お通しはナイスだけど、名物ものは案外普通。 : モモガッパ

この口コミは、KOUJI328さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2023/04訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥3,000~¥3,9991人

お通しはナイスだけど、名物ものは案外普通。

画像ブログ⇒「http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-4960.html

2023/2/2、木曜仕事帰り。栄で女房と待ち合わせて居酒屋飯。場所は、錦三にある炭火BISTROT「モモガッパ」。栄でも人気の居酒屋で、前々から店名だけは知ってたんだけど、ネット検索してて、これ食っとけって名物メニューがはっきりしてるとこが気に入たので、早々前日予約。テレビ塔下、久屋大通をマツモトキヨシ側に渡って4ブロック西進。ローソンの角地を南に回って、風来坊の赤い看板が見えたらその手前が第2ワシントンアネックス。分かり辛いけど、1F奥に入る通路の入口右手が丸みのあるガラス窓になってて、中のロールスクリーン上に「モモガッパ」って店名記載。18:20、歩道脇に駐輪して、予約前だけど、早々入店しちゃう。通路沿いの入口引き戸前に、招き猫と、老齢のつるっ禿げでちょい不気味なウエイター人形が2体。店内の様子が分かんないから、通りすがりに入ることは100%無い店。まぁ中に入ると至って普通の居酒屋だけどね。既に数組が飲んでる中、カウンターか大テーブル、どっちがいいか聞かれるので、店の真ん中の多人数大テーブルの端っこ確保。取り皿・割箸・おしぼりは事前配置。で赤い卓上メニューを確認しつつ名物もの注文。

ドリンクは、女房がノンアル■ジンジャエール440円(以下税込)で、俺分も女房の好み、乳酸系の■初恋ホワイト550円。これはカルピスチックに美味しいけど、ドリンク類は安居酒屋よりちょい高?で5分ほどして■お通し。アサリとカリフラワーの酒蒸し・肉どうふ・南瓜とメヒカリの唐揚げ。そこそこ手の込んだ楽しい先付けで、普通に美味しい。でも500円くらい取られちゃうんじゃない?って心配もしたけど、会計後に確認したら@330円。要らないお通しが有りがちの中、このレベルでこの料金なら全く文句無し!以下名物もの。最初に来たのは人気NO1の■モモガッパサラダ640円。小ネギ塗しのキュウリのぶつ切りサラダ。にしてはいい値段だなぁって思ったけど、目の前にすると、3本分くらいは使ってんじゃないかな?そこそこ食べ応えもありそう。胡麻油と塩に、味の素的なもんでも入ってそうなしっかりした味だけど、この旨味は海藻から採れた藻塩効果ってことらしい。なるほど、これを最初に頼んどいて、料理が来る間に、ちょこちょこ摘まむってのに丁度いいか。ちなみに胡麻油は「古式一番しぼり」ってヤツを使ってるんだって。

お次■自家製さつまあげ750円。これもお店の強力プッシュ品だけど、目の前にする1人前はネットで見たのと違って、不揃いに丸まったすり身揚げ4個で、結構、チンケ。毎日店仕込みとかで新鮮なすり身と隠し味に芋焼酎を入れて作るらしいけど、にしてもコスパ悪過ぎじゃね?牛蒡入りで、魚の皮や骨も丸ごとすり潰した薩摩揚げ天ぷらだから、不味いはずも無く、確かに美味しいのは美味しい。けど瀬戸内育ちの俺を唸らせるほどでもなく…っうかやっぱコスパの悪さが際立つかな?んでもう1つ、■名物!自家製つくね260円x2本。たっぷりしたタレの小皿に、白ごま振りかけの串に刺さったつくねが、卵黄を真ん中に並んでる。これもネットで見るよりかなり小ぶり?食材の値上げが厳しい今日この頃、多少の減量(?)はしょうがないか。で黄身と甘辛タレを絡めて食べるんだけど、ボイルしないで生から焼き上げて時間をかけて作るるつくね、確かにふわふわで、まずまず美味しい。本音は大衆居酒屋だからもっとコスパも期待したいとこだけど、薩摩揚げよりかなりマシだから良しとする。とここで■男前 ガーリックトース(ハーフ)500円。カットされたフランスパントースト3つ。

画像ブログ⇒「http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-4959.html

ドレッシングかけのリーフレタス添えのバジルバターでトーストされたガリガリバゲット。油っこいっちゃこいけど、普通に美味しい。それに思わずこれハーフですよね?って確認しちゃったけど、他の料理と比べたら、かなりリーズナブルに見えちゃった。んでガーリックバターが染み染みになってるのにそのままかぶり付いても美味しいけど、メニューにお薦めってあったツクネのタレ浸しで。女房は食べる前から「絶対合わない」って反応だけど、浸し過ぎない程度に制限してタレを染ませると、甘辛ダレまみれって感じでも無い。ただ一旦、この濃いめの味で食べると、トーストのままだと物足りなくなっちゃうのも確実。結局、残りは全部タレに浸して食べちゃう。何なら他に戻れないからこれが正しい食べ方ってことでいいかもね。でこれも人気らしい■白レバー炭火焼320円。やっぱパっと見、320円にしてはショボい?食べると中心が半生だけど血生臭さの無いクリーミー。レバ嫌いも食べられそうって思ったけど、レバ嫌いの女房は「ダメぇ」!まぁね、後味にレバーの苦みもほんの少しあるし、しょうがないか。でもレバーっぽいモサモサ感も無くて普通のレバ串の倍は美味。

でもまぁそれでもこのコスパ。1度試せば充分か。で追加もう1品、■こだわりのもも肉430円。「エサや水までこだわった三河鶏のもも肉」だとかで、1串3切れのプリップリそうな鶏もも。これも塩ダレ味で確かに美味しい。けどこのもも串も、これでほぼ1コインって考えると、かなり微妙にも感じちゃう。でオーラスで〆の飯物、■鶏天むす4ヶ600円。1ヶ150円は居酒屋料金って考えたら、まぁ妥当な部類か。でも他の料理の味がしっかりしてる反動?塩味が足りてなく感じちゃうし、具材の鶏天は、天ぷらって言うより、ささみの唐揚げみたい。やっぱ天むすは海老天に限るかぁって改めて認識しちゃう。どうせ頼むんだったら、カレーかざるうどんにしとけば良かったって反省。以上、かなり食い足りないけど、追加も知れてるだろうし、ここでお会計(テーブルでカード可)、税込5410円(@2705)。帰り際、わざわざ通路に出て見送ってくれる女性スタッフの接客姿勢には申し訳ないけど、名物達にリピートしたいほどの魅力は感じなかったかな。と女房、料金だけなら@半額の鳥貴の勝ちだねだと。いゃいゃ原材料高騰のご時世、鳥貴基準じゃ可哀そう。きっと時期も悪かったんだろう。75点

  • モモガッパ - 名物!自家製つくね260円x2本

    名物!自家製つくね260円x2本

  • モモガッパ - 男前 ガーリックトース(ハーフ)500円

    男前 ガーリックトース(ハーフ)500円

  • モモガッパ - 自家製さつまあげ750円

    自家製さつまあげ750円

  • モモガッパ - モモガッパサラダ640円

    モモガッパサラダ640円

  • モモガッパ - 名物!自家製つくね260円x2本

    名物!自家製つくね260円x2本

  • モモガッパ - 鶏天むす4ヶ600円

    鶏天むす4ヶ600円

  • モモガッパ - 白レバー炭火焼320円

    白レバー炭火焼320円

  • モモガッパ - お通し330円

    お通し330円

  • モモガッパ - こだわりのもも肉430円

    こだわりのもも肉430円

  • モモガッパ -
  • モモガッパ -
  • モモガッパ -
  • {"count_target":".js-result-Review-159166322 .js-count","target":".js-like-button-Review-159166322","content_type":"Review","content_id":159166322,"voted_flag":null,"count":282,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

KOUJI328

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KOUJI328さんの他のお店の口コミ

KOUJI328さんの口コミ一覧(2254件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
モモガッパ
ジャンル 居酒屋、焼き鳥、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5872-7567

予約可否

予約可

お店の貸切については、通常の営業時間外のみ可能となります。
宴会/コース料理については2時間制となっておりますが、2時間以上についても、別途延長料金にて可能となりますので、ご相談下さい。

住所

愛知県名古屋市中区三丁目12-30 第2ワシントンアネックス1F

交通手段

最寄り駅は 栄駅 又は 伏見駅 です。

栄駅(名古屋)から443m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 16:00 - 00:00

      L.O. 料理23:00 ドリンク23:30

  • 日・祝日

    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

54席

(カウンター10席、掘りごたつ4名×4席、個室8名×1部屋、大テーブル12名×1席)

個室

(8人可、10~20人可)

個室は8名様より13名様程度までご利用いただけます。

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店舗前に喫煙所あり

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.momogappa.com/

公式アカウント
オープン日

1999年

電話番号

052-957-2257

備考

各種カード可
PayPay使えます

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

kon-konkon-kon(951)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム