料理レベルは高くお値打ち感がある : ふじ原

この口コミは、almi2356さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.5
2015/04訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.5
¥10,000~¥14,9991人

料理レベルは高くお値打ち感がある

名古屋で人気の割烹料理屋です、TVでもよく取り上げられる有名店なのです
店主は大阪で修行経験があり「なにわ割烹」と言われているようです
店内はカウンター8席とテーブル席の2卓の小さな空間
厨房では店主がにこやかに常連に対応している
若いお弟子さんが真剣な目で料理を造っていたのが印象的
この日の料理はコースで予約しました
まずは生ビールで喉を潤します

先楽 メンチカツ
おお!いきなりメンチカツですか!意外な展開ですが関西流なのだろうか?
メンチカツは一口サイズで食べやすい大きさ、和風な味わいのメンチカツでした
吸物椀 白魚くず玉汁
吸物はお出汁がよく利いて美味しいです!白魚もプリッとした食感
小すし 小イカの印籠寿し
柔らかく炊いた小イカに酢飯をつめた一品
先付 お酒のあて5種盛り合わせ
ここで先付けです、どれもお酒のあてに良い物ばかりです
冷菜 ホタルイカと春キャベツのサラダ
上に乗っているのは素麺を丸く固めて素揚げした物でした、ちょっと硬くて食べ難い
ホタルイカと春キャベツは柔らかく美味しかったです
割鮮 本日のおすすめお造り盛り合わせ
お造りは真鯛、桜鱒、鰤でした、どれも美味しくいただける物だ
煮物 新竹の子の若布煮
新竹の子は丁寧に灰汁抜きがされており、とても風味が良いですね
ふきも同様で苦味が少なくとても良い味が染みています
メインの焼き楽盛り
知多牛のヒレステーキ、串アサリ、小鴨の黒コショウ焼き、ホタテのチーズ焼き
目光の一夜干し、ヤングコーン、一寸豆などなど、目光は厨房に干してあった物です(笑)
食事 新生姜ご飯
若いお弟子さんが釜を見せてくれました、新生姜の香りがご飯から立ち昇る
新生姜のご飯は生姜の辛さが飛んで、良い風味だけ残してあります
おこげも頂きました!とても香ばしく美味しいです
青のりの味噌汁もシンプルで出汁の旨さを引き出している
デザート イチゴと杏仁豆腐

すべて頂いてお腹も心も大満足です!
店は小さいですがスタッフは多く、細かいサービスまで行き届いています
どのスタッフも接客が良く、店主の思いが共有されている印象でした
料理レベルは高く、会計はお値打ち感がありますね!

おいしかった、ごちそうさま^^

  • ふじ原 - ふじ原 名古屋で人気の割烹料理屋です、

    ふじ原 名古屋で人気の割烹料理屋です、

  • ふじ原 - 店内はカウンター8席とテーブル席の2卓の小さな空間、厨房では店主がにこやかに常連に対応している

    店内はカウンター8席とテーブル席の2卓の小さな空間、厨房では店主がにこやかに常連に対応している

  • ふじ原 - コースメニュー

    コースメニュー

  • ふじ原 - メニュー、ご飯物メニュー

    メニュー、ご飯物メニュー

  • ふじ原 - まずは生ビールで喉を潤します

    まずは生ビールで喉を潤します

  • ふじ原 - 先楽 メンチカツ!意外な展開ですが関西流なのだろうか?

    先楽 メンチカツ!意外な展開ですが関西流なのだろうか?

  • ふじ原 - 吸物はお出汁がよく利いて美味しいです!白魚もプリッとした食感

    吸物はお出汁がよく利いて美味しいです!白魚もプリッとした食感

  • ふじ原 - 小すし 小イカの印籠寿し!柔らかく炊いた小イカに酢飯をつめた一品

    小すし 小イカの印籠寿し!柔らかく炊いた小イカに酢飯をつめた一品

  • ふじ原 - ここで先付けです、どれもお酒のあてに良い物ばかりです

    ここで先付けです、どれもお酒のあてに良い物ばかりです

  • ふじ原 - 冷菜 ホタルイカと春キャベツのサラダ!上に乗っているのは素麺を丸く固めて素揚げした物

    冷菜 ホタルイカと春キャベツのサラダ!上に乗っているのは素麺を丸く固めて素揚げした物

  • ふじ原 - 割鮮 本日のおすすめお造り盛り合わせ、お造りは真鯛、桜鱒、鰤でした

    割鮮 本日のおすすめお造り盛り合わせ、お造りは真鯛、桜鱒、鰤でした

  • ふじ原 - 煮物 新竹の子の若布煮
      新竹の子は丁寧に灰汁抜きがされており、とても風味が良い

    煮物 新竹の子の若布煮 新竹の子は丁寧に灰汁抜きがされており、とても風味が良い

  • ふじ原 - メインの焼き楽盛り!知多牛のヒレステーキ、串アサリ、小鴨の黒コショウ焼き、ホタテのチーズ焼き
      目光の一夜干し、ヤングコーン、一寸豆

    メインの焼き楽盛り!知多牛のヒレステーキ、串アサリ、小鴨の黒コショウ焼き、ホタテのチーズ焼き 目光の一夜干し、ヤングコーン、一寸豆

  • ふじ原 - 若いお弟子さんが釜を見せてくれました、新生姜の香りがご飯から立ち昇る

    若いお弟子さんが釜を見せてくれました、新生姜の香りがご飯から立ち昇る

  • ふじ原 - 新生姜のご飯は生姜の辛さが飛んで、良い風味だけ残してあります

    新生姜のご飯は生姜の辛さが飛んで、良い風味だけ残してあります

  • ふじ原 - おこげも頂きました!とても香ばしく美味しいです

    おこげも頂きました!とても香ばしく美味しいです

  • ふじ原 - デザート イチゴと杏仁豆腐

    デザート イチゴと杏仁豆腐

  • {"count_target":".js-result-Review-7577212 .js-count","target":".js-like-button-Review-7577212","content_type":"Review","content_id":7577212,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

almi2356

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

almi2356さんの他のお店の口コミ

almi2356さんの口コミ一覧(709件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 ふじ原(ふじわら)

移転前の店舗情報です。新しい店舗はふじ原をご参照ください。

ジャンル 日本料理、居酒屋
住所

愛知県名古屋市東区1-14-23 ホワイトメイツ 2F

交通手段

地下鉄久屋大通駅徒歩5分

久屋大通駅から183m

営業時間
  • ■営業時間
    12:00~13:30
    17:00~23:00

    ■定休日
    日曜日・祝日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

席・設備

席数

(カウンター8席、4人掛けテーブル席2卓)

個室

(4人可)

半オープンの簡易型

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.white-mates.com/fujiwara

オープン日

2006年1月11日

備考

4月15日に3階に移転しリニューアルオープンしました。

初投稿者

guimeiguimei(316)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

栄×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 出雲 - メイン写真:

    出雲 (日本料理)

    3.94

  • 2 柳家錦 - 料理写真:おなががもの焼きもの

    柳家錦 (郷土料理、日本料理)

    3.92

  • 3 土方 - 料理写真:

    土方 (日本料理)

    3.82

  • 4 あつた蓬莱軒 - メイン写真:

    あつた蓬莱軒 松坂屋店 (うなぎ、日本料理)

    3.74

  • 5 冨すし - 料理写真:

    冨すし (寿司、海鮮、日本料理)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ