食べ足りない時は甘太郎が最強!! : 名古屋甘太郎本舗

この口コミは、wagennori1968さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問2回目

3.9

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

食べ足りない時は甘太郎が最強!!

「みよし」でカレーうどんを食べましたが、何となく物足りません(^_^ゞ
(胃拡張か??)
円頓寺商店街を西へ戻り、香ばしい匂いの元は…??あっ、甘太郎だっ!!
ということでお好み焼をテイクアウトし、地下鉄丸の内駅ホームで酎ハイのお供にしました。
(自宅お土産用に鬼まんじゅうも買いました)

軒先にぶら下がる短冊メニューは相変わらずリーズナブルですw(゜o゜)w
先の増税を乗り越え、お好み焼は150円をキープしていました(^^)d
鬼まんじゅうは190円とこちらもリーズナブル。
お好み焼肉玉×2と鬼まんじゅうでお会計は490円。

フラフラと歩いて丸の内駅に到着。やや冷めてしまいましたが、酎ハイと共にいただきます(^人^)
小振りなサイズですが侮るなかれ。ちゃんと肉、玉子がありますよ!!食感も食べごたえあるモチッとした生地です。(冷めると大判焼きのような歯ごたえでした)
タップリとソースも塗られていますよ♪♪
酎ハイが進む進む(*´ω`*)

お酒のおつまみに、小腹の空いた時のおやつに、マルチな存在のお好み焼です。
ハァ~~酔っ払った酔っ払ったヾ(´▽`*)ゝ

さて、ようやく帰宅しました。
早速鬼まんじゅうを食べてみます(^_^)
モチッ!モチモチッ!!持つ手にズシッとくる鬼まんじゅう。甘太郎なのに甘さは控えめ、塩味が僅かに勝ります。とはいえ、さつまいもの甘さも加えると甘さVS塩味は5.5:4.5という感じで拮抗しています。
お好み焼で一杯、鬼まんじゅうでも一杯と、お酒のあてにもいいですね♪

甘太郎最高!!ごちそうさま\(^o^)/

  • 名古屋甘太郎本舗 - 円頓寺のマストショップだと個人的には思います

    円頓寺のマストショップだと個人的には思います

  • 名古屋甘太郎本舗 - お好み焼肉玉(150円)@丸の内駅

    お好み焼肉玉(150円)@丸の内駅

  • 名古屋甘太郎本舗 - 小振りながらも肉と玉子がしっかり入っています

    小振りながらも肉と玉子がしっかり入っています

  • 名古屋甘太郎本舗 - 鬼まんじゅう(190円)

    鬼まんじゅう(190円)

  • 名古屋甘太郎本舗 - テカテカ✨ツヤツヤ✨鬼まんじゅう✨

    テカテカ✨ツヤツヤ✨鬼まんじゅう✨

  • {"count_target":".js-result-Review-112170067 .js-count","target":".js-like-button-Review-112170067","content_type":"Review","content_id":112170067,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

円頓寺パリ祭にて食べ歩き\(^o^)/

今日は家族で円頓寺パリ祭に来ました。
地下鉄を乗り継いで丸の内駅まで、テクテクと五条橋付近までやってくると何やら人だかりが。
たくさんのカメラクルーの奥には俳優の内藤剛志さんと元西武ライオンズ→中日ドラゴンズの和田一浩さんがいました。
どうやら日曜昼の情報番組の中継みたいです。
一通り中継現場を見物し、お正月の大須商店街みたいにごった返している中を色々食べ歩きました。もちろん片手にワインを持ちながら♪
出店が沢山出ていますが、パリ祭らしく的屋の屋台は一つもありません。

フラフラ歩いて江川線との交差点を渡り、円頓寺本町商店街へと入ります。
すると左側に行列が見えてきました。
この界隈ではお馴染みのお好み焼き甘太郎です。
早速列に並ぶと、ものの5分ほどで順番が来ました。奥の鉄板ではお好み焼きを大量生産中です。列も早い早い、お好み焼き生産スピードも早い早いw
お好み焼き肉玉×2個とイカ玉×1個を注文し、お代は450円!!驚異のコストパフォーマンスです。
以前のメニューを見てみると更にビックリ、1個130円??地味に値上げするも200円以下で収まっていることにお店の努力が伺えます。

出来立てあつあつを家族で頬張り、これにて円頓寺食べ歩きは終了です。ワインも回り、ほろ酔いになりました…(*´ー`*)

  • 名古屋甘太郎本舗 - みんな大好き甘太郎!

    みんな大好き甘太郎!

  • 名古屋甘太郎本舗 - 奥の鉄板で大量生産しています

    奥の鉄板で大量生産しています

  • 名古屋甘太郎本舗 - 出来立てあつあつを一口パクリと♪♪

    出来立てあつあつを一口パクリと♪♪

  • 名古屋甘太郎本舗 - いつもこれだけ賑わっていたら…

    いつもこれだけ賑わっていたら…

  • {"count_target":".js-result-Review-83546785 .js-count","target":".js-like-button-Review-83546785","content_type":"Review","content_id":83546785,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

wagennori1968

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

wagennori1968さんの他のお店の口コミ

wagennori1968さんの口コミ一覧(665件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
名古屋甘太郎本舗(なごやあまたろうほんぽ)
ジャンル お好み焼き、焼きそば、和菓子
お問い合わせ

052-541-4034

予約可否

予約不可

住所

愛知県名古屋市西区那古野2-19-24

交通手段

国際センター駅徒歩7分
名古屋駅徒歩11分

国際センター駅から491m

営業時間
    • 10:00 - 19:00
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    なし(1月1日~1月3日、夏休みあり)
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
備考

※電子マネーはPayPayをご利用いただけます。

お店のPR

テイクアウト専門◆人気の秘密は美味しさとリーズナブルな価格♪具材たっぷりのお好み焼をどうぞ

円頓寺本町商店街に佇む【名古屋甘太郎本舗】では、キャベツなどの具材がたっぷりと入った「お好み焼」をリーズナブルな価格でお楽しみいただけます◎具材を直径10cmほどの生地で包んだ食べ歩きにぴったりのサイズ感♪そのほか、人気の「焼そば」や秘伝の甘辛タレがたまらない「みたらし団子」もご提供しております!お昼ごはんやおやつ、小腹が空いた時などお気軽にお立ち寄りください。ご来店をお待ちしております。

初投稿者

あい♪♪あい♪♪(77)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

名古屋城周辺×お好み焼きのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 名古屋甘太郎本舗 - 料理写真:五平餅

    名古屋甘太郎本舗 (お好み焼き、焼きそば、和菓子)

    3.36

  • 2 泰禄屋 - 料理写真:とん汁定食+ゴーヤチャンプル+スパゲティサラダ

    泰禄屋 (食堂、うどん、お好み焼き)

    3.22

  • 3 近所の鉄板焼き家 つどい - 料理写真:

    近所の鉄板焼き家 つどい 浄心店 (居酒屋、お好み焼き、鉄板焼き)

    3.18

  • 4 青雲 - 料理写真:

    青雲 浅間町本店 (居酒屋、しゃぶしゃぶ、お好み焼き)

    3.17

  • 5 沢乃屋 - 料理写真:お好み焼き

    沢乃屋 (ラーメン、お好み焼き、居酒屋)

    3.09

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ