地酒とチャー牛と辛味噌と : 大木

この口コミは、カルグクスさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

地酒とチャー牛と辛味噌と

ぐるっとカーブにさしかかる、湾曲したところにある独特の大山駅付近に近づき
東上線の車窓からいつも確認していたのが、串カツ田中のとなりにある

「牛骨あっさり 山形ラーメン」の真っ赤な塔の文字

各駅停車の駅なんて、めったに降りないのでスルーしていけどずっと気になっていた。
ただ前夜、好きな日本酒を飲めなかったので、昼酒をこのラーメン店
しかも山形の地酒があるのを突き止めていたので、ラーメン店で嗜んじゃおうと泊まった浅草から直行

開店直後はまだ誰もいなかったけど後から続々と地元民であろう人が大勢
BGMはテレビ、カウンターと大きなテーブルは地域的に家族メインなんだろう。

寡黙そうな中年の店主とお手伝いの女性 奥さんだろうか? 
カンケーは知らんけど、言ったら一升瓶持ってきてくれて撮影してもらったし愛想よかった。

そのお姉さんにお酒とツマミを頼み「落ち着いた頃合いでラーメンを食べます」からと
決して飲んでツマミだけ帰らない自己主張は忘れない。

季節的にであろうけど、山形名物いも煮がメニューにある時があるそうで
そん時に来れなかったのが残念だけど「チャー牛」なるツマミをお姉さんに聞いてみたら、
答えに困ったらしく「牛です」と。よくよく考えたらチャーシューの牛バージョンらしい。

ローストビーフさながらで、細長いうつわに綺麗に並んだピンク色の牛肉が
かなりの多さで提供、値段はラーメン一杯とほぼ変わらないからそのボリュームでもあるけど、
あまりにも柔らかくウマいので、お銚子1本に対抗できないぐらいペロリと完食

しかも頼んだラーメンにもどっさりチャー牛がのっていたのでこの店どこまで
チャー牛メイン、自身のみなぎる牛推し。今流行りの低温調理っぽいけど、
こんだけしっとり柔らかく旨みを逃さない調理力はスゴイ。クセになってまた食べに来たくなる。

メインのメニューには記載無いけど、壁と店頭に張り紙してあったオススメ 辛味噌ラーメンを頼んだ。
初めてのラーメン店なんだから、ノーマル頼まなくちゃいけないけど、
どうしてもラ博の龍上海を思い出したからコレ絶対食べようと。

辛味噌を解かす前に、この店のノーマルスープは味わえるってもんだし。
牛骨ダシのラーメンって普段慣れている鳥や豚とまったく違うって当たり前か。

まずスープは白濁していて、なんか独特だし、クセは無い。
野菜も多く入ってるからだろうけど優しい味わいでちょっと甘い。

私は韓国料理のソルロンタンを経験しているから、馴染み深いのは確かアレも牛骨ダシだし。

徐々に辛味噌をスープに溶いてレッツらゴー
想像以上に カラい!! おー! おー! パンチあるー! 

でも辛さの中に旨みあるって蒙古な中本といっしょ。スープ上に青海苔が散りばめられてるのも独特

アレだけ白濁してたのに、完食間際には辛味噌で血の池地獄寸前の色と散った青海苔で出来上がりの
原型すら留めていないドンブリ内だったけど、店主の山形愛が伝わってきた一杯と、
栄光富士のいいラベルの銘酒おいてるじゃないの〜!って感心した昼時なんでした。

  • 大木 -
  • 大木 - 山形地酒とは栄光冨士でした!

    山形地酒とは栄光冨士でした!

  • 大木 - ラーメン店のサイドメニューとは思えないチャー牛

    ラーメン店のサイドメニューとは思えないチャー牛

  • 大木 - 辛味噌ラーメン800円

    辛味噌ラーメン800円

  • 大木 - 牛骨ダシ

    牛骨ダシ

  • 大木 - 透き通ってないけど白っぽい麺

    透き通ってないけど白っぽい麺

  • 大木 - 野菜もたっぷり

    野菜もたっぷり

  • 大木 -
  • 大木 -
  • {"count_target":".js-result-Review-123869830 .js-count","target":".js-like-button-Review-123869830","content_type":"Review","content_id":123869830,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

カルグクス

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

カルグクスさんの他のお店の口コミ

カルグクスさんの口コミ一覧(4042件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 大木

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、つけ麺
住所

東京都板橋区大山東町60-15

交通手段

東武東上線大山駅から徒歩2分

大山駅から97m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~21:30 休憩なし

    売り切れ次第終了します。

    ■定休日
    月曜日  月曜日が祝日の場合は営業 火曜日代休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

席・設備

席数

20席

(カウンター8席、テーブル6人席×2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

11:00~15:00までと混雑時完全禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

2014年4月2日

初投稿者

赤バイクの知蔵赤バイクの知蔵(733)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

大山~東武練馬(東武東上線)×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 支那ソバ おさだ - 料理写真:

    支那ソバ おさだ (ラーメン、担々麺、つけ麺)

    3.86

  • 2 魂の中華そば - 料理写真:

    魂の中華そば (ラーメン、つけ麺)

    3.73

  • 3 愚直 - 料理写真:

    愚直 (ラーメン、つけ麺)

    3.73

  • 4 モリス - 料理写真:中華そば得のせ880円

    モリス (つけ麺、ラーメン)

    3.68

  • 5 麺屋 喜楽明人 - 料理写真:濃厚ホタルイカ

    麺屋 喜楽明人 (ラーメン、つけ麺)

    3.62

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ