極ふわ煮穴子 : 越乃

越乃

(こしの)
予算:
定休日
月曜日

この口コミは、idanboさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/03訪問2回目

3.7

  • 料理・味4.3
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥15,000~¥19,9991人

極ふわ煮穴子

ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019 特別版で、一つ星に選ばれた。

約3年ぶりに行った。

写真禁止は変わらずのため、写真は外観のみ。

お昼の営業は、第2・第4日曜日だけど、1日だけ平日でも営業することがあると知り、2ヶ月前にお店に行って営業日を確認し来店。

お昼は、握り中心の季節の握りおまかせコース(15,000円)のみ。

3年で価格は3倍になったけど、これは魚介類の価格が1.5倍〜2倍になったことが影響している。

愛知県の市場を中心に、地元産の魚介類をメインに使っている。

最初は、蛍イカの菜の花の酢みそ和え
真鯛とマコガレイの出汁

蛍イカは春が旬の食材で、3月〜5月は色々なお店で出ることが多い。

真鯛とマコガレイの出汁は、細いおちょこに出汁のみとアサツキが少し浮いている程度があるだけ。ただ、この出汁の味がかなり美味しい。

握りは、

マコガレイ
真鯛
スミイカ
マグロ赤身
マグロトロ
車海老
しめ鯖、甘酢昆布のせ
赤貝
サヨリ
愛知県産帆立
煮穴子
ウニ軍艦
マグロときゅうりの細巻き
カンピョウ巻き
寿司屋の卵焼き
味噌汁

前回行った時にも思ったけど、持ち上げた途端に崩れそうになるほどふわふわの煮穴子にビックリ。漁獲量が減っているけど、確実に最上級の天然穴子を確保出来ているんだなって思った。

サヨリも3月〜5月が旬で、これも美味しかった。

しめ鯖は、甘酢昆布のせで、酢が立ってるネタに対して、甘酢の昆布が中和してくれて美味しかった。

熟成寿司の話をしていた時に、ネタによって向き不向きがあり、越乃では、高電圧静電誘導発生装置付きで、マイナス1度で凍らせず保存が出来る特殊な冷蔵庫を使っていることを教えてもらった。

熟成寿司は、たんぱく質がアミノ酸に分解され、旨みがより出てくる反面、臭いが出るため捨てる部分が出るデメリットがあるけど、越乃で使っている冷蔵庫は、元々は医療用として開発された冷蔵庫で、鮮度を維持する事に主眼が置かれているようだった。

大将の技術もあるけど、スチコン以外にも技術革新によって生まれた厨房機器があるんだなって学んだ。

口コミが気に入ったら、アカウントフォローとお店の保存をお願いします。

  • 越乃 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-157801701 .js-count","target":".js-like-button-Review-157801701","content_type":"Review","content_id":157801701,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問1回目

4.3

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥4,000~¥4,9991人

とことん素材に拘った江戸前寿司

ミシュランガイド愛知・岐阜・三重 2019 特別版で、一つ星に選ばれた。

お昼は、前菜のアオヤギ(バカ貝)から、ホシガレイ、イサキ、真鯛の昆布しめ、かねきの金目鯛、ケンサ、イカ、赤身のづけ、わら焼き鰹のタタキ、アジの昆布のせ、鳥羽ウニの塩のせ、あおやぎのこばしら海苔巻き、車海老、穴子、鯛のすりみ錦玉子、味噌汁といった流れ。

ネタによって煮切りの塗る量を変えていて、白シャリも美味い。

刺し子前掛けが似合う大将に、穴子のふわふわ理由を聞いたところ、30年前の修行時代に、だれが一番穴子をふわふわに出来るかを競ったことがあり、それで分ったことは、いかに最高の穴子を仕入れられるかだったそう。

そうした天然あなごは、どんどん手に入らなくなっているそうだ。

鳥羽ウニの塩のせも、鳥羽・志摩の海女漁業で収穫される旬ものだけど、量が減っているのだそう。しかし、ウニを塩で食べるのはとても美味かった。

  • 越乃 - 外観

    外観

  • 越乃 - 内観

    内観

  • 越乃 - 内観

    内観

  • 越乃 - 内観

    内観

  • {"count_target":".js-result-Review-116059244 .js-count","target":".js-like-button-Review-116059244","content_type":"Review","content_id":116059244,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

idanboさんの他のお店の口コミ

idanboさんの口コミ一覧(4453件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
越乃(こしの)
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

052-761-5878

予約可否

予約可

住所

愛知県名古屋市千種区春岡2-14-15

このお店は「名古屋市千種区桐林町2-68」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

名古屋市地下鉄・池下駅から徒歩10分

池下駅から615m

営業時間
  • 火・木・金・土

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 20:00

  • 水・日

    • 12:00 - 14:00

      L.O. 12:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第1・第3日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

個室

(2人可、4人可)

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗前に3台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

2017年2月1日

備考

店内写真撮影禁止

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ドクターSSドクターSS(5988)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

千種・今池・池下×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 山の井 - ドリンク写真:

    山の井 (寿司、日本料理)

    3.74

  • 2 龍文支店 - 料理写真:いくら、出汁につけてある

    龍文支店 (寿司)

    3.73

  • 3 SUSHI てさく - 料理写真:

    SUSHI てさく (寿司、日本料理)

    3.71

  • 4 よし都 - 料理写真:魚・貝盛合せ

    よし都 (海鮮、日本料理、寿司)

    3.63

  • 5 鮨てんび - メイン写真:

    鮨てんび 今池店 (寿司)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ