中野のハイコスパベーカリー : ラ クロシェット

ラ クロシェット

(LA CLOCHETTE)
予算:

-

-

定休日
月曜日、日曜日

この口コミは、トントンマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

中野のハイコスパベーカリー

JR中央線沿線は、ベーカリーのレベルがとても高いところです。
試しに、食べログのパンジャンルの評価3.5点以上のお店について、食べログのエリア設定で中央線沿線で新宿よりも西側のエリアに限定して調べてみると、中野〜西荻窪エリアで20店、小金井・国分寺・国立エリアで8店、立川市・八王子市周辺で13店ものお店がヒットします。

例えば、他のエリアで試してみると、パン・ジャンルで3.5点以上のお店は新宿エリアで16店舗、渋谷エリアで19店舗ですし、池袋エリアでは9店舗しかありません。
名店が集まりそうな商業施設などを有する繁華街中心のエリアでもこの程度ですので、やはり中央線沿線にはベーカリーの良店が集積していると言って良さそうです。

私は食べログパンTOKYO百名店をコンプリートしましたので、その一環で中央線沿線エリアもかなり足を踏み入れており、この日訪れた中野が属する中野~西荻窪エリアも上記20店のうち既に9店舗を攻略していますが、食べログランキング順ではベストファイブのほか、7位、8位、11位、13位のお店を利用したことになります。

この日は、中野を訪れ、この20店の中で食べログランキング第18位に位置している当店にチャレンジしてみることにしました。

当店のオープンは2007年(平成19年)と言いますので、意外に歴史があり、今年=2023年は創業丸16年に当たります。
オーナーシェフの鈴木さんは、大学卒業後はベーカリーチェーンのサンメリーに就職し、サラリーマンとして社会人のスタートを切りますが、その後転職して、「ラ・メゾン・ド・アンジェリーナ」、「成城パン」など数軒で10年あまりの修行を積んだのち、独立して当店のオープンに漕ぎつけます。

店名の「クロシェット=CLOCHETTE」とは、フランス語で“小さな鈴”という意味で、鈴木さんの苗字から取ったそうです。

当店のコンセプトは、こだわり素材を使った高級パンよりも、丁寧に作られていておいしいのにリーズナブルなパンを志向しているとのことで、この点は私が日頃ベーカリーに求めている路線(ハイコスパベーカリー)と一致するので共感できるところです。
店主さんは、「お客さんが食べたときに“値段の割に、ちゃんとしているな”と感じてもらえるようなパン作りを心がけています。」と話されているようですが、この点も大いに納得できますね。
そのため、素材はベーシックでもひと手間かけることで、よりおいしく仕上げることに注力しているそうです。

中でもこだわっているのは生地作りで、特に菓子パンは、翌日の朝食用に購入するというお客さんが多いことと、フランスパンや食パンのようにリベイクできないという特性を踏まえて、しっとり感が長続きする生地作りを心がけています。
そのため仕込みを工夫しており、生地を一度こねてから3時間ほど発酵熟成させて、再度こねて本仕込みをする「中種法」を取り入れ、仕込みにじっくり時間をかけることで、パンの老化を遅らせることを実現しています。

この日は、早めの時間帯から営業しているうどん屋さん(うどん嵐)を利用するため、10時半過ぎには中野に入り、うどんランチはスムーズに済ませることが出来、当店には11時15分過ぎくらいの到着になりました。

店内は割とこじんまりとしており、店頭には店内人数を3名まででお願いしたい旨が掲示されています。
私が訪店した時には幸い誰も並んでいませんでしたが、買い終わって表へ出た時には4名ほど並んでましたので、なかなかの人気店ですね。

パンは平台に並べられており、パンの種類は50種類程度でしょうか。既に完売となっているパンも見られますが、前述のコンセプトを反映してか、お値段がなかなかリーズナブルなのが目を引きます。
クロワッサン@180円、あずき食パン(2枚入り)160円、あんぱん@140円、メロンパン@160円などなどです。
この物価高の時代に有り難いことですよね。

今回は、以下3点を購入しました。
・ベーコンエピ@230円
・プチ五穀パン@90円
・Wコロネ@180円
合計500円

平均単価@167円ですのでやはり安いですね。
持ち帰って、翌日の朝食に供しました。

ベーコンエピは、レンジで20秒チンした後、650Wのオーブンで3分間加熱していただきました。
底面と表面がカリッと焦げたベーコンエピで、底面はベーコンの旨味成分、表面はチーズの風味が凝縮しています。
端までしっかりベーコンが詰まっていてなかなか美味しかったです。

プチ五穀パンは、レンジで15秒チンした後、650Wのオーブンで2分間加熱してマーガリンをつけていただきました。
カリッと焼き上がった表面と五穀が入ることでもっちり感に独特の風味も加わってとても美味しいです。
これが@90円で食べられるのは嬉しい限りですね。

Wコロネは、当店の人気菓子パンの一つで、チョコクリームとカスタードクリームのコロネを2つくっつけた欲張りなパンです。
こだわりとして紹介した生地のしっとり感がよく生きており、街のベーカリーのコロネでまま見られるパサパサ感は全く感じられません。
クリームもチョコ、カスタード共にそれぞれの特徴が良く出ていて美味しいですし、なかなか秀逸なパンでした。

全体として、コンセプトであるハイコスパベーカリー路線がハッキリと分かるお店です。
新宿にも近い都心部の中野にこのレベルのお店があったのにはちょっと驚きました。

そんなことで、文句の無いハイコスパベーカリーであり、食べログまとめ「トントンマンが選ぶ東京都&神奈川県東部のハイコスパベーカリー百名店【番外編】」に追加しておきました。

  • ラ クロシェット - ベーコンエピ@230円

    ベーコンエピ@230円

  • ラ クロシェット - ベーコンエピの断面

    ベーコンエピの断面

  • ラ クロシェット - プチ五穀パン@90円

    プチ五穀パン@90円

  • ラ クロシェット - プチ五穀パンの断面

    プチ五穀パンの断面

  • ラ クロシェット - プチ五穀パン マーガリンを塗りました

    プチ五穀パン マーガリンを塗りました

  • ラ クロシェット - Wコロネ@180円

    Wコロネ@180円

  • ラ クロシェット - Wコロネの断面

    Wコロネの断面

  • ラ クロシェット - 店内

    店内

  • ラ クロシェット - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-159116603 .js-count","target":".js-like-button-Review-159116603","content_type":"Review","content_id":159116603,"voted_flag":null,"count":480,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

トントンマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トントンマンさんの他のお店の口コミ

トントンマンさんの口コミ一覧(9171件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラ クロシェット(LA CLOCHETTE)
ジャンル パン
お問い合わせ

03-3389-7450

予約可否

予約不可

住所

東京都中野区新井2-38-13

交通手段

JR中野駅北口を下車。新井中野通りを北上し、サンクスの角を左折。直進し、徒歩約5分。

中野駅から725m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 08:30 - 18:00
  • 月・日

    • 定休日
  • 【営業時間】
    売り切れ次第閉店

    【定休日】
    不定休あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

deliyuudeliyuu(15)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中野×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ