Il mio italiano preferito! : ミオオルト

この口コミは、kksonodaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
2020/10訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
¥20,000~¥29,9991人

Il mio italiano preferito!

私が一番好きなイタリアン!

2019年度ミシュランプレート獲得。
ゴ・エ・ミヨ2020でも2トック(14.5/20点)獲得。

当然…というか控えめじゃない!って言う印象、個人的にはもっと上でも良いかと(^^;)


今回はコロナ禍のせいで、予約伸びに伸ばして半年ほど…
やっと伺えました!\(^o^)/

食通の皆様と貸し切り会。
よく食べよく飲む方々なので、予約時にポーション多めってこっそりお願いしましたよ♪(o^^o)


●大秋柿 ブルスケッタ仕立て リコッタチーズ 春菊 自家製パスタ揚げ イタリア生ハム
●栗粉練り込みパン
●魚介類のリゾット焼 鱈の白子オープンパン粉焼を乗せて 十六ささげ ポテト
●モデナサラミ 子持ち鮎バルサミコ 鮃カルパッチョ 愛知蛸炙りドライトマトソース 渦巻ピーツ 四角豆 ジャンボ落花生 ゴーヤアンチョビ炒め
●自家製フォカッチャ
●バケット
●名古屋コーチン卵黄入り手打ちラビオリ 白トリュフ掛け
●秋刀魚桜チップ燻製と茄子の手打ちタリアテッレ リコッタサラータチーズ
●手作り飛騨牛生ハム リコッタチーズ
●飛騨牛テール 白ワイン煮込 枝豆 茗荷の酢漬
●フレッシュポルチーニのチーズリゾット
●大秋柿、長野南水梨、長野シャインマスカット
●長野紅玉林檎のアップルタルト 黒胡椒アイスとキャラメルアイスを添えて

頂いたワイン

○MONVIERT Martagona SAUVIGNON 2018
○富山 氷見 SAYS FARM Chardonnay 2018
○MAGLEN Pinot Noir RISERTA 2016 TRAMIN
○valdellecoin Chianti clarrico 2018
○Turrion LANGHE ROSSO2014 GAGLIASSO


メニューは同席したフォロワーさんから教えて頂きました、ありがとうございます。

今回は凄い!!
今までで一番良かったかも♪(≧▽≦)

シェフがコロナ禍で充電してた分、一気に鬱憤放出した感じ!

ひと皿ひと皿、彩りが豊かで映えまくり♪
写真載せれないのが本当に残念…

ブルスケッタ、ラビオリ、タリアテッレ、噛むほどに味わい深く様々な顔を出します。

手作り飛騨牛生ハム、飛騨牛テール、チーズリゾット、香り高く濃厚で舌触りが良いです♪

長々と書いてるメニュー、皿一面に食材が広がってて目に鮮やかで楽しい!

チョイスしてもらったワインも最高でした♪(*´∀`*)


私の畑という意味のミオオルト。

武藤シェフ人間性が畑となって地の食材を育て作り上げたコース、ご馳走様でした!

シェフのブログを読むとコロナ禍で苦悩する様が見て取れましたが、しっかり肥やしとなって豊かな畑となってると確信しました。(o^^o)

また伺います♪


個人的な事ですが、今回のレビューで”行ったお店”、”口コミ”で1000レビューとなります∠(`・ω・)/ 

使った金額と溜まった脂肪を考えると少し後悔…(;´д`)トホホ…
しかし、他では得難い出会いと経験がありましたので、今後もダラダラ続けます♪

よろしくお願いします( •̀ω•́ )✧


※フォロワーさんの指摘により衝撃の事実

再訪したお店は”行ったお店”、”口コミ”に反映されないとの事…
なので、フライング1000レビューとなりました(;´Д`)
ごめんなさい。

大好きなお店で1000レビューしたかったけど幻と化してしまった(ノД`)シクシク

  • ミオオルト - 入口

    入口

  • ミオオルト - お手拭き

    お手拭き

  • ミオオルト - 富山 氷見 SAYS FARM Chardonnay 2018

    富山 氷見 SAYS FARM Chardonnay 2018

  • ミオオルト - MAGLEN Pinot Noir RISERTA 2016 TRAMIN

    MAGLEN Pinot Noir RISERTA 2016 TRAMIN

  • ミオオルト - valdellecoin Chianti clarrico 2018

    valdellecoin Chianti clarrico 2018

  • ミオオルト - Turrion LANGHE ROSSO2014 GAGLIASSO

    Turrion LANGHE ROSSO2014 GAGLIASSO

  • {"count_target":".js-result-Review-122007415 .js-count","target":".js-like-button-Review-122007415","content_type":"Review","content_id":122007415,"voted_flag":null,"count":299,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

どの料理もシェフのこだわりとまごころが注がれてます

「行きたい!」

と、仲良しフォロワーさんからリクエストされました。

ですよね~!
私ももう一度行きたいのでオフ会を行うことに♪(o^^o)

前回伺ったときに頂いた名刺から予約しました。

今回は6人で大テーブルを占領、ほぼ貸し切り状態です。

先ずは泡でカンパイ!!(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)

食べログNGのため、料理の詳細、写真は控えます。

ただ、どの料理もシェフ自身の人柄そのもの!
食材やワインに、知識や技術を、こだわりとまごころを込めて惜しげもなく注ぎ込まれてます。

料理に合うワインを聞けば、数種類を出して頂きそれぞれ説明してくれます。
その講釈も勉強になって楽しめますね♪

和気あいあいとなりまして、失礼ながらシェフに食べログNGのワケを伺いました。
割愛しますが、ちょっと考えさせられる内容でしたね~(^^;)

気がつけば3時間オーバー!
楽しい時間はあっという間に過ぎますね♪(*´∀`*)

またシェフとその分身の料理達に会いに来ます!

ご馳走さまでした。

  • ミオオルト - 看板の入り口入って

    看板の入り口入って

  • ミオオルト - こちらの通路の一番奥

    こちらの通路の一番奥

  • ミオオルト - この扉から店内へ

    この扉から店内へ

  • ミオオルト - カンパ~イ!

    カンパ~イ!

  • ミオオルト - カンパ~イ!!

    カンパ~イ!!

  • ミオオルト - カンパ~イ!!!

    カンパ~イ!!!

  • ミオオルト - カンパ~イ!!!!

    カンパ~イ!!!!

  • {"count_target":".js-result-Review-93136161 .js-count","target":".js-like-button-Review-93136161","content_type":"Review","content_id":93136161,"voted_flag":null,"count":328,"user_status":"","blocked":false}
2018/08訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

ミオオルトとは”私の畑”

こちらは紹介制のお店!
縁あってオフ会に誘って頂き、伺うことができました~♪\(^o^)/

場所は正直わかりづらいです。
ちょっと通り過ぎて迷ったので、新規の方のために写真で案内します。

入り口前で全員揃って入店。
もう一団体と同時にコース開始です。

先ずは泡でカンパイ!!( ^^)/▼☆▼\(^^ )

料理の写真も撮りましたが、他の方のレビュー拝見すると食べログはNGみたい。
シェフの許可も取ってませんので、今回は写真も内容も省きます(^^;)

私が感じたこと・・・

他の団体さんと同じタイミングで配膳されます。
多分内容もほぼ同じでしょう。

皿が出る度にシェフ自ら説明してオープンキッチン内から説明してくれます。

それが実に真摯で実直な感じ。
お客さんの質問に対しても、丁寧にしかも深く話してくれます。

女性スタッフ(奥様?)のサービスも凄く感じ良い!(o^^o)
ワインのマッチングの相談など親身に考えてくれ、時にはシェフの説明を補う話をして場を沸かせてくれます。


シェフの説明で印象に残った話。

自家製飛騨牛生ハムがありますが、かなり等級の高い牛肉から作って熟成してるとの事。

何度も試行錯誤して作ってるが、失敗したら泣きそうになる。
なぜならウン十万するから…だそう!笑

また、肉料理に添えられたバルサミコソース。

原料のぶどうは、1000坪の実家の柿畑潰してぶどう畑にして育てたそう!
立派な実がなるまで7~8年、それをバルサミコ酢に熟成させます。
その期間10年以上!(・∀・)

まだ熟成まで至ってないらしく、他のバルサミコ酢と併せてソースを作ってるそうです。
気が遠くなる時間がかかってますね~♪

正直非効率な作り方、もっと楽にコストを抑えて出来るはず…

それをしないのはシェフの頑固とも取れる食への思想。

次回予約の取れるホームページの書かれた名刺を頂きました。
そこに書かれているシェフの考え、苦労エピソードは大変面白く興味深かったです♪

その中には、イタリアでの修行先は自家製に拘っていて、自身もそれに倣っているとの事。
自家製手打ちパスタの数々、自家製からすみ、自家製パン、自家製野菜、自家製香草、自家製デザート…。

ミオオルトとは”私の畑”と言う意味だそうですが、その中には「自分で作ったものをお客様にできる限り提供したい」と言う意思が込められています。

もう一つ。
幼少の時畑を手伝い、ご両親に躾けられ養われた、作りて、食材、土地への感謝の気持ちを述べられてました。
動物を飼ってらっしゃったので、出産から死に至るまで触れられたことで、生き物全般への愛情も育まれたかと思います。


自家製に拘り、バルサミコソースにすら途方もない時間と苦労をかける。
飛騨牛生ハムを作るにあたって何年も研究し、時には大損する。
そんな非効率な事をするシェフの育ち、思想、技術、手伝ってくれる方達…。

そんな様々な事柄が、一つの皿に集約されてると感じられます。
料理を食べると言うより、シェフの生き様を味あわせてくれるお店。

とても良いお店です!(*´∀`*)

誘っていただいたフォロワーさん、ご一緒させていただいた皆様、お陰様で楽しい時間を過ごせました♪
またご一緒しましょう!(^O^)/

ご馳走さまでした。

  • ミオオルト - 外観

    外観

  • ミオオルト - 入り口

    入り口

  • ミオオルト - 入り口アップ

    入り口アップ

  • ミオオルト - 看板

    看板

  • ミオオルト - 奥の入り口

    奥の入り口

  • ミオオルト - カンパイ!!

    カンパイ!!

  • {"count_target":".js-result-Review-88318785 .js-count","target":".js-like-button-Review-88318785","content_type":"Review","content_id":88318785,"voted_flag":null,"count":302,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kksonoda

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kksonodaさんの他のお店の口コミ

kksonodaさんの口コミ一覧(1352件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ミオオルト(mioort)
ジャンル イタリアン
予約・
お問い合わせ

090-2134-9065

予約可否

完全予約制

住所

愛知県名古屋市西区那古野1-36-47

このお店は「岐阜市鷹見町23番地」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

丸の内駅から395m

営業時間
    • 18:00 - 23:00

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

ディナーのみ10%

席・設備

席数

14席

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

https://www.mioorto.shop

公式アカウント
オープン日

2017年7月28日

備考

ランチは現金のみでカード利用不可

初投稿者

さなぎ.comさなぎ.com(537)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

伏見×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 cucina Wada - 料理写真:

    cucina Wada (イタリアン)

    3.76

  • 2 THE KAWABUN NAGOYA - メイン写真:

    THE KAWABUN NAGOYA (イタリアン、バー、カフェ)

    3.65

  • 3 ミオオルト - ドリンク写真:

    ミオオルト (イタリアン)

    3.65

  • 4 Riverente - メイン写真:

    Riverente (イノベーティブ、イタリアン)

    3.64

  • 5 Wakana ~和奏~ - メイン写真:

    Wakana ~和奏~ (イタリアン、フレンチ、イノベーティブ)

    3.63

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ