武蔵小金井:成長株の串揚げ居酒屋 : 串あげ 上々

この口コミは、よーぜふ (K)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

1人
  • 料理・味4.1
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問4回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

武蔵小金井:成長株の串揚げ居酒屋

2022.04
 マンボーは引いたけどウィルスの生命力を感じる中、ムサコ北口の上々で軽めの週末呑みをしてみました。
 串揚げ専門店で立ち上がった店ですが、前菜系を中心に串揚げ以外の料理が日々進化している面白い店です。

◆新玉と鶏ささみの南蛮漬
 前菜1はクイックメニューの南蛮漬。
 速攻で出てきたので冷蔵庫で冷え過ぎたものかと思ったら常温に近くて、鶏も新玉も旨味が消えていない上モノ。
 タレの染み込みが素晴らしく、素直に美味いと思えます。

◆生春巻
 前菜2もクイックメニューの生春巻。
 これも速攻で出てきたので作り置きだと思いますが皮が乾いておらず、丁寧に管理されていると感じました
 具もボリューミーで肉と野菜がバランスよく、タレをたっぷりかけて食べ進むと幸せになれます。

◆炙り明太
 3皿目は仕上げ炙りありの一皿。
 超シンプルレシピですが、一口食べて分かる上質明太の外側だけ炙り、中はレア状態。
 香ばしさとねっとり感と明太自身の旨味が揃った一皿で、驚く美味さでした。

◆串揚げ(ジャガイモ、れんこん)
 意見が分かれそうなのが串揚げ。
 昔は完璧な揚がりと火の通りが浅い失敗が混在していましたが、ドクターフライを導入してから安定感があります。
 ただ、火の通りの浅い失敗を恐れてか、少なくとも最近2回は強めの揚げ設定にしていると思われ、ガリガリ食感と悪い方の油感が出かけている印象。
 もちろん、串揚げ以外のメニューを充実させようとしている今の時期は串揚げを一定の合格レンジに置いておいて、集中力を他のメニューに向けることも正しいと思います。
 そして串揚げ以外のメニューの完成度が明らかに上がっていることを見ると良い選択をしているとも思います。
 が、やはり串揚げは看板メニューなので、今一度考えてほしいかも。

◆TKG&あおさ汁
 〆は、卵かけご飯とあおさ汁。
 上質な卵も美味いですし、あおさ汁も出汁感があって頷く美味さ。

 サイドメニューが充実して総合力が上がってきた上々、地域ではトップグループに食い込んできています。
 串揚げ以外のメニューが今の調子で凄くなっていき、そして串揚げがメチャ美味で固まれば、地域を代表する名店になりそう。
 面白い店になりました。
 ぜひ機会を作ってお試しいただければと思います。

  • 串あげ 上々 - 串揚げ(ジャガイモ、れんこん)

    串揚げ(ジャガイモ、れんこん)

  • 串あげ 上々 - 新玉と鶏ささみの南蛮漬

    新玉と鶏ささみの南蛮漬

  • 串あげ 上々 - 炙り明太

    炙り明太

  • 串あげ 上々 - 生春巻

    生春巻

  • 串あげ 上々 - あおさ汁

    あおさ汁

  • 串あげ 上々 - TKG

    TKG

  • 串あげ 上々 - 生ビール

    生ビール

  • {"count_target":".js-result-Review-141452322 .js-count","target":".js-like-button-Review-141452322","content_type":"Review","content_id":141452322,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問3回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.1
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

武蔵小金井:〆のデザート串揚げが面白美味い

2019.11
 てっかば系の串揚げ店、開業当初は料理もオペレーションも今ひとつでしたが、最近はオペレーションというか店造りの完成度が上がり、更に料理も丁寧になっています。

◆前半の串揚げ5本(基本\150、限定モノ\200)
 まずは着席と同時にオーダーシートに丸をつけて4本オーダー、でもって口頭で黒板メニューを1本頼んでみました。
 鶏もも、アスパラ肉巻き、れんこん、カマンベール、サーモンチーズで、今回は全体的に味が馴染んでいて素直に美味いと思わせてくれます。

◆中盤の串揚げ盛り「カレー串」(\590+ご飯\100)
 黒板メニューです。
 カレーの具の3点セット、鶏肉(骨付チキン)、じゃがいも、玉ねぎを串揚げにして、カレーソースをたっぷりかけたものです。
 具は全て大ぶりで満腹感がありますし、さらに店オススメの「ご飯追加(\100)」にすると殆ど〆状態。
 カレー自体が濃厚なので、満腹感も出てきます。

◆〆のデザート串2本(各\200)
 着席直後から気になって仕方がなかった「バウムクーヘン」と「ガトーショコラ」の2本を頼んでみました。
 流石にソースをつける食べ方ではなく、ホイップクリームを添えてくれます。
 これが笑っちゃうほど面白美味い。
 バウムクーヘンは噛んだ瞬間の香りの膨らみ方が半端なく、レンジアップや軽めオーブンとは全く違う方向性の美味さが広がります。
 ガトーショコラは香りの膨らみに加えて甘味もUPしている感じで、これも「揚げ」ならではの初体験の美味さ。
 頼む前は「揚げるのは問題ありと思うけど・・・」と思っていましたが、衣のパン粉も全く邪魔になっていませんし、香りの膨らみ方と甘味の凝縮感は本当に素晴らしい。
 近場(というかチェーン)の田中のクッキー&クリームやバナナに比べて意外感も面白さも倍以上。
 売り切れてなければ、オーダー必須だと思います。

 開業当初は厨房と客席の間に距離感があり、料理も今ひとつでしたが、今は距離感が縮まった上に料理自体も美味くなっています。
 ドクターフライの導入もあるかもしれませんが、仕事の丁寧さがポイントかも。
 串揚げの作業をずっと見ていましたが、若葉マークをつけているスタッフすら丁寧な作業で、同じ系列の てっかば と同じく店長の目と姿勢が店全体に浸透しつつあるのかな・・・
 店長も昔は配膳に廻ることはありませんでしたが、今は周囲の状況を見て対応してくれており、店全体が上手く回っていると思います。
 油断は禁物ですが、何気に凄い店に進化しつつある印象です。
 機会がありましたら、ぜひ・・・

  • 串あげ 上々 - デザート串:ガトーショコラ

    デザート串:ガトーショコラ

  • 串あげ 上々 - デザート串:バームクーヘン

    デザート串:バームクーヘン

  • 串あげ 上々 - カレー串&追加白飯

    カレー串&追加白飯

  • 串あげ 上々 -
  • 串あげ 上々 -
  • 串あげ 上々 -
  • 串あげ 上々 -
  • {"count_target":".js-result-Review-110064628 .js-count","target":".js-like-button-Review-110064628","content_type":"Review","content_id":110064628,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
ー 訪問(2017/03 更新)2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

武蔵小金井:明るい店になりました

2017.03
 内装は明るいながら厨房と客席との間に見えない距離感があった上々ですが、カウンター廻りをいじって物理的にも雰囲気的にも距離感を縮めてくれた感じがします。
 メニューも手作り系のものが増え、面白い感じになってきました。

◆串揚げを適当に
 まずは、はんぺん明太をソースなしで。
 で、ソースと合わせる盛り合わせは、左から山芋しそ巻、れんこん、アスパラ肉巻、カマンベール、じゃがいもです。
 以前のように串を刺した状態で大量に長時間放置するのではなく注文を受けてから串を刺すものも多く、旨味十分な串たちでした。

◆土鍋鶏うどん(¥450)
 ここから、以前になかった2品を〆で。
 1品目は、鶏出汁を使ったうどんです。
 鶏肉は具になってないのですが、熱々で旨味十分。

◆炊き餃子(¥450)
 〆の2品目は、スープ餃子です。
 餃子は仕入れモノですが、スープの旨味が十分で、これも美味い。

 オーナーの影響もあるのか、いい感じの店に変わってきている感じがします。
 距離感を縮めた分だけ厨房は忙しくなっていますし、正直なところ上手く回るには暫く時間が必要な感じもしますが、化ければ一気に名店に駆け上がるかも。
 機会がありましたら、一度・・・・

  • 串あげ 上々 - 左から山芋しそ巻、れんこん、アスパラ肉巻、カマンベール、じゃがいも

    左から山芋しそ巻、れんこん、アスパラ肉巻、カマンベール、じゃがいも

  • 串あげ 上々 - はんぺん明太

    はんぺん明太

  • 串あげ 上々 - 土鍋鶏うどん

    土鍋鶏うどん

  • 串あげ 上々 - 炊き餃子

    炊き餃子

  • {"count_target":".js-result-Review-65792301 .js-count","target":".js-like-button-Review-65792301","content_type":"Review","content_id":65792301,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2015/03訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.9
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

武蔵小金井新店:100円串は満足度2倍以上

2015.03
 西洋料理おがわ の隣、風びゅんびゅんの跡地にできた串揚げ中心の店です。
 串揚げは100円~250円(オール外税)で、シンプル仕上げの100円串も豊富なラインナップ。(メニューは最下段に入れておきます)
 生ビール(¥500)に、お通し¥300からスタートし、串7本と料理系を1皿並べてみました。

◆100円串
 まずは野菜を食べたかったので、100円串から4種類(玉ねぎ、じゃがいも、れんこん、山芋のしそ巻き)。
 小ぶりの串ですが、いずれも揚げ具合が素晴らしく野菜への火の通しが完璧、旨味を堪能できました。
 特に山芋のしそ巻きは一仕事してるのに100円、しかも味も食感も素晴らしく、超気に入りました。
 でもって肉は最初に書かれている豚バラ。
 味は上々ですし、量も意外に多く満足感があります。

◆200円串
 でもって、変化球を2本(カマンベール、子持ち昆布)頼んでみました。
 カマンベールは、形は全く崩れていないのに噛むとトロトロで唸る美味さ、そして子持ち昆布は卵のプチプチ感に新鮮さがあり、仕込みの丁寧さと揚げ時間の見切りの凄さを再認識させてくれました。

◆だし巻き玉子(¥400)
 串に満足したので、ここでサイドメニューに移ってみました。
 ちょっと難しい一品を引いてしまったみたいで、値段の割に量が少なく、温度が低すぎ。
 オペレーションの問題があるので焼きたてを出す必要は全くありませんが、ちょっと冷たすぎ、出汁感の弱さを感じてしまいます。(冷たく出すなら鮓屋さんのように甘い味付けの方が良さげ)
 「レンジUPすることもできますが?」という一言があると嬉しいかも。

 ですが、串揚げは十二分に美味く、トータル的には満足しました。
 まだ今後の変化が多分にあり得ますが、暫定的に次の感じの整理かと。
 :武蔵小金井を代表する串揚げの名店 まさ竜 に比べると仕込みも衣を含む飾り付けもシンプルに、その分お安く、でも揚げには細心の注意を払って十分な満足感をくれる店

 串以外の料理については要経過観察という感じがしなくもありませんが、串の揚げ具合は上々ですし、特に100円串は満足度が高いです。
 今後が楽しみな店ができました。
 機会がありましたら、ぜひ・・・

【メニュー:2015年3月時点】
*******

●¥100
 肉:豚バラ
 海:烏賊
 菜:玉ねぎ、じゃがいも、れんこん、しいたけ、にんにく、さつまいも、山芋のしそ巻き
 他:うずら玉子、紅生姜、タコさんウィンナー
●¥150
 肉:牛もも、大山鶏もも、大山鶏ささみ
 海:あじ、キス、サーモン、子沢山ししゃも
 菜:舞茸の肉巻き
 他:はんぺん明太
●¥200
 肉:豚フィレ、大山鶏レバー
 海:ホタテ貝柱、子持ち昆布
 菜:プチトマトの豚バラ巻き
 他:カマンベール
●¥250
 海:えび、えびのしそ巻き

*******
アレンジソース等
オール¥100
 具だくさんタルタルソース
 自家製たたき梅
 博多直送めんたい子
 激辛葉わさび

*******
サイドメニュー
¥300
 冷やしトマト
¥350
 どっさり浅漬
¥400
 日替わりサラダ、大山鶏のささみ冷奴、ホタル烏賊の沖漬け、だし巻き玉子、牛すじ肉のどて煮(プラス¥50で温泉卵)

*******
¥400
 お茶漬け(梅、鮭、葉わさび)
¥300
 デザート(スタッフに確認)

  • 串あげ 上々 - れんこん

    れんこん

  • 串あげ 上々 - 玉ねぎ

    玉ねぎ

  • 串あげ 上々 - じゃがいも

    じゃがいも

  • 串あげ 上々 - 豚バラ

    豚バラ

  • 串あげ 上々 - 山芋のしそ巻き

    山芋のしそ巻き

  • 串あげ 上々 - カマンベール(左)、子持ち昆布(右)

    カマンベール(左)、子持ち昆布(右)

  • 串あげ 上々 -
  • 串あげ 上々 - お通し(きのこマリネ)、キャベツ

    お通し(きのこマリネ)、キャベツ

  • 串あげ 上々 - ソース(二度漬け禁止・・かな)

    ソース(二度漬け禁止・・かな)

  • {"count_target":".js-result-Review-7390612 .js-count","target":".js-like-button-Review-7390612","content_type":"Review","content_id":7390612,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

よーぜふ (K)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

よーぜふ (K)さんの他のお店の口コミ

よーぜふ (K)さんの口コミ一覧(752件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
串あげ 上々(クシアゲ ジョウジョウ)
ジャンル 串揚げ、居酒屋、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

042-304-2000

予約可否

予約可

住所

東京都小金井市本町5-18-8 エスポワール 1F

交通手段

中央線 武蔵小金井駅から徒歩2分

武蔵小金井駅から140m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 料理23:00 ドリンク23:30

  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay、d払い)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4810252064772

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

大人の方のみ、お通し350円(税込)

席・設備

席数

28席

(カウンター5席、テーブル5席、テラス席は8席(ペット可))

最大予約可能人数

着席時 20人、立食時 25人

個室

(8人可、20~30人可、30人以上可)

テラス席は5名様以上で貸し切り可能です。半個室としてご利用下さい。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外に喫煙スペースあり

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり、スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ご家族でのご来店大歓迎です。ベビーカーは置ける台数に限りがありますので事前にご連絡ください。

公式アカウント
オープン日

2015年3月12日

備考

・貸切は15名様から承ります(事前予約)
(店内最大25名)
・テラスを半個室としてご利用可能。(テラス席貸し切りは5名様〜最大10名まで)
・テラス席はペット連れ可です。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

武蔵小金井駅1分◆ヘルシーな串揚げと豊富な逸品料理を、焼酎や日本酒とご堪能ください!

食材、衣、油にこだわった串揚げを職人技でご提供する【串あげ 上々】。多彩な食材を使用した串揚げのほか、趣向を凝らした逸品料理をお召し上がりいただけます。週替わりのメニューもありますので、ご来店いただくたびに品揃えの変化が楽しめます!また、日本酒や焼酎・ウイスキーなどのドリンク類も幅広くご用意。お食事と合わせてお選びください。アットホームな空間でゆったりとしたくつろぎの時間をお届けいたします♪

初投稿者

よーぜふ (K)よーぜふ (K)(2187)

お得なクーポン

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

小金井×串揚げのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 まさ竜 - 料理写真:

    まさ竜 (串揚げ、とんかつ、おでん)

    3.47

  • 2 串あげ 上々 - 料理写真:

    串あげ 上々 (串揚げ、居酒屋、日本酒バー)

    3.20

  • 3 咲 - 料理写真:

    (居酒屋、もつ焼き、串揚げ)

    3.04

  • 5 串カツ田中 - 料理写真:

    串カツ田中 武蔵小金井店 (串揚げ、居酒屋、うどん)

    3.01

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

本日夜空席あり

042-304-2000