玄米で健康的昼食 : カフェ・ド・モコ

この口コミは、キドカラーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

玄米で健康的昼食

玄米ご飯の定食が食べられるカフェ、と妻に勧められてカフェ・ド・モコさんを訪れました。高い天井の店内、ハイサイドライトの丸窓が印象的です。カウンター8席、4人掛けテーブル3つあり、一番奥のテーブルに案内されます。感染症対策をとてもしっかりされており、前のお客さんが帰られた後には必ずテーブルも椅子も全て消毒されておられます。

気まぐれモコ定食から、私はBのサバと玉ねぎの和風煮定食(880円)を注文。妻は、ホットサンドセットのハムチーズ(730円)で飲み物はオレンジジュース。飲み物に烏龍茶やほうじ茶など冷たいお茶を選択できないのが残念でした。

もちろん、テーブル上のPOPにあった夏限定コーヒーゼリーパフェ(600円)も食後に二人とも食べることにしています。

サバの脂を玉ねぎやかすかなカレー風味の醤油味で一緒に煮込まれた根菜が中和して食べやすい。大根と水菜のサラダ、きゅうりの粕和え、小松菜としめじとにんじんのおひたし、牛蒡の煮〆、ポテサラ、けんちん汁など、根菜多め。そして玄米。これはとても健康的な昼食です。玄米はおかわり一杯無料ですが、今日の私はこの一杯で十分でした。

妻のホットサンドは、4枚重ねのハムにキャベツ、チーズを胚芽パンで挟んだサンドイッチのトースト。サクッとした胚芽パンの食感と中の熱々にとろけるチーズのコントラストで美味しい。オレンジジュースもつぶつぶがいっぱい入った、生搾りタイプ。こちらも健康的なメニューになっています。

さて、食後のコーヒーゼリーパフェは、なんとこちらのお店も寸胴で丸いグラスで出てきます。上にウエハースを突き刺しミントを飾った上層はコーヒーフレッシュのクリームで覆われ、中層からの分厚いコーヒーゼリーと連携。コーヒーゼリーはクラッシュしてあるため、食べ進めていくと顔を出す中下層のソフトクリームの岩盤とよく馴染みます。最下層には、ここでも玄米フレークが仕込んである。最後の最後まで、健康的なカフェ・ド・モコさんです。

帰りに、手作りのクッキー(2個入り130円)を買っていきます。妻が、妹にもと6袋(プレーン、チョコチップ、ビスコッティの3種類を2袋ずつ。ビスコッティが一番人気だそう)購入。夕方家に来た妹に渡すと、「モコなら行ったことあるよ」とのこと。前の職場で中田の出張所に出張した時、そこの方々と食べに行ったそうです。なるほど、テーブルなどなかなか年季が入った風情でしたが、長く地元に愛されているようです。こりゃ、メニューにあった、鶏から甘酢の冷やし中華や夏限定でない二つのパフェを味わうため夏の間にもう一度訪れないと。

  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • カフェ・ド・モコ -
  • {"count_target":".js-result-Review-132126892 .js-count","target":".js-like-button-Review-132126892","content_type":"Review","content_id":132126892,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

キドカラー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

キドカラーさんの他のお店の口コミ

キドカラーさんの口コミ一覧(726件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
カフェ・ド・モコ
ジャンル 喫茶店、カフェ
予約・
お問い合わせ

0766-36-8512

予約可否
住所

富山県高岡市下麻生1033

交通手段

林駅から2,853m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.shokokai.or.jp/16/162023S0004/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

やまちゃん⊿・゜やまちゃん⊿・゜(102)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高岡×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 珈琲パーラー P.berry - 料理写真:

    珈琲パーラー P.berry (喫茶店)

    3.24

  • 2 山町茶屋 - ドリンク写真:

    山町茶屋 (喫茶店、レストラン、スイーツ)

    3.23

  • 3 Cafe Mimpi - 料理写真:

    Cafe Mimpi (カフェ、喫茶店、野菜料理)

    3.22

  • 4 琥珀物語 第二章 - 料理写真:ポテトのソースは  ケチャップとデミソース

    琥珀物語 第二章 (喫茶店、カフェ、オムライス)

    3.22

  • 5 たかざわ珈琲店 - 料理写真:

    たかざわ珈琲店 (カフェ、喫茶店)

    3.16

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ