鶏とふじ@新高円寺 : 鶏とふじ

鶏とふじ

(【旧店名:昴神 角ふじ】)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、AGStoneさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク2.5
2014/06訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク2.5
¥1,000~¥1,9991人

鶏とふじ@新高円寺

2014/6/2来訪
 翌火曜が休みなので、ガツンとニンニクでもいただきたいところ。「二郎系」のラーメンを食べようと、ちょうど「じゃんだら」も休みだったので、テクテクと新高円寺まで歩いていきました。

 新高円寺から青梅街道を西へ。新高円寺からだと5分くらいですが、私は中野坂上から歩いたので、かなりかかりました。途中のコンビニで缶ビールを買ったくらいです。
 9時頃にうかがうと、L字型のカウンターの店内は、先客がお二人様。入って右手の券売機で、「醤油ふじそば」(650円)と生ビールを購入しました。

 生ビールはちょっと金属の臭いがあるかな。サーバーが古いのかもしれません。
 5分ほどでラーメンが来ます。出る直前に聞かれたコールは、ニンニクのみです。

 野菜増しは頼んでいないのですが、野菜はかなりの盛りです。

 野菜はもやしが大半で、キャベツが少し入っています。野菜からいただきますが、スープに浸すとけっこうイケます。
 レンゲでスープをいただきます。

 トンコツベースのスープはまろやかで、それほどしょっぱくもありません。「二郎系」としては穏やかかな。
 麺もいただきます。

 極太麺はボキボキした食感でいい感じです。スープもよく絡みます。量はそれほどでもありませんでした。
 ニンニクはたっぷりです。

 これを全体に混ぜ込むようにして天地返しです。

 全体にニンニクの香りが混ざって、美味しくなります。スープも軽めなので、食べやすいです。
 肉は大きいのが三つ入っています。

 少し筋っぽいところもありますが、柔らかくて美味しいですね。特に脂身の美味しさは素晴らしいです。
 スープ自体は軽いし、麺もそれほど多くないので、苦もなく食べ切りました。スープは少し残しました。
 肉は美味しかったけど、全体に悪くもないが押しもない、というところかな。野菜はたっぷりなので、ヘルシーかも?
〈お店データ〉 杉並区阿佐谷南1-4-2

  • 鶏とふじ -
  • 鶏とふじ -
  • 鶏とふじ -
  • 鶏とふじ -
  • 鶏とふじ -
  • 鶏とふじ -
  • 鶏とふじ -
  • 鶏とふじ -
  • 鶏とふじ -
  • {"count_target":".js-result-Review-6543367 .js-count","target":".js-like-button-Review-6543367","content_type":"Review","content_id":6543367,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

AGStone

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

AGStoneさんの他のお店の口コミ

AGStoneさんの口コミ一覧(1780件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 鶏とふじ(【旧店名:昴神 角ふじ】)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、つけ麺
住所

東京都杉並区阿佐谷南1-4-2

交通手段

メトロ丸の内線 新高円寺で徒歩5分

新高円寺駅から531m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~15:00 18:00~23:00

    ■定休日
    火曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

10席

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

高円寺ラーメン王高円寺ラーメン王(1756)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高円寺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ