海老ラーメンに初挑戦。好き嫌いは分かれそうですがクセになりそうなスープでウマい(^_^)v : 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

神泡認定店

この口コミは、wagennori1968さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

海老ラーメンに初挑戦。好き嫌いは分かれそうですがクセになりそうなスープでウマい(^_^)v

この日の勤務終了はPM12時。ランチタイムの真っ只中です。
とはいえ社食は定休日のため、昼飯を持ち寄って食堂で食べている社員の姿がチラホラと見られます。

そんな彼らを横目に退勤し、さて私は何を食べに行こうかな…??
たまたま帰り道で同僚と合流し、世間話から次第にラーメンの話になりました。そうなるともはや私の口の中はラーメン一色です。
BM店舗の中から土日でも営業してそうなラーメン店を検索し、女子大小路エリアにある「濃厚味噌 海老らーめんさかえ屋」に行ってみることにしました。
女子大小路エリアは幾度となく訪れていますが、他のBM店舗を優先したりでなかなか訪問する機会に恵まれず、今回ようやく順番が回ってきました。
次第に数を減らしてきた初期BM店舗のうちの1つです。

地下鉄栄駅を降りて久屋大通沿いに南下すると、広場では何やら賑やかなイベントが開催中です。
ラ〜ラ〜ララ♪♪のテーマソングでお馴染みのラーメンイベント会場のようですね。
あのイベント自体は興味深いですが、とにかく並び列がえげつないイメージなので結局行かずじまいなのです。
喧騒を横目にしながら女子大小路エリアに足を踏み入れますが、しまった…ちょっと南下しすぎました。

改めてGoogleマップを見ながら北上し、「さかえ屋」にはPM12:50に到着しました。
ガラス越しに見える食券券売機の前で悩む人が2人ほどいらっしゃいます。私も彼らに接続し、無言のプレッシャーを…与えてませんよ。
食券券売機は大画面サイズの機種です。特徴的な音声ガイダンスはもう慣れました。
店名を冠した"濃厚味噌 海老らーめん"も気になりますが、そもそも海老ラーメン自体がお初な私。海老の独特な臭みがあるんじゃないかと警戒してしまい、味噌でも醤油でもなく日和って「海老しおらーめん(960円)」を選択しました。
次画面では麺の太さや量、チャーシューを増すかどうかのフローチャートになっており、太さは細麺で麺の量は1.5玉を押し、お会計へと進みます。
「げんきんを!おいれください!!」
トータルで1070円になりました。
PayPayやその他の支払い方法もありますが、私は現金一択派です。発券された食券を手に、空いているカウンター席に腰掛けました。
フロアを担当する店員さんはお1人のようで、配膳下膳などで忙しそうに動き回り、なかなか私の食券を回収しに来ません。ひょっとしたらオートオーダーシステムなのかと思いましたがさにあらず、席に着いた5分後にようやく食券を回収してくれました。

店内はカウンター席とテーブル席とがあり、今現在の客入りは8割〜9割ほどです。満席になるかならないかというタイミングで退店客がおり、どこかのテーブルには必ず下膳前の丼が置かれている状況です。
食事中のお客さんと配膳待ちのお客さんは半々ほど、ラーメン作りもやや時間を要しているようですね。事実、私の元へラーメンが配膳されたのは食券回収から12〜3分後。ランチタイムでさえ時間に追われる平日の様子はどうなのでしょうか。
それではお初の海老ラーメン、早速いただきます。

見た目はまるで担々麺のようなオレンジ色のスープが印象的です。チャーシューが1枚にモヤシ・ネギ・キクラゲが添えられ、食物繊維も補えそうですね。
まず先にスープからいただいてみましょう。
口に入った瞬間から海老の濃厚な風味が広がります。
"海老しおらーめん"となっていますが、塩はどこへいってしまったのでしょうかと言わんばかりに海老が完全なる主役になっています。
スープを掬ってみると、オレンジ色は海老スープでしょうが下の方には白っぽいスープも見えます。色だけを見るとクリーミーな豚骨スープのようにも見えます。
「長浜ラーメン◯き」の豚骨スープがイメージ的に近いと思いますが、どこにも豚骨の文字は見当たりません。
飲めば飲むほど不思議な味わいを感じるスープです。

麺はデフォルトの細麺をチョイスしてみました。スープが麺にしっかりと絡んでウマいですね。太麺にすれば更にスープが絡んで食べごたえもありそうです。
合間合間にキクラゲやモヤシといったシャキシャキ具材を挟み、食感の違いを愉しみながら食べ進めました。

ある程度スープを残した状態にしておき、付属の追い飯を投入してみましょう。
追い飯はかわいらしいサイズです。刻み海苔と小ネギまで付き、無料サービスにしては気が利いてますね。
濃厚な海老スープと一緒に掻き込むと…ウマウマの一言に尽きます。
と、ここで卓上の一味を投入して味変を試みました。予想に反して粗めな一味が出てきたので、慌てて手を止めました。
様子を見ながら一口いただくとピリリと味が引き締まり、若干むせてしまいました。一味が粗めなので喉に張り付いたんでしょうね。

"海老らーめん"はまさに字のごとく海老が全面に出た特徴的なラーメンでした。
スープも味分析ができないほどに海老が主役であり、良くも悪くも海老好きさんにはたまらないひと品かと思います。
値段的には少々張りますが、看板メニューの"濃厚海老味噌らーめん"をいただくと真髄が分かるかもしれません。
機会があればそちらも試してみたいですね。

ウマウマな海老ラーメン、ごちそうさまでした。

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 女子大小路エリアに店舗を構える「濃厚味噌 海老らーめんさかえ屋」外観

    女子大小路エリアに店舗を構える「濃厚味噌 海老らーめんさかえ屋」外観

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - "えび"を強調したらーめんって…一体どんな味わいなの??

    "えび"を強調したらーめんって…一体どんな味わいなの??

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - "海老卵かけ麺"??舌がパニックになりそうです(^_^;)

    "海老卵かけ麺"??舌がパニックになりそうです(^_^;)

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - これは何となく解るような…って、坦々麺にも海老ですか!?

    これは何となく解るような…って、坦々麺にも海老ですか!?

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 海老しおらーめん1.5玉(1070円) 無料の追い飯が付きます

    海老しおらーめん1.5玉(1070円) 無料の追い飯が付きます

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 海老しおらーめん(*´ω`*)

    海老しおらーめん(*´ω`*)

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - キクラゲon the 海老しおらーめん(*´ω`*)

    キクラゲon the 海老しおらーめん(*´ω`*)

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 奥にはモヤシもスタンバイ!!

    奥にはモヤシもスタンバイ!!

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 刻みネギも存在をアピール!!

    刻みネギも存在をアピール!!

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - デフォルトの細麺をリフト(^_^)v

    デフォルトの細麺をリフト(^_^)v

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - スープがまるで担々麺みたいですね(@_@)

    スープがまるで担々麺みたいですね(@_@)

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 時間を置くと海老スープ(?)が少しずつ分離してきます

    時間を置くと海老スープ(?)が少しずつ分離してきます

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - ホロホロのチャーシューはまるで本◯亭のチャーシューのようですヽ(^。^)ノ

    ホロホロのチャーシューはまるで本◯亭のチャーシューのようですヽ(^。^)ノ

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - あらかた食べ終わった丼に追い飯を投入します♪♪

    あらかた食べ終わった丼に追い飯を投入します♪♪

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - こんな感じで

    こんな感じで

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 別添えの刻み海苔と小ネギを投入(^_^)v

    別添えの刻み海苔と小ネギを投入(^_^)v

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - パラパラパラ…

    パラパラパラ…

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - こうなりました(^_^)v

    こうなりました(^_^)v

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - これはウマいに決まっとる!!

    これはウマいに決まっとる!!

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 卓上の一味をふってみました。予想よりも粗めな一味でビックリΣ(゚Д゚)

    卓上の一味をふってみました。予想よりも粗めな一味でビックリΣ(゚Д゚)

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - このあと全体に混ぜ合わせていただきます。濃厚な海老スープがピリリと引き締まりました(`・ω・´)ゞ

    このあと全体に混ぜ合わせていただきます。濃厚な海老スープがピリリと引き締まりました(`・ω・´)ゞ

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 食券券売機は最近よく見かける大画面サイズの機種です

    食券券売機は最近よく見かける大画面サイズの機種です

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - フローチャートのように選びますが、課金させやすい画面構成ですね(^_^;)

    フローチャートのように選びますが、課金させやすい画面構成ですね(^_^;)

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 壁の絵がダルマに見えたのは私だけでしょうか??

    壁の絵がダルマに見えたのは私だけでしょうか??

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 卓上グッズ達

    卓上グッズ達

  • 濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋 - 今回注文した食券類です(^_^)

    今回注文した食券類です(^_^)

  • {"count_target":".js-result-Review-177161230 .js-count","target":".js-like-button-Review-177161230","content_type":"Review","content_id":177161230,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

wagennori1968

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

wagennori1968さんの他のお店の口コミ

wagennori1968さんの口コミ一覧(665件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
濃厚味噌 海老らーめん さかえ屋
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

050-5600-0597

予約可否

予約不可

住所

愛知県名古屋市中区4-15-14 栄ハイホーム 1F

交通手段

栄駅 13番出口 徒歩3分
矢場町駅 1番出口 徒歩5分

栄駅(名古屋)から389m

営業時間
    • 11:30 - 00:00

      L.O. 23:30

  • ■ 定休日
    無休 (年末年始は除く)
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

28席

(カウンター、テーブル)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

オープン日

2014年4月

電話番号

052-262-3380

備考

初投稿者

スパマキシマムスパマキシマム(7189)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム