ❤️
1つは、お友達へプレゼント、もう1つはもう少し熟成させてからマスターに教えて頂いたように少しずつカットして頂きたいと思います。
毎日、少しずつお味が変わるんだって。楽しみです。


今年は食べログのお陰で、栗のお菓子をいろいろ頂くことができました。
締めは最高のモンブランでした。
モンブランは今週で終了。
来週は、秋だからタルトタタンらしいですよ。マスターとお話ししていると、なんだか楽しい❣️楽しみが増えそうです。
最高のノイエスさま。
ホントは、みんなに教えたくないお店です。
ご馳走さまでした。

  • ノイエス - こだわりの中津川モンブラン

    こだわりの中津川モンブラン

  • ノイエス - コーヒーはブラジル

    コーヒーはブラジル

  • ノイエス - シュトーレン
        早く食べたいな(税抜  1200くらいでした)

    シュトーレン 早く食べたいな(税抜 1200くらいでした)

  • ノイエス - マスターがテンパリングしたベルギーのナントカ(笑)チョコレートとマロン粗潰しは金粉さま乗っけ

    マスターがテンパリングしたベルギーのナントカ(笑)チョコレートとマロン粗潰しは金粉さま乗っけ

  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス - 今日はソファ席で

    今日はソファ席で

  • ノイエス - モンブランの構成

    モンブランの構成

  • ノイエス - タルト・タタン

    タルト・タタン

  • ノイエス - タルト・タタンとラテ

    タルト・タタンとラテ

  • {"count_target":".js-result-Review-76229258 .js-count","target":".js-like-button-Review-76229258","content_type":"Review","content_id":76229258,"voted_flag":null,"count":178,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

夏休みの宿題 ★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪こんなのあるんだ★.。・:*:・゚`☆.。・:☆♪

ノイエスさんで前回、頂きたかったのに諦めてきた
ミックスベリーとバルサミコ酢のベイクドチーズケーキ 550円 を頂いて来ましたよ。
あと、ホットのカフェ・ラテ 500円

マスターがトレイに乗せてサーヴです。


チーズの間のミックスベリーが甘すぎなくて、ペロリ(///'ω'///)/♡︎
でも、ちょっと印象は薄いかな。
今回、「おっ!」とおもったのがラテ。コーヒーが濃くて美味しいラテでした〜〜♪

マスターのお話しでは、いよいよ今週からコーヒーゼリーです。

ということで、ここまで書いて下書きに置くはずが間違えてアップしてしまったため 以下、追記します( ●≧艸≦)


コーヒーゼリーが頂きたくて、病院帰りの「こっちょりスイーツデー」

コーヒーゼリーと日向夏のソーダを頂きました。

日向夏みかんは、カウンターで漬け込んでいた可愛い子ですね。トニックウォーターやジンジャエールと割って頂きます。
今日は、楽しみにしていたコーヒーゼリーと頂きました。税込1000円の良心的価格。(*∂ω∂*`)
日向夏は蜂蜜で漬け込んであるので、トニックウォーターが正解だったかな?
でも、爽やかな夏らしい美味しさですね~(´。✪ω✪。`)

さて、肝心のコーヒーゼリー♡

見た目は地味な子です。
上にアイスもホイップクリームもいないのよね( *´艸`)クスクス
スプーンを入れると
ブルルン♪ブルルン♪
一口、頂くと「☆・:゚*オォヾ(o´∀`o)ノォオ*゚:・☆
コーヒーの香りがスゴい!」
もう少しスプーンを入れると、何やらクリームっぽいものがかくれんぼしてます。
あまりの美味しさに、瞬殺( ●≧艸≦)
マスターが「お味はいかがですか?」と聞いて下さったのでコーヒーゼリーに入っているものを伺うと、クリームブリュレとベルギー産チョコレートのムースですって!
へぇ⤴こんなのあるんだ。
普通にホイップクリームとかで飾るのではなくて、さすがパティシエオーナーはやることが違うわね(♡ >ω< ♡)
チョコレートのムースとか使うと甘くなりそうだけど、ちゃんと調和がとれていて、まじ美味しかった。
心遣いも嬉しいわね。

帰りにマスターの焼いたバケットで作ったラスクとマフィン、フィナンシェも購入ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
どれも、さすがマスター。美味しかったです。

これで、夏休みの宿題終了。
フライングアップしたけど無事にv(o´ з`o)♪です。

ありがとうございました。
また、お邪魔します*。・+(人*´∀`)+・。*

  • ノイエス -
  • ノイエス - コーヒーゼリー   単品なら500円
          コーヒーゼリーとベルギー産チョコレートのムースとクリームブリュレ入りです

    コーヒーゼリー 単品なら500円 コーヒーゼリーとベルギー産チョコレートのムースとクリームブリュレ入りです

  • ノイエス -
  • ノイエス - 日向夏サイダー
        単品500円   セットなら100円引いて下さいます

    日向夏サイダー 単品500円 セットなら100円引いて下さいます

  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス - コーヒーゼリーと日向夏サイダー
         セットにすると1000円

    コーヒーゼリーと日向夏サイダー セットにすると1000円

  • ノイエス - 辛口ジンジャエールで割ります
        三種類のドリンクからチョイスできます
          トニックウォーター、ジンジャエール、辛口ジンジャエールから

    辛口ジンジャエールで割ります 三種類のドリンクからチョイスできます トニックウォーター、ジンジャエール、辛口ジンジャエールから

  • ノイエス - マスターが焼いたバケットで作ったラスク
         230円くらい…?!

    マスターが焼いたバケットで作ったラスク 230円くらい…?!

  • ノイエス - フィナンシェ   230円くらい…

    フィナンシェ 230円くらい…

  • ノイエス - オレンジとクランベリーのマフィン
         ¥290
      こんなにフレッシュオレンジが入った美味しいマフィン初めて

    オレンジとクランベリーのマフィン ¥290 こんなにフレッシュオレンジが入った美味しいマフィン初めて

  • {"count_target":".js-result-Review-70972908 .js-count","target":".js-like-button-Review-70972908","content_type":"Review","content_id":70972908,"voted_flag":null,"count":173,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.1
  • 雰囲気3.5
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.9
¥1,000~¥1,9991人

リベンジはこんなにステキに

ナイショだけど、追っかけをしているフォロワー様がいて彼女も訪問していらしたので行って来ましたよ〜。

いつもの帰社前のランチは3時少し前です。
今日は、こちらの後追いです(*>∇<)ノ

こんなところと言っては失礼だけどこんなところにカフェがあるとは知らなかった。
お店のランチタイムは終わっていましたので選んだのはフードメニューから
スモークサーモンのクロワッサンサンド(¥580)とコスタリカ産 ラ・ロラ農園のコーヒー(¥500)そしてそして、ピーチメルバ(¥580)
マスターお一人ですので、カウンターで注文して支払いを済ませたら腰かけるシステム。
打ちっぱなしの壁に高い天井。
なんだか、落ち着くなぁ(*´∇`)ノ
少し待つと、トレイにコーヒーとクロワッサンサンドの登場です。
大きなクロワッサンには大好きなキャロットラペが一緒に。
少し厚めのサーモンにオニオン、レッドオニオン、ケッパーと爽やかなドレッシング?が一体になり「もう、むっちゃ美味しいじゃん!」て感じ。
クロワッサンがサクサクでとてもむっちりしっとり。
大きめのクロワッサンが、美味しかった~♪

コーヒーはマスターが一杯ずつハンドで淹れてくださいます。まずは、そのまま。苦味が少なくて爽やかな酸味が美味しいです。
半分ほど頂いたら、いつもミルクを少し入れるので今回も。
冷めても美味しいコーヒーでした((・´∀`・))ンフッ♪

クロワッサンを頂くと、マスターが次にもってきて下さったのは「ピーチメルバ」
あれから調べるとピーチメルバにはシロップ漬、またはコンポートを使うらしいです( ●≧艸≦)
こちらは、猿投の白桃をコンポートにしてますが、どこかのみたく甘過ぎない。
それでいて、生っぽさを残す食感と色。クラッシュゼリーと黄桃のソース、バニラアイスに白桃。その上に飴細工とアーモンドチョコという豪華な構成。さらに、どこかのお店の半額以下の税込580円ですよ!
クロワッサンが大きかったのでお腹はいっぱい。
でも、美味しかった!

帰り際、焼き菓子も購入。マスターのお話を伺うと、15年(18年だったかな?)パティシエをしていらして、その前はシェフをしていらっしゃいました。だから、お店で売っている焼き菓子はもちろん、マフィンもバケットもマスターの手作りですって!
クロワッサンはフランスから生地を輸入して政形して焼いているそうです。
焼き菓子も、かなりのレベルでどれも美味しかったです。
飴細工もマスターが作っているとは、本当にスゴいですよね。
イートインはメニューが変わるそうで、そろそろコーヒーゼリーになるそうです。
また、いかなくっちゃね。
ほんと、美味しかった。必ずまたお邪魔しますね(*>∇<)ノ

  • ノイエス - ピーチメルバ
      
      桃のジェリー、桃ソース、バニラアイス、猿投の白桃のコンポート

    ピーチメルバ 桃のジェリー、桃ソース、バニラアイス、猿投の白桃のコンポート

  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス - 飴細工にミント、アーモンドクラッシュのチョコ

    飴細工にミント、アーモンドクラッシュのチョコ

  • ノイエス - ピーチメルバ   ¥580

    ピーチメルバ ¥580

  • ノイエス - ブルトンヌ
      ¥200〜250(笑)

    ブルトンヌ ¥200〜250(笑)

  • ノイエス - ディアマン
       ¥200〜250(笑)

    ディアマン ¥200〜250(笑)

  • ノイエス - ケークオランジェ
       ¥200〜250(笑)

    ケークオランジェ ¥200〜250(笑)

  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • ノイエス -
  • {"count_target":".js-result-Review-70662951 .js-count","target":".js-like-button-Review-70662951","content_type":"Review","content_id":70662951,"voted_flag":null,"count":184,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

みんみん1号

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

みんみん1号さんの他のお店の口コミ

みんみん1号さんの口コミ一覧(832件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ノイエス(Neues)
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

052-364-8629

予約可否

予約可

住所

愛知県名古屋市熱田区三番町4-25

交通手段

東海通駅から732m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 08:30 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

22席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

4台

空間・設備

オシャレな空間、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://neues-coffee.wix.com/neues

公式アカウント
オープン日

2015年3月16日

初投稿者

tomoseipapatomoseipapa(2982)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

名古屋市南部×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ