分厚い特大チャーシュー7枚、麺は太麺、煮干しもワイルド、半ミックス肉麺950円。驚異的CPで全てがワイルド、男の世界のラーメン屋 : 麺 高はし

この口コミは、takas422475さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.7
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.7
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

分厚い特大チャーシュー7枚、麺は太麺、煮干しもワイルド、半ミックス肉麺950円。驚異的CPで全てがワイルド、男の世界のラーメン屋

2024.4
食べログスコア3.71


・半ミックス肉麺950
・醤油玉子(味玉)100

勝手がわからず「半ミックス肉麺」と言う品名の中身が想像し難いラーメンを頼んでしまった。

でも、メニューの上の方に
「ちゃあしゅう麺1,050」
「豚バラ肉麺1,050」
「ミックス肉麺1,100」
があったので、チャーシューと豚バラ肉の両方が半分ずつミックスされて載るのがミックス肉麺、

更にその半量ずつ載るのが半ミックス肉麺だろうと勝手に想像した。そして豚バラ肉はチャーシューではなく、徳島ラーメンのような豚バラそのものかと…

ところが出て来たラーメンにはチャーシューが鬼のように載ってた。「半」って何???


赤羽ラーメン御三家、「伊藤」と「夏海」は行ったけど「高はし」さんだけ行ってない。それに「高はし」だけ背景が見えない。


金曜日、赤羽駅北改札東口、一番街を7、8分歩いて3人並んでる店が見えると、向こうから走ってくる人。ヤバっ!こっちも走った。ハナ差勝って4番目に並んだのは11:19

それから10分待った。中から指示はない。1人出てくると1人入る。2人出てきて後ろの人と一緒に店内へ。

L字のカウンター6席だけ、その中にいる店主。
外にあったメニュー表見て決めた半ミックス肉麺と味玉注文した。後から入ってくる客を見てると皆シンプルな「つけそば700」か「らあ麺700」選んでる。

注文から2分経ってない。目の前に味玉も入った半ミックス肉麺到着した。
煮干しで濁ったスープの上にチャーシューと味玉が並べられ麺は見えない。こんなにぎっしり詰め込まれたラーメンがこんな短時間で出てくるの?
ちょっとした違和感…

スープから。強烈な煮干し、でも苦味とかエグ味はない。豚骨?鶏?動物系が支えてる感じで塩味は強め。

麺も口に。表面ツヤツヤでゴツゴツしたストレートに近い太麺。小麦感じるシコシコでモチモチの食感。表には浅草開化楼の麺箱、これもそうだろうか…それにしても茹で時間短かっ!?

この太い麺に強い煮干しが合ってた。ワイルドにはワイルド、この麺にはこのスープがピッタリ。

そしてチャーシュー、丼の端から端まで結構長めの豚モモ肉かな?厚みもそこそこ、肉肉しい肉の旨み、よく噛んで飲み込みました。パサつきは抑えられ、噛み締めて充分に肉の旨み感じるこのワイルドなチャーシューは2枚入ってた。

そして分厚い肩ロースに見えるチャーシューも3枚、これも意外に肉肉しい。脂はソコソコ付いてるのに食べると肉感、脂の旨みは弱め。ホントに食べ応えがあり、これもワイルド。低温調理の超スライスチャーシューとは真逆の煮豚チャーシューだ。

あと2枚は大人しめ。柔らかめで脂も少ない。この2枚だけでも、普通に満足できるレベルだった。

卓上には刻まれた玉ネギと魚粉の容器があった。
ラーメンの雰囲気見て、玉ネギ合いそうと思ってスプーン2杯入れた。シャキシャキ感も味も、いいアクセントになった。

貼り紙にはそれぞれ3杯まで無料で、その上は何十円か段階踏んで有料に。そして容器半分は100円、容器一杯分は200円!ワイルドだろっ!

味玉は硬め半熟で旨い。メンマはよく煮込んだ細めのやつ。でもこの中では目立たない。

太麺とボリュームのチャーシュー、このチャーシュー4、5枚目で食べ切れるか不安になった。

でも頑張った。チャーシューで腹パンは初めてかも。そういえば、客は全員男性、女性が入り込めない唯一無二のラーメンかも。それにしても「半」がつかないやつにはどれだけのチャーシューが入ってんだろう…

きっとシンプルつけそばやらあ麺にも満足以上のチャーシューが入ってんだろ、皆さんそれを知ってるんだなぁ…

強烈なインパクトが頭に刻まれた。
すぐじゃないけど、必ずまた食べたくなる気がする。ご馳走様、今度はシンプルらあ麺にします(^^)

11:45 店を出ると5人並んでる。勿論全てオトコ!

  • 麺 高はし - 半ミックス肉麺+醤油玉子

    半ミックス肉麺+醤油玉子

  • 麺 高はし - 入口

    入口

  • 麺 高はし - 太麺

    太麺

  • 麺 高はし - 半ミックス肉麺+醤油玉子

    半ミックス肉麺+醤油玉子

  • 麺 高はし - 醤油玉子、チャーシュー

    醤油玉子、チャーシュー

  • 麺 高はし - チャーシュー!

    チャーシュー!

  • 麺 高はし - チャーシュー

    チャーシュー

  • 麺 高はし - チャーシュー

    チャーシュー

  • 麺 高はし - チャーシュー

    チャーシュー

  • 麺 高はし - チャーシューの厚み

    チャーシューの厚み

  • 麺 高はし - 半ミックス肉麺+醤油玉子

    半ミックス肉麺+醤油玉子

  • 麺 高はし - メニュー

    メニュー

  • 麺 高はし - メニュー

    メニュー

  • 麺 高はし - 開化樓

    開化樓

  • 麺 高はし - 入口脇

    入口脇

  • 麺 高はし - 並んでる

    並んでる

  • 麺 高はし - お願い

    お願い

  • {"count_target":".js-result-Review-182132102 .js-count","target":".js-like-button-Review-182132102","content_type":"Review","content_id":182132102,"voted_flag":null,"count":266,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

takas422475

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

takas422475さんの他のお店の口コミ

takas422475さんの口コミ一覧(454件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺 高はし(めんたかはし)
ジャンル つけ麺、ラーメン
お問い合わせ

03-3903-1575

予約可否

予約不可

住所

東京都北区赤羽1-38-10 内山ビル 1F

交通手段

JR「赤羽」駅(東口)から徒歩4分
東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅(2番出口)から徒歩6分

赤羽岩淵駅から297m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 13:20
    • 17:20 - 18:10
  • 土・祝日

    • 10:20 - 12:45
    • 定休日
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

7席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外灰皿設置

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子どもは基本的に入れない(大人向け)
一席あたり一品注文必須

ドレスコード

なし

オープン日

2000年3月6日

備考

・写真撮影には、店主の許可が必要です。ご協力お願いします。
・終了20分前までに行列参加必須
・全体的に量が多いので(特にちゃあしゅう系)、残さないように注意です。
・1万円札による支払いは避けてください。小銭を準備出来ればベストです。

初投稿者

海老の尻尾海老の尻尾(43)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

赤羽×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ