カレー自体は変わりないが色々と変わったしまった・・・ : LAND

LAND

(ランド)

この口コミは、Fledermausさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問5回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

カレー自体は変わりないが色々と変わったしまった・・・

ここ何ヶ月かの間に何度かトライして4連敗を喫した。

これまで平日は木金の営業だったのだが、木曜日が定休日に加わったことを知らずに訪問したのが1回。更に金曜日の臨時休業に遭うこと3回と縁がなかった。

久しぶりにチャレンジしてみると営業している様子。螺旋階段の下まで並んでいたもののここは黙って列に加わった。

さあ久しぶりにポークカレーを頂こうとメニューを見るとポークカレーがメニューから姿を消していた。

仕方なくチキンカレーを注文。

何だか見た目にも変化が。ライス横に盛られていたマッシュポテトがなくなり、仕上げのスパイスも種類が変わり、カレーリーフが姿を消し極めてシンプルに。

カレーのルー自体は特には変化は見られずスパイスの香り、バランス共に秀逸。スパイスカレーの激戦区の目黒にあってもいまなおピカ一の美味しさ。

  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • {"count_target":".js-result-Review-183540564 .js-count","target":".js-like-button-Review-183540564","content_type":"Review","content_id":183540564,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

辛さアップのポークカレー

目黒通り沿い。山手通りの少し手前にあるお店。
13:30頃に到着すると先客が1名。5分ほどで席に案内された。

久しぶりの訪問。ならばここはポークカレーの一択。今回はこれに温泉卵とチーズをトッピング。

いつもよりカレーリーフの量が少ない代わりにチリパウダーが多く掛かっている。そのため、かなり辛いが、玉ねぎをしっかりと炒めてあるのでコクがあって旨い。

特に豚肉は味がとても良く染み込んでいて、いつも感心する。

普段、自宅ではほぼチキンカレーしか作らないが、ここのポークカレーを食べるにつけ、今度はポークカレーにチャレンジしようと思う。


  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • {"count_target":".js-result-Review-128700325 .js-count","target":".js-like-button-Review-128700325","content_type":"Review","content_id":128700325,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問3回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ポークカレーは相変わらずポテンシャルが高い

--久しぶりの訪問--
何ヶ月ぶりだろうか?駅から距離が離れているので寒くなってからすっかりとご無沙汰していた。
開店10分前着で既に6人ほどの列。更に開店時には入り切れないほどに。

--ポークカレー--
久しぶりなので勿論、ポークカレー。
基本的にカレーはチキン派だが、こちらではポークがイチオシ!

トッピングで青唐辛子ペースト2辛を追加。
ルーを盛り付けた後、揚げ玉ネギ、カレーリーフ、チリペッパー、ガラムマサラを掛けて仕上げる。
しっかり炒められた玉ネギから出るコク。
肉はトロリと柔らかく、ややクローブが強めに効いたスパイスは香り高く、バランスがいい。

  • LAND -
  • {"count_target":".js-result-Review-113670633 .js-count","target":".js-like-button-Review-113670633","content_type":"Review","content_id":113670633,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問2回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

LAND(カレー/目黒)ようやく全メニューコンプ!いちばんはやっぱり・・

全メニューコンプ最初の頃はメニュー7種類あったメニューが、最近では6種類になってしまったようだ。
ようやく全種類制覇したので、前回紹介しなかった3品を
エビとアボガドのカレー
センスの高さが光るひと品。スパイスのベクトルはこれが最も他と異なるタイプだと言える。
アボガドとカレーの組み合わせがなかなか良い。これに肉ではなくエビを合わせ、ターメリックが多めの少し酸味を効かせたスパイスで食べさせてくれる。
骨付き大山どりカレー
骨付きのもも肉が1本まるごと入った豪快なひと皿。これには普段出される事がないナイフとフォークが付いてくる。
基本的にはスパイスはチキンカレーと同じ様だ。鶏肉にはしっかりと味が染みていて美味しいが、チキンカレーとの600円の差を考えるとチキンカレーで十分に思えてしまう。存分にチキンを楽しみたい人向き。
ひよこ豆とカシューナッツのカレー
ひよこ豆はとても柔らかく煮込まれていて、カレーの味も浸透していて旨い。
ただ、カシューナッツの扱い方に好みが分かれそうだ。食感のコントラストを狙っているのだろうが、丸のまま入っているので食べづらく、カシューナッツと闘う時間が否が応でも増える。みじん切り程度に砕いたものか粉末状にしたものを想像していただけに、これだと少し抵抗がある。スパイスの塩梅は申し分ない。
やっぱり・・・ひと通り頂いて私的一番はやはりポークカレーである。
今回はルーを増量して頂いたが、このカレーにはこれくらいで丁度いい。

脂身がとろりと甘く、クローブが効いたスパイスと玉ねぎから出るコクが何とも言えない。

  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • {"count_target":".js-result-Review-101748461 .js-count","target":".js-like-button-Review-101748461","content_type":"Review","content_id":101748461,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

LAND(カレー/目黒)バランスが取れたスパイスが織りなすハイレベルなカレー

大鳥神社交差点手前駅からはかなり距離が離れているものの、わざわざ食べに行く価値があるお店。

螺旋階段を登ったビルの2階。入口の扉を開けると、スパイスの何ともいい香りに包まれる。
俄然、期待が膨らみ、食欲が掻き立てられる。
オープンキッチンのカウンターが9席。他に、最大3名が座れるテーブル席が2つあるだけの小体な造り。
そのため、混雑時は螺旋階段の下まで列ができる事も。
メニュー
メニューは7種類のカレーと各種トッピングが用意されている。
今年に入りサラダとピクルスは別料金になった。

意外と女性客が多い。それも一人客の姿が目につく。
と言うことは量が少ないのだろうと思い、ご飯のみ大盛に。別途、ルーを大盛にすることも可能だ。
チキンカレーお皿にご飯を盛ると2つのヘラを巧みに使い、ピラミッド型に整形していく。
更にルーを注いだ後、各種スパイス類を振りかけ完成する。

玉ねぎをじっくり炒めて作られたカレーはしっかりとコクがあり、鶏肉にもキチンと味が浸透している。
スパイスのバランスが見事で、特定のスパイスが突出することなく、全体がひとつに調和している。
メニューに書かれている辛さの表記は5段階中2となっているだけに辛くはない。
しかし、食べ進めるにつれ毛穴から汗が吹き出してくるから不思議だ。
ピラミッド型に盛られたお米だが、随時、鍋を使ってこまめに炊いている。
従って、ほぼ炊きたてに近い状態だ。ご主人の細やかな心遣いが感じられる。

ポークカレー
普段、あまり食べることがないポークカレーだが、ここのお店では別格である。
ルーはチキンよりも更にコクを増す。より多くの玉ねぎを使用しているからなのだろう。
辛さは5段階中4とパワーアップするが、それほど辛すぎる訳ではない。むしろ、ほどよい辛さと言える。
そして、豚肉の何と柔らかいことか。味がしっかりと染み込んで比類ない美味しさ。
今回、オススメである温玉とチーズをトッピング。合わない訳ではないが、温玉はマイルドな方向にシフトして、せっかくのスパイスの魅力が薄まる。チーズもハードなタイプなので、かえって食感が邪魔になり効果の程は認められなかった。そのままの状態が一番である。
バターチキン
いわゆる、インド料理店のバターチキンとは一線を画する。スパイスはチキンカレーに比べてややターメリックが多い印象を受けた。マイルドな口当たりで、辛さは少し物足りない。チキンカレーで出た汗もこちらでは全くかかなかった。
どのカレーもマッシュポテトが彩るのが、こちらのお店のカレーの特徴のひとつ。
これがいい緩衝材になり、時々、目先を変えながら最後までより美味しく食べさせてくれる立役者だ。
このマッシュポテトが結構、腹持ちの良さにも繋がるのでチキンで試した大盛りは後々後悔することになった。
カレーは都内でもトップクラスと言っても過言ではないだろう。
ただし、週休3日と営業時間が脅威の短さなのが玉にキズ。

  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • LAND -
  • {"count_target":".js-result-Review-98920246 .js-count","target":".js-like-button-Review-98920246","content_type":"Review","content_id":98920246,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Fledermaus

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Fledermausさんの他のお店の口コミ

Fledermausさんの口コミ一覧(1875件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
LAND(ランド)
ジャンル カレー、カフェ
お問い合わせ

080-3732-9295

予約可否

予約不可

住所

東京都目黒区下目黒2-21-28 セントヒルズ目黒 2F

交通手段

JR山手線、都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線、東急目黒線【目黒駅】徒歩8分

目黒駅から581m

営業時間
  • 木・金・土・日

    • 12:00 - 15:30

      L.O. 15:00

  • 月・火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ早仕舞いあり


営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

15席

(カウンター9席、3人用テーブル2卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

料理

ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える、隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.landtheman.com/

公式アカウント
オープン日

2015年4月

初投稿者

まめぞうまめぞう(7801)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

目黒×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 めぐろ三ツ星食堂 - 料理写真:

    めぐろ三ツ星食堂 (洋食、オムライス、カレー)

    3.66

  • 2 タダカリー - 料理写真:キーマカリー@税込950円 + トッピング:目玉焼@税込100円

    タダカリー (カレー)

    3.64

  • 3 SPICECURRY KERAKU - 料理写真:

    SPICECURRY KERAKU (インドカレー、牛タン、カレー)

    3.63

  • 4 LAND - 料理写真:チキンカレー 野菜トッピング

    LAND (カレー、カフェ)

    3.62

  • 5 カレバカ世紀 - 料理写真:かぼちゃとナッツのキーマカレー

    カレバカ世紀 (カレー、洋食、アジア・エスニック)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ