マンボウ中でも堪能 : 魚和食 浜菜虎

この口コミは、chuntaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2022/03訪問5回目

3.4

  • 料理・味4.0
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥5,000~¥5,9991人

マンボウ中でも堪能

出先の名古屋、仕事関係の知人を接待するのに、久々の再訪。いつもお邪魔するお店が、マンボウで閉めてるからね。

結果、天井が低いテーブル席は狭っ苦しいし頭をぶつけるけど、お野菜から魚まで、お料理は堪能できた。

オーダーは、出がけにビールを引っ掛けたんで、島美人のお湯割りからスタート。お菜には先ず、新じゃがバター、そら豆塩茹で、わさび菜、菜の花おひたし、新生姜をオーダー。

お湯割り、お願いした通り濃いめに作ってくれたけど、お姉さんは頑張って呼ばないと気付かないことが結構あるから、やり取りにちょっと手が掛かるのは残念賞。

とは言え、お料理は満足できる品ばかりで、新じゃがやそら豆塩茹では期待通りだし、追加したタケノコも美味しい一品。

そして、〆に選んだのは、こちらのお気に入りマグロの石焼き。いつも通りジュージュー音を立てながら運ばれてくると、気分が盛り上がるし、いただけばいつも通り旨い。

ごっちゃんでした。結局は長居してしまったけど、またの機会を楽しみにしてます。

  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-140104014 .js-count","target":".js-like-button-Review-140104014","content_type":"Review","content_id":140104014,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問4回目

3.2

  • 料理・味4.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥3,000~¥3,9991人

相変わらず賑わってるね

出先の夕食タイム、ちょいと遅い時間になってしまい、近場で確実な選択と思って入店。結構寒くなってきたしね。

結果、相変わらず美味しいお料理をいただけるが、バイトらしきお姉さんのミスもあり、ちょっと評価が下がってしまったのは残念賞。

先ずオーダーは、始めから島美人のお湯割と、アテにはサラダと衣かつぎ、そして焼きナス。先ず出てきた衣かつぎは甘いし柔らかいから、口の中で溶けていく食感がイイ感じです。

次にしめ鯖を追加して待つこと暫し、なんとしめ鯖が早く到着。まあ切るだけだし、といただけば、イイ塩梅で〆たサバが美味しい。

中々供されないから思わず聞くと、慌てて厨房に行き何やら話してる。やっちまったかな。そしてやはり、続いて焼きナスとサラダ。まあ美味しいから文句は言わないが、前菜が後に来るなんて、順番ちょっと違くね?

気を取り直して、〆代わりにおでんをオーダー。ちょうど厚揚げとがんもどきが残ってたからね。いただけば、しっかり出汁の染み込んだ二品が美味しい。

ご馳走さまでした。オーダーミスは、分かった時点できちんと対応した方が、お客さんは許してくれると思いますよ。

  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-124028571 .js-count","target":".js-like-button-Review-124028571","content_type":"Review","content_id":124028571,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問3回目

3.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.3
¥6,000~¥7,9991人

やっぱりイケてるけど、気が緩むと…

出先のディナータイム、確認の再訪と決めて、いそいそと入店。あれこれ迷い始めると時間かかるしね。

結果、次回ロングステイがあれば、もう一回来てみようかなと再確認。

先ずオーダーは、焼酎のお湯割と、幾つかおつまみをオーダー。お品書きで見つけて頼んだが、茹で落花生は行くべき一品ですね。黙々と、割っては食べ割っては食べを繰り返す。

生トマト、瑞々しい鮮度とお味、ちょっと美味しいお塩を付けて旨い。

前回いただいて気に入った、マグロのほほ肉石焼。わさび醤油はもちろん、素のままのお味も抜群でしたから、石が熱いうちは自分好みの焼き加減まで楽しめる…

満腹中枢がアラートを出し始め、次に行けない悩みが、と思いつつお品書きで見つけて、すかさずうなぎの白焼きを追加オーダー。あらゆる付けもの、お醤油はもちろん、カボスや山葵だけでサッパリと、脂の乗ったウナギはどうやっても旨い。

ごっちゃんでした。〆たら想定以上に食べた結果、ちょっとお高くなったが、しょうがないですね。気をつけよう。

  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-118504290 .js-count","target":".js-like-button-Review-118504290","content_type":"Review","content_id":118504290,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.9
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

デカい音がするけど、ハマる生マカダミアナッツ割り

出先の夕食タイム、今宵は和食系かなあと履歴や近隣をググってみたら、偶然にも以前お邪魔して気に入ったものの、見つけられずに再訪が叶わなかったお店を発見。ここでしょ、といそいそと入店。
宿泊先から徒歩圏内だしね。

結果、美味しいお店という記憶に間違いなく、このエリアで和食のお気に入り登録した。

オーダーは、事前にビールを引っかけてたので、先ずグラスの白ワイン、前菜に水茄子の浅漬けと目の前に鎮座してるラッキョウ。

水茄子は旬だし、瑞々しさは無論のこと、浅漬けの味付けは好みです。

お通しの様に供されたマカダミアナッツ、これが結構美味しいので、どえりゃ大きな音がするのに引目を感じながら割りまくり、かなりの数をいただいた。これはハマるわって、容器にあったナッツはほとんどいただいた。

ラッキョウ、何故か赤いパウダーが振りかけてある。唐辛子っぽいが、漬かり具合と味を確認したかったから、皮を取り除いていただいた。これは古漬けっぽく、けっこう濃い甘酢味。

〆に向けてどうしようかとお品書きを眺めたら、鮪ほほ肉の石焼きが目に止まり、即オーダー。「ちょっとお時間かかります」と言われたが、ここは我慢のしどころか。

ワインをお代わりし、ちびちびやってると、プレートの上で焼いてる様な音がして登場。演出っぽいが、見た目で期待が高まるし、いただけば驚愕の旨さ。溶ける様な柔らかさで、まさにお肉。淡い塩味も味を引き立てているし、あっという間に完食。

唯一の残念賞は、ワインのクオリティかなぁ。でも、このお店なら、選ぶべきはビールから焼酎などだろう。

ごっちゃんでした。また次回、名古屋へ入った際にお邪魔しますね。

  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • 魚和食 浜菜虎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-117386439 .js-count","target":".js-like-button-Review-117386439","content_type":"Review","content_id":117386439,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

裏通りの隠れ家

接待絡みでお店を検索後、宿泊先の近所で発見した和食屋へ入店。結果正解です。

表通りから離れた裏通り沿い、オフィス街?のとあるビルの半地下にあるお店、食べログで発見しなければ入店が難しい感じですが、安心して入りました。

前菜のお野菜やお刺身も、仕入れが良い感触です。調理の塩梅、素材、味付けのどれもが調和されていて、供されるお皿はどれも満足できました。

ゲストの外人さんも大満足。お刺身だけでなく、彼が初めていただいたクジラのお肉、マグロのほほ肉石焼き、どれも美味しくいただけました。

一点残念なのは、人手不足なのでしょう、混み合うとオーダーが通り難くなりそうです。

でも近所に宿泊できれば、また伺います。
ごっちゃんでした。

  • {"count_target":".js-result-Review-72672363 .js-count","target":".js-like-button-Review-72672363","content_type":"Review","content_id":72672363,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

chuntaさんの他のお店の口コミ

chuntaさんの口コミ一覧(1300件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
魚和食 浜菜虎(はまなこ)
ジャンル 居酒屋、海鮮、寿司
予約・
お問い合わせ

050-5595-8741

予約可否

予約可

【キャンセルポリシー】
・当日キャンセル(連絡なし): コース料金の100%
・当日キャンセル(連絡あり): コース料金の100%
・前日キャンセル:コース料金の100%
※ネット予約では、半個室ロフト席のテーブル・座敷はお選びできません。席指定はお電話で承ります。予めご了承ください。

住所

愛知県名古屋市中区丸の内1-6-12 丸の内FORTビル B1F

交通手段

丸の内駅 8番出口 徒歩4分
国際センター駅 2番出口 徒歩9分

丸の内駅から261m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 23:30

      L.O. 料理22:30 ドリンク23:00

    • 定休日
  • 他不定休日あり
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

50席

(カウンター、テーブル、座敷、ロフト)

個室

(6人可、8人可)

12名様までご利用いただける完全個室の他、半個室風のお席を複数ご用意しております

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

お子様のご来店はご遠慮いただいております、予めご了承ください

ホームページ

http://www.hamanaco.com

オープン日

2005年4月4日

電話番号

052-231-4432

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ハイパー殿ハイパー殿(834)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム