古民家でまさかのスリランカカレー!抹茶フロートもあるよ♪ : 珈琲ポプリ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、ぼんかれーGさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

古民家でまさかのスリランカカレー!抹茶フロートもあるよ♪

味のある古民家で、ご夫婦が営むカフェです。
車で向かいましたが、前を通ると普通の民家にしか見えません(笑)ただ、「スリランカカレー」ののぼりが出ているのが目印になります。
信号で曲がり、側面の駐車場にまわると10数台が停められるようになっています。

のぼりが出ていた入り口側へと移動して、店内に入ると下駄箱に靴をしまって家に上がり込むようになっています。
引き戸を開けると、昔の祖父母の家を思い出すような古民家です。そして漂うカレー臭(笑)
注文したのは。あらかじめ決めていた

○1,300円のセット スリランカカレー&抹茶フロート
              1,300円(税込)

一見、大阪発祥スパイスカレーみたいですが、これはスリランカカレーとの事。
そもそも似てるんですよね〜。10年くらい前にカレー界隈で「スパイスカレー」とか言い始めた頃、スリランカカレーと何が違うんだ?と思ったものです。
違いは「和」の要素の有無くらいでしょうか?しかし、スリランカのカレーにもモルディブフィッシュという鰹節的なものを入れたりするので未だによくわからない(^^;)
メニューによれば、こちらのカレーはスリランカ人シェフ直伝だそうですよ。

味の方はといえば、カフェメシのカレーだと思って舐めてかかるとスパイスにやられるのでご注意を。
しっかりスパイスを効かせる本格仕様になっています♪サラッとしたカレーの爽やかなスパイス感で食が進むので、周りのテーブルも比較的短時間で完食しているように見えました。

じんわり身体が温かくなったところで、スパイスの余韻は食後のフロートで中和。
抹茶にアイスクリームが浮かんでいるように見えますが、中の氷で支えられています。
コメダのアイスココアのように溢れて悲惨な状況にはならないのでご安心を(笑)

会計時に奥様と話しましたが、店の中庭で梅が収穫できるそうです。メニューには梅ジュースがある他、自家製の梅干しの販売も行っていました。
実に感じのいいご夫婦が営むレトロなカフェは、温かみを感じる通いたくなる店でした♪
(^人^;)マタクルヨー

  • 珈琲ポプリ -
  • 珈琲ポプリ - 僕の抹茶フロートと友人のコーヒーフロート。なかなかインパクトあるヴィジュアルですね(笑)

    僕の抹茶フロートと友人のコーヒーフロート。なかなかインパクトあるヴィジュアルですね(笑)

  • 珈琲ポプリ - こののぼりが目印です。

    こののぼりが目印です。

  • 珈琲ポプリ - レトロな雰囲気の店内。イニシエのバイクが展示されています。

    レトロな雰囲気の店内。イニシエのバイクが展示されています。

  • 珈琲ポプリ - カレーを食べに来ましたが、こっちも魅力的。しかし、ほとんどの人がカレーを食べているみたいです。

    カレーを食べに来ましたが、こっちも魅力的。しかし、ほとんどの人がカレーを食べているみたいです。

  • 珈琲ポプリ - ランチメニュー。飲み物のチョイスによって料金が変わるようです。フロートがいいよね♪

    ランチメニュー。飲み物のチョイスによって料金が変わるようです。フロートがいいよね♪

  • 珈琲ポプリ - 大阪発祥スパイスカレー・・ではなく、スリランカカレー。違いは「和」の要素の有無か?

    大阪発祥スパイスカレー・・ではなく、スリランカカレー。違いは「和」の要素の有無か?

  • 珈琲ポプリ - かなりスパイスのパンチは効いています!

    かなりスパイスのパンチは効いています!

  • 珈琲ポプリ - スパイスの余韻は、甘いクリームで中和♪余韻を楽しみたい人は別のもののがいいかもね。

    スパイスの余韻は、甘いクリームで中和♪余韻を楽しみたい人は別のもののがいいかもね。

  • 珈琲ポプリ - うん。美味しかったです♪

    うん。美味しかったです♪

  • 珈琲ポプリ - バターライスを使ったオムカレーとは、これも美味しそうですよ。

    バターライスを使ったオムカレーとは、これも美味しそうですよ。

  • 珈琲ポプリ - こっちも捨てがたい。いずれ食べてみたいですね。

    こっちも捨てがたい。いずれ食べてみたいですね。

  • 珈琲ポプリ - カレーのクオリティから察するに、きっとケーキも美味いはず。会計時に奥様と話しましたが、実に好感がもてる人物でした。料理に対する情熱が強そうです。

    カレーのクオリティから察するに、きっとケーキも美味いはず。会計時に奥様と話しましたが、実に好感がもてる人物でした。料理に対する情熱が強そうです。

  • 珈琲ポプリ - 駐車場側から撮影。入り口へは側面から回りましょう

    駐車場側から撮影。入り口へは側面から回りましょう

  • 珈琲ポプリ - 食べ歩き好きには駐車場完備はこの上なく嬉しい♪

    食べ歩き好きには駐車場完備はこの上なく嬉しい♪

  • 珈琲ポプリ - 詳しい駐車場案内

    詳しい駐車場案内

  • {"count_target":".js-result-Review-176197160 .js-count","target":".js-like-button-Review-176197160","content_type":"Review","content_id":176197160,"voted_flag":null,"count":56,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぼんかれーG

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぼんかれーGさんの他のお店の口コミ

ぼんかれーGさんの口コミ一覧(352件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
珈琲ポプリ
ジャンル 喫茶店、カレー
お問い合わせ

052-621-3140

予約可否

予約不可

※平日11:00〜であれば予約を受け付けてくれる可能性あり

住所

愛知県名古屋市緑区大高町鶴田208

交通手段

大高駅から354m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:00 - 17:00

      L.O. 16:00

  • 月・火

    • 定休日
  • 3月より定休日が月曜、火曜、水曜日となります。
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

40席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

未就学児不可

初投稿者

パルチャパルチャ(960)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

名古屋市南部×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 なるみ - 料理写真:

    なるみ (喫茶店、ハンバーグ、食堂)

    3.51

  • 2 草木樹 - 料理写真:

    草木樹 (喫茶店、カフェ)

    3.51

  • 3 喫茶space - 料理写真:カフェ・オ・レ、スフレショコラと自家製アイスクリーム

    喫茶space (喫茶店)

    3.47

  • 4 喜与女茶寮 - 料理写真:きよめ餅☆

    喜与女茶寮 (喫茶店、甘味処、食堂)

    3.45

  • 5 シャーロックホームズ - 料理写真:パン料理バーグイン ¥1260込

    シャーロックホームズ (喫茶店、バー)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ