老舗名古屋料理店の八丁味噌鶏鍋に舌鼓 : 楽

この口コミは、おおはらさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.4

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.4
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

4.4

  • 料理・味4.4
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

老舗名古屋料理店の八丁味噌鶏鍋に舌鼓

 クラブハウスの皆さんが集まって名古屋コーチン八丁味噌鍋の食事会でした。店は地元のグルマン達にも意外に知られていない老舗「かしわ 楽」。「食べログ」には開業1969年と書いてあるけど、料理に使われた鍋は1933年製で戦時中は金属接収を免れるべく庭に埋めて隠したそうです。
 座敷のみで椅子席皆無なので、足の不自由な筆者は当初参加をお断りしたのですが、店で椅子を座敷に入れてくれたので、参加できました。
 八寸や季節の筍皿なども美味しかったけど、女将が全て作ってくれる鍋が、ドス黒い色の割にはあっさり軽やか味わいで、皆さん「スープが美味しい♪」と飲みまくるので、途中でストップがかかります。といっても鍋の汁をケチっているのではなく、適量の汁がないと締めによく味がしみこまないからでした。
 名古屋コーチンはまず湯引きで、次いで鍋で正肉・レバー・つくね等を食べましたが、脂のとろけ具合と噛みごたえがなかなか良かった。職場近くの名古屋コーチンの店は下手な店主がせっかくの食材を潰してますが、今回は腕のいい女将が最適の食べ頃で出してくれるので一層美味しい。やはり料理は食材のグレードと料理人の腕との調和あって初めて究極至高への階段を登れるのだと実感します。
 締めはきしめんと卵かけご飯に。きしめんは鍋汁の染み込み具合が控えめで麺の持ち味とバランス良き味わい。卵かけご飯が嫌いな筆者は、卵なしに。ただ、「食べログ」レビュー登載用に写真は撮らせてもらいました。
 やはり旅地では地元料理を食べたいものですが最近では東京資本の亜流郷土料理店が増えてくる中で、年季の入った名古屋料理に招待していただいて大変貴重な経験をさせていただきました。閉店までクラブハウスや「食べログ」の話で盛り上がってから帰路につきました。

  • 楽 -
  • 楽 -
  • 楽 -
  • 楽 - 八寸

    八寸

  • 楽 - 名古屋コーチンの鳥わさ

    名古屋コーチンの鳥わさ

  • 楽 - 筍と蛤の冷たい煮物

    筍と蛤の冷たい煮物

  • 楽 - 名古屋コーチンの八丁味噌鍋

    名古屋コーチンの八丁味噌鍋

  • 楽 - 名古屋コーチンの八丁味噌鍋

    名古屋コーチンの八丁味噌鍋

  • 楽 - 名古屋コーチンの八丁味噌鍋の締めのきしめん

    名古屋コーチンの八丁味噌鍋の締めのきしめん

  • 楽 - 筆者のみ、卵ぬきご飯

    筆者のみ、卵ぬきご飯

  • 楽 - 締めの卵かけご飯(資料映像)

    締めの卵かけご飯(資料映像)

  • 楽 - 水菓子

    水菓子

  • {"count_target":".js-result-Review-140193561 .js-count","target":".js-like-button-Review-140193561","content_type":"Review","content_id":140193561,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おおはら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おおはらさんの他のお店の口コミ

おおはらさんの口コミ一覧(1227件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ジャンル 鳥料理、鍋、郷土料理
予約・
お問い合わせ

052-951-1125

予約可否

完全予約制

住所

愛知県名古屋市中区三丁目9-29

交通手段

地下鉄東山線・名城線「栄駅」より徒歩8分
地下鉄桜通線・名城線「久屋大通駅」より徒歩8分

栄駅(名古屋)から500m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:30 - 22:00
  • 日・祝日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料15%

席・設備

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

オープン日

1969年

初投稿者

のりくん。のりくん。(425)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

栄×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 あま木 - メイン写真:

    あま木 (寿司)

    4.21

  • 2 寿し道 桜田 - メイン写真:

    寿し道 桜田 (寿司)

    4.02

  • 3 鮨 土方 - メイン写真:

    鮨 土方 (寿司)

    4.01

  • 4 出雲 - メイン写真:

    出雲 (日本料理)

    3.94

  • 5 柳家錦 - 料理写真:おなががもの焼きもの

    柳家錦 (郷土料理、日本料理)

    3.92

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ