コーヒー道 : ねじまき雲(陽)

予算:
定休日
火曜日、水曜日、木曜日

この口コミは、ankowabetsubaraさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8
2017/09訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.8
~¥9991人

コーヒー道

マイレビュアー様との国立、国分寺ツアー、
お次は電車で国分寺まで移動し、お目当のねじまき雲さんへ。

駅から旧岩崎家別邸の殿ヶ谷戸庭園を過ぎ、
ゆるやかな坂を下り、確かここら辺と思いましたが見つからず、またグーグルマップに翻弄されているか?と思っていたら、目の前に立っていました。

外からは窓一つなく、レンガ色系のパッチワークのようなドアがあり、小さくお店の名前がありました。

入っていいんだよね、と少し躊躇しながら、ドアを開きました。

いつだったか中央線の散歩の達人の冊子の表紙になっていて素敵だな〜〜と思っていた
光景がそこにありました。

その冊子の表紙に写っていた囲ってある
厨房のカウンターが特徴的で素敵でしたが
店主など人が入る写真はNGなので控えました。

店内は壁側に向かってテーブルがあり、お友達とおしゃべりをするというよりは、一人でゆっくりコーヒーを味わいながら読書するのがあっている雰囲気でした。

メニューを開くとこと細かく、説明というか
一つの物語みたいに文章が綴られています。

コーヒーを淹れるための器具も複数あるという拘り。

*ペーパーフィルター メリタ、カリタ、コーノ
*サイフォン
*フレンチプレス
*水出しコーヒー

普段家では一番定番の3つ穴のカリタなので、ここは1つ穴のコーノにしてみました。

注文後、ただ、待つのではなく、
静寂の中ゆっくり店主の淹れるコーヒーを
待つ感じ。

そこは精神世界のよう。
一滴入魂のコーヒーが少しずつ抽出される様を想像しました。

コーノ ブレンド つむじ(旋風)700円

提供されたコーノ ブレンドは、光を通さないほどの深い色のコーヒーでした。

一口頂きますと、芳醇な香りと深い深い味わいがありました。

コーヒーには茶道のような作法は存在しないと
どこかに書いてありましたが、
コーヒーを淹れる(点てる)人それぞれに
コーヒー道があるのでは?と思いました。

こちらのお店にはそれが感じられました。

デザートはこの日はお目当のチョコレート羊羹はありませんでしたが、代わりに生チョコレートを注文し二人で一つずつ頂きました。

一口含むと、オレンジの洋酒の香りがふわりとし、まるでガトーショコラのようで、コーヒーとのマリアージュも素晴らしかったです。

メニューにお菓子を作るのが嫌い、とありましたが、コーヒーに合うお菓子を考えるのは好きとも書いてあり、さすがだな、と思いました。

今回はねじまき雲(陽)さんで、こちらは
予約なしで普通に来れますが、青梅のねじまき雲(陰)は完全予約制で常連さんなどに
かなりゆっくり時間をかけてコーヒーを淹れるようでお値段も高めのよう。

店主とお客さまとの魂のぶつかり合いなんでしょうか。
いつか私も行ってみたいものです。

どうもごちそうさま、でした。

  • ねじまき雲(陽) - マイレビさんのカフェラテと生チョコと私のコーノ ブレンド

    マイレビさんのカフェラテと生チョコと私のコーノ ブレンド

  • ねじまき雲(陽) - 窓は白い布で覆われ外からは見えない

    窓は白い布で覆われ外からは見えない

  • ねじまき雲(陽) - 入り口  レンガ色系のパッチワークのような扉

    入り口 レンガ色系のパッチワークのような扉

  • ねじまき雲(陽) - 唯一の窓には可愛いキノコのオブジェにアルコールランプのコレクション

    唯一の窓には可愛いキノコのオブジェにアルコールランプのコレクション

  • ねじまき雲(陽) - コーノ ブレンド  つむじ(旋風)700円

    コーノ ブレンド つむじ(旋風)700円

  • ねじまき雲(陽) - ランプシェードを改造しているため、ランプは点きませんでした

    ランプシェードを改造しているため、ランプは点きませんでした

  • ねじまき雲(陽) - 内観

    内観

  • ねじまき雲(陽) - 生チョコレート  400円

    生チョコレート 400円

  • ねじまき雲(陽) - ペーパードリップのメニュー

    ペーパードリップのメニュー

  • ねじまき雲(陽) - お菓子について…

    お菓子について…

  • ねじまき雲(陽) - 鳥かごに入った小鳥さんのオブジェ
      マックの画面では季節の風景や雲の写真のスライドショーが

    鳥かごに入った小鳥さんのオブジェ マックの画面では季節の風景や雲の写真のスライドショーが

  • ねじまき雲(陽) - アルコールランプコレクション

    アルコールランプコレクション

  • ねじまき雲(陽) - 窓に覆われた白い布のシワ

    窓に覆われた白い布のシワ

  • ねじまき雲(陽) - 電気のスイッチまで拘りが

    電気のスイッチまで拘りが

  • ねじまき雲(陽) - 天井にある古い掛け時計

    天井にある古い掛け時計

  • ねじまき雲(陽) - コーノ ブレンドとanko

    コーノ ブレンドとanko

  • ねじまき雲(陽) - ankoもいつになく大人しい

    ankoもいつになく大人しい

  • {"count_target":".js-result-Review-74532127 .js-count","target":".js-like-button-Review-74532127","content_type":"Review","content_id":74532127,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ankowabetsubara

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ankowabetsubaraさんの他のお店の口コミ

ankowabetsubaraさんの口コミ一覧(541件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ねじまき雲(陽)
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

0428-85-9228

予約可否
住所

東京都国分寺市東元町2-18-16 吉野ビル 104

交通手段

国分寺駅南口より徒歩5分

国分寺駅から483m

営業時間
  • 月・金・土・日

    • 15:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • 火・水・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

12席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

お子さま・乳幼児は入店不可

ホームページ

http://nejimakigumo.bitter.jp/

公式アカウント
オープン日

2012年5月28日

備考

珈琲が飲めない方、お子さま・乳幼児は入店不可。
二名以上の入店(二名様まではOK)、三人からの入店は禁止

初投稿者

kennnykennny(1942)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

国分寺×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 クルミドコーヒー - 料理写真:

    クルミドコーヒー (カフェ、喫茶店、ケーキ)

    3.73

  • 2 胡桃堂喫茶店 - 料理写真:

    胡桃堂喫茶店 (喫茶店、カフェ)

    3.69

  • 3 バニトイ ベーグル - 料理写真:

    バニトイ ベーグル 国分寺店 (ベーグル、カフェ、パン)

    3.60

  • 4 カフェスロー - ドリンク写真:森のホットコーヒー

    カフェスロー (カフェ、オーガニック)

    3.56

  • 5 多根果実店 - 料理写真:

    多根果実店 (ケーキ、フルーツパーラー)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ