そら豆とベーコンのピザが、美味しかった。 : ミズ・クラウディア

この口コミは、コッキンポンコさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
2013/02訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
¥1,000~¥1,9991人

そら豆とベーコンのピザが、美味しかった。

以前、下北沢でよく食べていた
ベファーナ」のピザが少し変わって
僕たちの好みと逸れたので、新規開拓をした。

昔、妻がよく行っていた「Rinky Dink Studio」という音楽スタジオの階下にある。
件の店、「ミズ・クラウディア」に行ってみた。

食べログの情報で酷いのがランチの終了時間が14時半と載っていたのが、
こちらは14時で終了だった。14時すぎに駆け込みで行ってみたが快く応じてくれた。

以前はブティックだったのか、天井が高く、圧迫感もないつくり。
席はすべて埋まり、ランチはフル回転だったのだろうと想像がつく。
客層も若いカップルや女友達の集団から、
年配の方々もいて全体的に入りやすいお店だろうと伺える。

お店のインテリアで壁にワインやリキュールの瓶を飾っていて、
「カンパリ」や「マアジ」、「コアントロー」など僕たち庶民でも知っているもので、
カップルで来て話が続かなければそんな話をしてみるのもいいかもしれない。

「悩ましいわねぇ。ピザも気になるし、パスタもいいわよね。
スペシャルランチのグラタンも気になるのよ。」

妻が真顔で悩んでいる。
彼女にとって食べ物が重要な時期になる。

「じゃあ、食べたいものをシェアしようよ。」という。

やっぱり初めての店だし、ピザの店を探していたという当初の目的を思い出して、
ピザにしようということになる。

頼んだピザは「マルゲリータ」と「そら豆とベーコンのピザ」。

わくわくするね。
ピザができるまでって。

僕の小さい頃、ピザってまだ「雪印の冷凍ピザ」しかなかった。
たまに母親が買ってきてそれをおやつに焼くのが嬉しかった。
トースターにのせて、カッテカチに凍ったピザが溶けだしてくる様を見るのを見ているのが好きだった。

だから、80年代後半に「E.T.」の再放送なんてテレビで観てて、オープニングの場面で
悪ガキが家に集まって電話でピザを頼みながら、「俺のはアンチョビ抜きでね!」なんて言うセリフを
驚嘆を持って訊いていたものだ。それくらい宅配ピザなんてシステムに対して無知だった。

ピザを食べるときにいっつもそんなことを考えてしまう(笑)

「マルゲリータ」はなんかいまひとつだったかな。
トマトソースはきちんとフレッシュなトマトの甘さが際立って美味しいのだが、
モッツアレラとバジルをつないでいない気がする。3つがバラバラだったのだ。
ちょっとサラダに似たようなピザを想定したのだろうか。

「そら豆とベーコンのピザ」は美味しかった。
そら豆の触感とチーズの油の感じ、そしてベーコンの出汁と塩気があいまって最高に美味い。
これを食べ終わるのがとても辛かったくらい(笑)これを二つ頼んでもいいくらいだな。
今度は赤のグラスワインを頼みながら、ゆっくりじっとり居座ってやりたい(笑)

ドルチェは、ティラミスを二人で分けた。

月曜はワイン飲み放題があるらしい。ちょっと気になるかな。


コッコンコンコ。


  • ミズ・クラウディア - マルゲリータ

    マルゲリータ

  • ミズ・クラウディア - ベーコンとそら豆のピッツア

    ベーコンとそら豆のピッツア

  • ミズ・クラウディア - 辛味オイル

    辛味オイル

  • ミズ・クラウディア - ティラミスを頼みました。プラス400円。

    ティラミスを頼みました。プラス400円。

  • ミズ・クラウディア - 珈琲。おかわり自由です。

    珈琲。おかわり自由です。

  • ミズ・クラウディア - 看板

    看板

  • ミズ・クラウディア - 看板

    看板

  • ミズ・クラウディア - 外メニューです。

    外メニューです。

  • {"count_target":".js-result-Review-4918442 .js-count","target":".js-like-button-Review-4918442","content_type":"Review","content_id":4918442,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

コッキンポンコ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

コッキンポンコさんの他のお店の口コミ

コッキンポンコさんの口コミ一覧(453件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ミズ・クラウディア(Ms.CLAUDIA)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
住所

東京都世田谷区北沢2-34-5 GDビル B1F

交通手段

小田急線/京王井の頭線 下北沢駅北口 徒歩3分

下北沢駅から218m

営業時間
  • ■営業時間
    [水ー日]
    11:30~15:00
    (L.O.14:30)
    17:45~22:00
    (L.O.21:00)



    ■定休日
    月曜日 ・火曜日(相談)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、Master、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

55席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

喫煙はテラスのみ可能です。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.foods-garden.com/

オープン日

1990年

初投稿者

maajuumaajuu(3)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

下北沢×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 2 スナガ - 料理写真:フォアグラ餃子(ソース付)

    スナガ (ダイニングバー、イタリアン、ビストロ)

    3.56

  • 3 クオーレ・フォルテ - ドリンク写真:

    クオーレ・フォルテ (イタリアン、ワインバー、バル)

    3.54

  • 4 OTTO - ドリンク写真:

    OTTO (イタリアン、バル、ワインバー)

    3.54

  • 5 ダ・オッジ - メイン写真:

    ダ・オッジ (ピザ、ワインバー、イタリアン)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ