ランチ : サブライム 吉祥寺北町店

この口コミは、hito*さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2013/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

ランチ

五日市街道をずっと進んで行った先にあります。


今回は平日ランチで利用しました。
店内は広々としていて、
カウンター席とテーブル席が。

ソファ席もいくつかあるので
ゆったりできそう。

店内は 4割くらい埋まっていました。


さて、
注文したのは竜田揚げプレート。
900円でドリンクもつきます。

ランチメニューは種類がいくつかあり迷ってしまいます。


竜田揚げプレートは、
竜田揚げ、ライスとサラダがいくつかついていました。

ボリュームがあるのでお腹いっぱいになります。
竜田揚げもサクサク美味しかった。

この値段でドリンクもつくなら
申し分なしかと。


店員さんの感じもよく、
サービスも良かったので
また機会があれば利用します。

  • サブライム -
  • {"count_target":".js-result-Review-5798530 .js-count","target":".js-like-button-Review-5798530","content_type":"Review","content_id":5798530,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hito*

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hito*さんの他のお店の口コミ

hito*さんの口コミ一覧(98件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 サブライム 吉祥寺北町店(subLime)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋、洋食、カフェ
住所

東京都武蔵野市吉祥寺北町3-4-2

交通手段

JR中央本線「吉祥寺駅」北口から徒歩15分
京王井の頭線「吉祥寺駅」北口から徒歩15分
成蹊学園行きバス利用

吉祥寺駅から949m

営業時間
  • ■営業時間
    [ランチ]
    12:00~17:00(L.O.16:30)
    [ディナー]
    17:00~翌1:30(L.O.翌1:00)

    ■定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

40席

(着席時:最大40席 / 立食時:最大100人)

個室

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ペット可

お子様連れ

子供可

初投稿者

桃花子桃花子(39)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

吉祥寺×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中清 - 料理写真:

    中清 吉祥寺 (そば、居酒屋、日本酒バー)

    3.61

  • 2 プラットスタンド酛 - メイン写真:

    プラットスタンド酛 (日本酒バー、ダイニングバー、居酒屋)

    3.58

  • 3 にほん酒や - 料理写真:

    にほん酒や (居酒屋、創作料理、日本酒バー)

    3.58

  • 4 ささの葉 - 料理写真:

    ささの葉 (居酒屋、日本酒バー、焼酎バー)

    3.57

  • 5 魚秀 - 料理写真:

    魚秀 (居酒屋、海鮮、日本酒バー)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ