東京・北のタイ料理酒場。「チェンライ」-<カレー細胞>- : チェンライ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

チェンライ

(Chiang rai)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、ropefishさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.1
2015/01訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.1
¥3,000~¥3,9991人

東京・北のタイ料理酒場。「チェンライ」-<カレー細胞>-

あぁ、北のタイ料理が食べたい!
そう思いながら地下鉄に揺られていたら、北千住を越え、東京のだいぶ北のほうまで来てしまいました。

五反野。
最近はスカイツリー線なんて呼ぼうとしてますが、つまりは伊勢崎線。

その商店街のはずれに、ありました。

三色旗輝くタイ居酒屋が!

「チェンライ」

タイ北部チェンマイのさらに北、ミャンマー及びラオスと国境を接する地、チェンライ。
かつて麻薬取引で有名だった「ゴールデントライアングル」もこの辺り。

ここ足立区と立地的にも近いものを感じますね。
(東京・埼玉・千葉のゴールデントライアングルは厳密にはお隣の葛飾区ですが。)

・・・早速入ってみましょう。

うぉっ、かなりいい雰囲気!

カウンターの向こうには日本語堪能なチェンライ出身のママさん。
こじんまり、しっぽりしたカウンター居酒屋の風情ながら、奥にはテーブル席もあるという便利さです。

しかしここはやはり、常連の皆様と一緒にカウンター席で愉しむとしましょうか。

★チェンライボール¥300

常連さんのほとんどが注文するという、このお店オリジナルの真っ赤なお酒。
「赤いやつ、もう一杯」なんて声が向こうからも聞こえてきます。

正体は高麗人参、ウコン、ブラックペッパー、パクチーの根など、漢方やスパイスを用いた健康酒。
スパイス好きにはたまらない、神秘的な味わいです。
赤い色は山ぶどうなどの天然色素。
アルコールは25度あるそうですが、スッキリと飲みやすく、翌日残らないのだとか。

たしかにこれは、グイグイいっちゃいます。

★サイウア¥580

ハーブをふんだんに用いたタイ北部のソーセージ。
こちらでは自家製で、結構ピリッとした辛さ。
バクバクグイグイいっちゃいます。

★ホーモック¥550

鶏のすり身を蒸して、バナナの葉のカップに入れたもの。
良い酒の肴になりますね。
こちらは黒板メニューだったので、いつもあるかはわかりません。

★タイ国薬酒ロック¥500

こちらはさっきのチェンライボールの濃厚ロック版。
漢方の味わいがギュッと濃縮された感じでキテます!!
これ、大好き!飲みすぎ注意!!

★ラープガイ

メニュー記載はなかったのですが、できますよとのことでお願いしました。
ラオスからタイ東北部にかけて人気の肉&ハーブサラダです。
こちらのお店では細かい挽肉ではなく、ブツ切り鶏肉を用いたバージョン。
汁気多めのジューシー仕上げです。
ザクザクした煎り米、注文してからカットした生のレモングラスの食感が印象的!
手作りの愛情たっぷりな、旨辛ラープですね。

カウンターでお話をしながら飲んでいると、ちょこちょこサービス品が出てきました。

もみじに・・・・

ハムチーズサンド!

この肩ひじ張らない感じがなんとも居心地良いですねぇ~

普通に焼酎や日本酒、お刺身なんかもあるし、メニューにないチェンライ料理も頼めば作ってくれるようです。

普段来ることのない五反野の町ですが、この店のために再訪したくなりましたよ。

●「カレー細胞」Facebookページもチェック。
https://www.facebook.com/CurryCell

  • チェンライ -
  • チェンライ -
  • チェンライ -
  • チェンライ - チェンライボール

    チェンライボール

  • チェンライ - サイウア

    サイウア

  • チェンライ - ホーモック

    ホーモック

  • チェンライ - タイ国薬酒ロック

    タイ国薬酒ロック

  • チェンライ - ラープガイ

    ラープガイ

  • チェンライ - もみじ

    もみじ

  • チェンライ - ハムチーズサンド

    ハムチーズサンド

  • {"count_target":".js-result-Review-7188032 .js-count","target":".js-like-button-Review-7188032","content_type":"Review","content_id":7188032,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ropefish

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ropefishさんの他のお店の口コミ

ropefishさんの口コミ一覧(4703件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
掲載保留 チェンライ(Chiang rai)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル タイ料理、カレー、居酒屋
住所

東京都足立区足立1-13-13

交通手段

東武伊勢崎線「五反野駅」より徒歩6~7分

五反野駅から381m

営業時間
  • ■営業時間
    18:00~翌2:00

    ■定休日
    火曜、水曜
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

25席

(カウンター8席、テーブル2卓10席)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

コインパーキング有り

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お店のPR

【チェンライは20周年を迎えました。】地元の方の憩いの場であり、食べ歩きの方の安息の場

五反野駅から少しだけ歩いた路地にある隠れ家的名店です。タイ料理とわかる看板と隠れ家的要素から初めての時は入りずらいかもしれませんが扉を開けるとお店のママと娘さんが最高の笑顔で迎え入れてくれます♪ メニューを見てもピンとこなかったらおススメを聞くのも有りです、タイ料理だけどどこか懐かしさや暖かみを感じる味が口一杯に拡がって、自然と心も打ち解けてきます。 魔法の味、チェンライ。是非一度お立ち寄り下さい

初投稿者

taityo2009taityo2009(517)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

綾瀬×タイ料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ