®️(=´∀`) : 若鯱家 アピタ鳴海店

この口コミは、違い鎌さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問4回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

®️(=´∀`)

CMソングを耳にするようになってはや何年経ちますかね♪
くだんの件からは屋号に®️が付くようになりましたが、商売だからそれも是非もなし…でしょうか、何となく目についてしまいます。

☞カレー煮込
辣味を求めるなら麻婆使いの限定メニューも気になりましたが、“固めの煮込専用麺使用”に1票、“専用”の文字に弱いんですよねぇ…ね、大佐。
その専用麺、この地域に根付いた味噌煮込み文化で用いられる無塩ゴワゴワ麺とまでは行かないものの、デフォのやわやわちゅるちゅる麺に比べれば確かに固めですね。スリムな仕上がりは茹で時間の短縮狙いかな。
八丁味噌使用と案内がありましたが、やはりカレーうどんのお店、カレーの風味が勝るバランスですね。ほんのり味噌を感じます。

コレと言って悪く無いんですよね。
ただ…母体の大きなチェン店となれば、何かそのメリット言いますか、強みなんかも感じられると嬉しいのですが…愛知発のカレーチェン店は肩を並べて価格設定が強気に感じられてしまいます。同郷ならでは、スーちゃんの優秀さがますます際立ってしまいますな(゚o゚;;

また次の機会まで(=´∀`)

  • 若鯱家 - おめでとうございます♪

    おめでとうございます♪

  • 若鯱家 - カレー煮込うどん

    カレー煮込うどん

  • 若鯱家 - カルボ

    カルボ

  • 若鯱家 - フリフリ

    フリフリ

  • 若鯱家 - 煮込専用麺

    煮込専用麺

  • 若鯱家 - ご案内

    ご案内

  • {"count_target":".js-result-Review-151581865 .js-count","target":".js-like-button-Review-151581865","content_type":"Review","content_id":151581865,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

黒はどうか?(=´∀`)

若鯱家さんでランチです♪

☞黒辛カレーうどん
ハバネロを用いた“痺れる辛さ”が謳い文句です。
メニュー写真程漆黒ではないものの、ほぼ黒の面持ちが白い丼に映えますね。
HP拝見すると、この黒は竹炭での演出とのこと。デフォのカレーうどんのスパイスに辣味の強いハバネロを加えるならば、竹炭のみではなく、例えばイカ墨であったりマー油であったり、色のみではなく、旨みやコクを追加した上でハバネロを更に合わせた方のが、グッと旨辛具合を増せるかと思います。
カレールゥを味わってもデフォと同等の風味で、濃厚で粘性の高いルゥにハバネロが覆われてしまってますので、刺激も期待程もなく…(゚o゚;;

チェン店では辣味メニューの限界はあるものの、メニューに掲げられた意気込みを拝見すると、ビシッと刺激的な黒を期待してしまいます(=´∀`)

ご馳走様でした♪

  • 若鯱家 - 若鯱家さん♪

    若鯱家さん♪

  • 若鯱家 - before…

    before…

  • 若鯱家 - after…黒辛カレーうどんデス♪

    after…黒辛カレーうどんデス♪

  • 若鯱家 - リフト♪

    リフト♪

  • 若鯱家 - ん、コントラストは上々かな(^-^)

    ん、コントラストは上々かな(^-^)

  • 若鯱家 - ややグレー♪

    ややグレー♪

  • 若鯱家 - 黒の戦い

    黒の戦い

  • {"count_target":".js-result-Review-126313141 .js-count","target":".js-like-button-Review-126313141","content_type":"Review","content_id":126313141,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問2回目

3.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

default(^-^)

☞名物カレーうどん
前回セットのミニカレーに疑問を感じたので、今日は大人しく基本中の基本としましたが、やはりコレが1番落ち着くかな(^-^) 再現性の高い“ちゅるうま”ですね♪
トッピも過去色々な店舗で試しましたが、あまり腑に落ちるものがなかったので、simple is best ってヤツですね(^-^)

ご馳走様でした♪

  • 若鯱家 - コレです♪

    コレです♪

  • 若鯱家 - 名物カレーうどん

    名物カレーうどん

  • 若鯱家 - 具が浮きます♪

    具が浮きます♪

  • 若鯱家 - 振り甲斐がありますね◎

    振り甲斐がありますね◎

  • 若鯱家 - ちゅるうま(´∀`*)

    ちゅるうま(´∀`*)

  • 若鯱家 - デフォ♪

    デフォ♪

  • 若鯱家 - 輝いてます♪

    輝いてます♪

  • 若鯱家 - コレは…スルー(゚o゚;;

    コレは…スルー(゚o゚;;

  • 若鯱家 - CMソングが耳鳴りします( ´∀`)

    CMソングが耳鳴りします( ´∀`)

  • {"count_target":".js-result-Review-113850914 .js-count","target":".js-like-button-Review-113850914","content_type":"Review","content_id":113850914,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ちゆるうま(・・;)

ちゅるうま♪と言えば此方ですね。
買い物序でに久々の利用です(^-^)

ランチメニューや春メニューがありますね。
昔からこんなに沢山あったかな⁈…と記憶を辿るくらいに久しぶりです。

ん〜、決め手に欠け気味でしたが、サラダを摂りたく、セットメニューから小えびとトマトのサラダセットをチョイスです。
選べるミニ丼、ミニ麺は、メニュー写真通りで♪とオーダーです。
相方はランチメニューから、チキン南蛮ランチをオーダー。混んでた割にはどちらも意外とサクッと登場です。

小えびはフリッター仕様で、マヨとドレッシングか付きます。
肝心のサラダの鮮度と量は、メニュー写真とは大幅に異なりますね(゚o゚;; アテが見事にハズレました…
ミニ丼も大手チェン店のセット品でよ〜く拝見するような出来映えですね。
ここまでは何となく想定内でしたが…

ミニカレーうどん。ミニとは付きますが若鯱家の代名詞、ちゅるうま♪ですよね。
モチモチの太麺を懐かしく眺めて、
ひと啜り…アレ?
ふた啜り…おや?
スムーズにちゅるうま♪ってナリマセン(・・;)
薄い…味も粘性も(゚o゚;;
ミニだから⁇と思いつつ、相方に向かって、コレ、何か薄ない⁈と聞くと、ふたつ返事。
若鯱家らしくないよね〜(・・;)と相方の評。
ごん太のうどんが完全に浮いてしまってますね…

単なるブレと思いたいです。
同じく名古屋名物の味噌煮込みと価格帯も肩を並べてしまったカレーうどん。
強気にも思えた時もありますが、時代の流れで方向転換を強いられているのでしょうか?
舵取りが上手く行くことを願いたいです。

先日京都で味わったカレーうどんの衝撃が鮮明な分、余計に物足りなさを感じてしまいました。
京都でカレーうどんを啜った時は、若鯱家のカレーうどんを思い出しながら食べ比べしたことは事実です…(・・;)

  • 若鯱家 - ちゆるうま♪

    ちゆるうま♪

  • 若鯱家 - 小えびとトマトのサラダセット

    小えびとトマトのサラダセット

  • 若鯱家 - 小えびとトマトのサラダ

    小えびとトマトのサラダ

  • 若鯱家 - ミニカレーうどん

    ミニカレーうどん

  • 若鯱家 - ミニねぎとろ丼

    ミニねぎとろ丼

  • 若鯱家 - 漬物

    漬物

  • 若鯱家 - 御神渡り風(^-^)

    御神渡り風(^-^)

  • 若鯱家 - ミニカレーうどんリフト

    ミニカレーうどんリフト

  • 若鯱家 - 期間限定メニュー

    期間限定メニュー

  • 若鯱家 - 期間限定メニュー

    期間限定メニュー

  • 若鯱家 - 春メニュー

    春メニュー

  • 若鯱家 - チキン南蛮ランチのメイン

    チキン南蛮ランチのメイン

  • {"count_target":".js-result-Review-100911810 .js-count","target":".js-like-button-Review-100911810","content_type":"Review","content_id":100911810,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

違い鎌

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

違い鎌さんの他のお店の口コミ

違い鎌さんの口コミ一覧(1704件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
若鯱家 アピタ鳴海店(ワカシャチヤ)
ジャンル カレーうどん、うどん
予約・
お問い合わせ

052-892-6105

予約可否

予約可

住所

愛知県名古屋市緑区鳴海町字伝治山3-9 アピタ鳴海店 1F

交通手段

野並駅から1,024m

営業時間
    • 11:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    アピタ鳴海店に準ずる
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(楽天Edy、iD)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.wakashachiya.co.jp/

公式アカウント
関連店舗情報 若鯱家の店舗一覧を見る
初投稿者

GOGOごろ~GOGOごろ~(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

名古屋市南部×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手挽きそば 一心 - 料理写真:

    手挽きそば 一心 (そば、天ぷら)

    3.77

  • 2 あつた蓬莱軒 - メイン写真:

    あつた蓬莱軒 本店 (うなぎ、日本料理、海鮮)

    3.74

  • 3 うな豊 - 料理写真:うな豊丼(4000円)肝吸い付き・贅沢の極み〜一尾半〜

    うな豊 (うなぎ)

    3.74

  • 4 あつた蓬莱軒 - メイン写真:

    あつた蓬莱軒 神宮店 (うなぎ、日本料理)

    3.71

  • 5 ちかさんの手料理 - 料理写真:海老、帆立、ヒレ

    ちかさんの手料理 (洋食、シーフード、とんかつ)

    3.71

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ