繁華街から移転し、行き易くなりました~。でも混んでるから・・・・な~・・・。 : きんのじ

移転前の店舗情報です。新しい店舗はきんのじをご参照ください。

この口コミは、ボンパパさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
2011/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥8,000~¥9,9991人

繁華街から移転し、行き易くなりました~。でも混んでるから・・・・な~・・・。

久しぶりの訪問です。
女子大に用事があり、電話してみたところ場所が移転。
CBCのそばで白塗りの綺麗なお店に・・・。

繁華街から外れていますし、これなら家族でも行けそう・・・。
周りの雰囲気も静かですし・・・。
雰囲気がかなり良くなりました~・・・。
繁華街のビルの一角にある居酒屋さん・・・そんなお店ではありませんので・・・。
やはりご主人の調理の腕は一流です。
また質も居酒屋レベルではなく、割烹かな~・・・。
値段は居酒屋さんよりは少々高めですが・・・(汗)。

店員さんはご主人、女将さん、お兄さん・・・以前と変わっていません。
相変わらず寡黙なご主人です(笑)。

でも料理はやっぱ美味い!
今回は初訪の同行者と行きましたが、やはり絶賛!
何を食べても外れ無し・・・そう言ってました(笑)。

生牡蠣は牡蠣専門店よりも美味しいと・・・。
カツオの鮮度、味付けなども普通のお鮨屋さんより美味しいです。
ボンパパの個人的お勧めは、やはりレンコン饅頭。
今まで色々なお店で食べてきましたが、断トツの美味しさ、自分では到底マネできないレベルのお味です。
ご主人は果たしてどこで修行されたのでしょうか・・・(笑)。

今回は大盤振る舞いで、高級なものを色々単品で注文。
日本酒をがぶ飲み。
しかし一人1万円程でした・・・。
コスパは良いんじゃないでしょうか~・・・。
またお惣菜が良い味なんですよ~・・・。
京風ですか・・・上品な薄味・・・。

次回は家族と訪問してみます。
ボンパパ、激お勧め店です。

**********************2010年4月訪問時********************


今回は妻と訪問です。
場所柄子供は連れて行けないので、二人で行きました。
前回同様おまかせでお願いしてみました。

二回目の訪問がかなり鍵を握りますので、どうなのか楽しみでイッパイです。

まずは、お惣菜からです。やはりお酒を飲む事が前提のお店ですので、それにあった感じです。
ん~、あまり前回とかわりばえしないかな~・・・。
普通に美味しいですが・・・。

しかし、ここからが違いました。

お造りは旬の物、前回同様鮮度抜群。美味しいです。
桜蒸し、これがまた美味しいこと・・・。春の味です~!
鰆の西京焼き、これもまた美味しい~。焼き加減が抜群です。
やはり凄腕の調理人です。火のとおりは凄く大事だと思います・・・。
もう1品は桜海老のかき揚げ。
やはり旬の食材を使った料理です。
どうやら、小さく書かれたメニューの中からお勧めを中心に出してくれてるみたいです。
もう1品、気になったお勧めは浅利の料理。食べてみたかったな~。
これは出てきませんでした(汗)。

で、シメのお茶漬け。前回と同じ生のり茶漬けでしたが、今回は少し手抜きでした・・・。
前回と違いお店が少し混んでいたのもあるかもしれませんが・・・。
全体的な満足度は前回に比べやや低いですが、美味しい旬の料理を食べさせてくれますので、外せないおみせです。
お腹もイッパイになります。
調理しているのはご主人ただ一人ですので、特に混み合っているときはすべておまかせが良いと思います。

料理の味は抜群ですが、今回は若干コスパと満足度が、ん~・・・、て感じでしたので、全体評価とコスパを0.5修正させてもらいます。

でも月1で通いたいお店である事は間違いないです。
また次回報告したいと思います。


***********2010年2月訪問時*********************

皆さんの口コミどおり、一言、美味しい!!です。
ご主人は何者でしょうか・・・(笑)。

場所は栄の女子大、繁華街にあるビルの3階です。
知らなければ、全く分かりません。
繁華街の中に美味しいお店が潜んでいるものですね~。
今回は大収穫です!

カウンターと座敷のテーブルが2卓。
小さなお店に、大皿でお惣菜がいろいろ並んでいます。
煮物、ポテトサラダなど・・・。
メニューはテーブル前の小さな紙に、小さな字で書かれています。
本日のお勧め、焼酎、日本酒など。

初訪門ですので、おまかせでお願いしてみました。
前菜が5品ほど。どれもきちんとした味付けです。素材の良さを十分生かしています。
特にふきの煮物。懐かしい味、忘れかけていた味です。美味しい。
次にお造り。鮮度はもちろん言う事ありません。高級素材とまでは行きませんが、標準以上です。
天然生もづく。昆布のようで、初めて食べる味、食感でした。
レンコン饅頭。これはどうも看板料理みたいで、とても美味しい。高級懐石店の味です。
金目鯛と新たまねぎの煮物でしょうか・・・。これが抜群の美味しさ!!!
金目鯛ってこんな美味しかったっけ・・・???
脂ものっているし、味付けも良く、たまねぎとの相性抜群。
驚きました・・・(絶句)。
牡蠣の煮物。出汁も、牡蠣も美味しい~。
シメの海苔茶漬け。茶碗イッパイの天然海苔に包まれた型どったごはん。
バランスも抜群。激美味しいお茶漬け。以上を食べました。
お腹イッパイです。

割烹という事で、高級感は感じられないお店ですが、食べたらビックリしますから。
ただ場所柄もあり禁煙ではないので、タバコが嫌いな方には不向きです。

ご主人は寡黙な方で、ほとんどお話はされません。いつも無表情です。
久しぶりに本物のプロの料理人を見た気がしました・・・・。

  • {"count_target":".js-result-Review-1470013 .js-count","target":".js-like-button-Review-1470013","content_type":"Review","content_id":1470013,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ボンパパ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ボンパパさんの他のお店の口コミ

ボンパパさんの口コミ一覧(1966件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 きんのじ

移転前の店舗情報です。新しい店舗はきんのじをご参照ください。

ジャンル 日本料理
住所

愛知県名古屋市中区4丁目5-22 はとビル 3F

交通手段

東山線栄駅8分

栄町駅から366m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~土]
    18:00~23:00(L.O22:00)

    ■定休日
    毎週日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

席・設備

席数

15席

(カウンター7席、座敷8席)

個室

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

MONDOMONDO(10)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

栄×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 出雲 - メイン写真:

    出雲 (日本料理)

    3.94

  • 2 柳家錦 - 料理写真:おなががもの焼きもの

    柳家錦 (郷土料理、日本料理)

    3.92

  • 3 土方 - 料理写真:

    土方 (日本料理)

    3.82

  • 4 華丸吉日 - 料理写真:八寸

    華丸吉日 (日本料理、海鮮、創作料理)

    3.75

  • 5 活 かに市 - 料理写真:

    活 かに市 (かに、日本料理)

    3.75

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ