白金台のパティスリー。寡黙な作り手の思いを雄弁に語る素朴で美味しいクッキー : ア コテ パティスリー

この口コミは、hirok17410さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥4,000~¥4,9991人
2024/04訪問1回目

4.1

¥4,000~¥4,9991人

白金台のパティスリー。寡黙な作り手の思いを雄弁に語る素朴で美味しいクッキー

本当に小さなお店なのです。明学大の斜向かいに、よく気を付けていないと通り過ぎてしまいそうな感じでひっそりとあります。店内はご夫婦がいらっしゃる売り場とお客さまが1名入る接客スペースしかありません。

パティスリーと言っても華やかなケーキが並ぶわけではなく、とても素朴な焼き菓子だけのお店ですし、売り物の数もすごくたくさんあるわけではありません。10種類くらいでしょうか。

さらに買い物中は接客を受けているというより、シャイなコミュ苦手さんと対峙してこちらから話を聞き出しているような空気感すら感じます。ドアには少し気難しい注意事項も貼ってあって初めてドアを開ける時には勇気がいることでしょう。

しかし、それらのuncomfortable要素を全て凌駕して圧倒的に雄弁に商品が語りかけて来るのです。菓子職人がどれだけ一生懸命、良い材料を手を抜かずに美味しくするための努力を重ねて焼き上げ、心を込めて一個一個手に取って検品して大切に袋に詰めてここに並べているのかを。

大袈裟でなく、口に入れたら一枚のクッキーに込められた真摯な作り手の思いがダイレクトに伝わって来て、少し涙が出そうになりました。素朴で甘すぎず、良い素材を極限まで活かした焼成。

材料も工程ももちろん手間を掛けておられると思うのですが、よくよく見ると一枚一枚にハッピーで優しい、少し複雑に組み合わされた柄違いの絵柄が丁寧に型で押してあります。

ああ、これを作った人は(多分、店頭では一言も発しないでこちらを見つめるコワモテ職人肌なご主人)は、とても優しく真面目で誠実な人なのでしょう。そして自分の焼いたクッキーが誰かの日常を少し幸せに出来たら良いなと思って作っているのでしょう、きっと。

そうでなかったらこんな手間のかかる柄違いの型押しを一枚一枚にしないと思うので。このお店の商品から伝わって来るメッセージは①クッキーを美味しくすること、②誰かを少しハッピーにすること。

逆に、もうそれ以外のことはあまり考えてないのかもしれません。例えば、もっと儲けたいとか、愛想良くして人気者になりたいとか、雑誌やテレビに取り上げられて有名になりたいとか、カッコいい広い店舗で見栄え良く売りたいとか、センスが良いと褒められたいとか、、、

そんなことは全然重要じゃないから切り捨てて、美味しく作ることと食べて幸せな気持ちにすることに特化したスタイルゆえの、冒頭に書いたuncomfortable要素だったのかなと拝察。

そのような作り手の気持ちをこちらも誠実に受け止めて大事に食べようと思う極上のクッキー達でした。

お買い上げしたのは
・「ココアクッキー(ブラックビスケット) 1,000円」
・「バタークリームサンドクッキー 1,800円」
・「グリュイエールチーズとアーモンドの甘くないクッキー(ブーレット) 1,800円」

正直、人にあげて「これだけのお値段がする品質だ」と分かるくらいのクッキーマニアはそんなに多くない気がするので、自分用の贅沢なおやつにいただこうと思います。

いや、そう思った側から我が家の相方が「うめーな、これ?」と、値段を慮らずに、いつもながらポリポリ遠慮なく食べてしまいますが……待ってー!これは大事なクッキーだから一日一枚ずつにしてー!

  • ア コテ パティスリー -
  • ア コテ パティスリー -
  • ア コテ パティスリー -
  • ア コテ パティスリー -
  • ア コテ パティスリー -
  • {"count_target":".js-result-Review-182763732 .js-count","target":".js-like-button-Review-182763732","content_type":"Review","content_id":182763732,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hirok17410

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hirok17410さんの他のお店の口コミ

hirok17410さんの口コミ一覧(128件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ア コテ パティスリー(A Cote Patisserie)
受賞・選出歴
スイーツ 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2018 選出店

スイーツ 百名店 2017 選出店

食べログ スイーツ 百名店 2017 選出店

ジャンル 洋菓子、ケーキ、チョコレート
お問い合わせ

03-3447-1354

予約可否

予約不可

住所

東京都港区白金台2-5-11

交通手段

都営バス「白金小学校前」下車、徒歩2分
都営バス・コミュニティバス ちぃばす「高輪警察署前」下車、徒歩3分
都営地下鉄 三田線・東京メトロ 南北線「白金台駅」1出口より、徒歩6分

白金台駅から361m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、バリアフリー

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

2008年5月

備考

書かれているお願い事項
・店内撮影禁止
・近隣パーキング等の両替禁止
・1組ずつ入店
・ベビーカーの持ち込み禁止
・1000円以下の利用で1万円札のご使用はお控え下さい

初投稿者

stonogobiopsstonogobiops(665)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

白金×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ア コテ パティスリー - 料理写真:

    ア コテ パティスリー (洋菓子、ケーキ、チョコレート)

    3.90

  • 2 GAZTA - 料理写真:

    GAZTA (ケーキ)

    3.87

  • 3 メゾン・ダーニ - 料理写真:

    メゾン・ダーニ (ケーキ、パン)

    3.78

  • 4 ショコラティエ・エリカ - 料理写真:

    ショコラティエ・エリカ (チョコレート、カフェ、ケーキ)

    3.71

  • 5 DIXANS - 料理写真:コフレショート

    DIXANS 白金店 (ケーキ、カフェ)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ