私の町のケーキ屋さん : グロッケンブルーメ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、ブラックプジョーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2013/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.9
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.3
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

私の町のケーキ屋さん

緑区の閑静な住宅街にひっそりとたたずむ町の洋菓子屋さん
日曜の早朝利用です

この日はちょっとした用事で小一時間ほど出社し、その足でちょっとお買い物
昼過ぎから友人と約束が有る為、手土産用にお菓子でも購入しようと自宅を出る前に食べログで
近場のスウィーツを検索、新しいお店でも出来てないかな~っと
評価点関係なしに念入りに検索していてこのお店を発見

口コミは数件有るケド評価点は無し
全く知らないお店なので興味湧いてこのお店へお邪魔して見ましょー^^

しかも好都合なことに洋菓子屋さんとしては珍しい朝9時に開店の朝に強いタイプ♪
緑区の住宅密集地を貫く数本の幹線道路からは一本外れた生活道路沿いの立地
初めて通る道でしたがおみせの看板は結構目に付きやすいのでスグ分かりました

ちょっとくたびれた看板には「丘の上の洋菓子屋さん」との記載、良いネーミングです^^
そして1979の数字が・・・
どーやら結構老舗のお店らしい、あたすとほぼ同年代でした^^;

お店の前の駐車場は、幅も長さも現代のデブ化が進んだ車には不十分
しかも段差が有って出入りはしにくいデス
ただこの前の道は近隣住人しか使わないよーな生活道路で交通量はほとんどないので丁寧に
出入りすれば問題ないレベル

入口を入って目の前が冷蔵ケース、両サイドに各種焼き菓子を展開
ほぼ開店直後の時間帯でしたが、冷蔵ケース内には結構な量のケーキ達が甘党を待ち構えています

入口を入って左手には結構な広さのイートインスペースが展開
ティータイムなんかに丁度良さそうですね

でも今回はテイクアウトでの利用
購入したのは

滝の水公園       130円
抹茶トルテ        350円
マンゴーロールケーキ 300円
アーモンドクッキー   120円
アールグレイパウンド 150円
エンガディナ       150円
デビルス         180円

お値段は結構リーズナブル

滝の水公園は緑区ではメジャーな公園の名前
上品な甘さのスポンジ生地にたっぷりのカスタード系クリームを注入したモノ
甘さ控えめで後味も良くて美味しいお菓子です

抹茶トルテは夜飲酒後の〆デス、抹茶特有のほろ苦さは控えめで結構甘さが全面的に出てくる
甘党向けな洋菓子、スポンジ生地の下部に小豆のような薩摩芋のような
あま~い何かが敷いてあってコレが絶妙なバランスなんですね~
ほろ酔い状態だったので良く分かりませんでした^^;

マンゴーロールは手土産用、一口だけ頂きましたがマンゴーの風味スゴッΣ(゚ロ゚;)!!

物騒な名前のデビルスさんはチョコ・ココア・小麦粉・バニラ等を原材料とするシンプルチョコ菓子
ガトーショコラみたいなもんですね、見た目ほどビターでは無くて甘さたっぷりで好みです♪

アーモンドチーズクッキーはちょっとバランスが良くないイマイチなクッキー
アーモンドとチーズの風味が喧嘩してるんですよね~

エンガディナはBPイチオシデス
蜂蜜やオレンジピール、牛乳など色んな素材を巧みに配合し
クルミやヘーゼルナッツをトッピング、複雑な甘さが味覚を刺激
ナッツ類のほんのりビターな後味も見事デス

この辺りは私にとっての生活エリアなんですが今までお店の存在には気づきませんでした^^;
食べログでも評価点無しなのでかなり絞り込みをしないとヒットしなかったんですね
人気店とは一味違う地元密着型の町の洋菓子屋さん

週末も朝早くから営業していて近場で利便性も良いお店
コレは良いお店発見したよーデス^^

甘党さんにお勧めの良いお店です
 

  • グロッケンブルーメ - 抹茶トルテ

    抹茶トルテ

  • グロッケンブルーメ - マンゴーロールケーキ

    マンゴーロールケーキ

  • グロッケンブルーメ - 名古屋南東部では結構有名な公園の名前です

    名古屋南東部では結構有名な公園の名前です

  • グロッケンブルーメ - 滝の水公園断面

    滝の水公園断面

  • グロッケンブルーメ - アーモンドクッキー

    アーモンドクッキー

  • グロッケンブルーメ - エンガディナ

    エンガディナ

  • グロッケンブルーメ - デビルス

    デビルス

  • グロッケンブルーメ - アールグレイパウンド

    アールグレイパウンド

  • グロッケンブルーメ - 豊富な焼き菓子

    豊富な焼き菓子

  • グロッケンブルーメ - 手土産に良いですね

    手土産に良いですね

  • グロッケンブルーメ - ロールケーキやマカロン等

    ロールケーキやマカロン等

  • グロッケンブルーメ - ショートケーキ類も豊富

    ショートケーキ類も豊富

  • グロッケンブルーメ - チーズケーキやプリン等

    チーズケーキやプリン等

  • グロッケンブルーメ - 読書や書き物に向いてそうなテーブル

    読書や書き物に向いてそうなテーブル

  • グロッケンブルーメ - 明るく会話が弾みそうな席

    明るく会話が弾みそうな席

  • グロッケンブルーメ - 近所の方かな?

    近所の方かな?

  • グロッケンブルーメ - イベント案内

    イベント案内

  • グロッケンブルーメ - 結構目に付きやすい看板

    結構目に付きやすい看板

  • グロッケンブルーメ - 店構えと駐車場

    店構えと駐車場

  • {"count_target":".js-result-Review-5621976 .js-count","target":".js-like-button-Review-5621976","content_type":"Review","content_id":5621976,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ブラックプジョー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ブラックプジョーさんの他のお店の口コミ

ブラックプジョーさんの口コミ一覧(1020件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
グロッケンブルーメ
ジャンル ケーキ、喫茶店
予約・
お問い合わせ

052-876-1255

予約可否

予約可

住所

愛知県名古屋市緑区篠の風2-169

交通手段

市バス鳴子みどりヶ丘より徒歩10分

市バス神沢二丁目より徒歩2分

名鉄バス神沢二丁目より徒歩3分

神沢駅から834m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日・祝日

    • 10:00 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    販売 10:00~19:00
    喫茶 10:00~18:00

    ■ 定休日
    第3火曜日
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

23席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1979年2月

初投稿者

RuRiRuRi(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

名古屋市南部×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ