桜紫陽花 ずんだ/桜クリームあいがけ : いちょうの木

この口コミは、mitankeroさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

桜紫陽花 ずんだ/桜クリームあいがけ

東京かき氷界隈の名店の中でも異色の存在と言えるであろういちょうの木
パフェとカクテルの良いとこ取りなかき氷を頂く

初めて訪れたのは先代の時だったわ
おいしゅうございますの岸朝子先生著・東京5つ星の甘味処を片手に白玉ぜんざいを食べに行ったわ
その後代替わりし、アバンギャルドでありながら強く繊細なかき氷の名店です

フルーツシロップやクリームやお酒、時には焼き菓子等も重ね独自の世界を作り出す
一見ミスマッチな組み合わせも食べ進めると必然であることがわかる
自分は水っぽくなった事ないです
最後水になる人は食べ方が下手だと思うわ
公式に縦食べの動画があるからそれ見てから並ぶと幸せになれるかもよ

週末と祝日はweb予約ですが平日なので並ぶ
開店5分前で10人ほど居たので先にラーメン食べて戻ってきて20分位かな
呼ばれたら先にカウンターでオーダーし席で待つ
支払いは食べた後、出るときにドア横で現金

というわけで麺飯の後なので一杯を慈しみたい
いつもはイチヂクとブルーチーズばかりなのだがインスタに載ってた今日からの桜紫陽花を
こちらは最上部のクリームを桜もしくはずんだもしくはあいがけができる欲張りなもの
そりゃあいがけよ
到着した氷の美しさよ…だがしかし
上のただただ美しいゼリーでさえ
そのコロコロほろろんとした舌触りが必然なのだ
濃厚な桜クリームとずんだを優しく薄める
上にかけられた珈琲粉がティラミス感を醸す
かといえばその余韻のまま黒蜜と香ばしいコーンフレークとなり最下層は少しのミルクと強めミントで終わる
真上から見てブロック分けして頂くとその芸術的な移り変わりが何度も楽しめる
そうこちらは移り変わりを楽しむカクテル
もしくは考え抜かれたパフェなような氷

何杯もおかわりしたいがそのインパクト故に
一杯ずつ日を変えて何度も訪れたいのである
種類が多いのできっとその日の気分にマリアージュする氷がある
そういう楽しみ方が大人女子には合っている
歳によりキャパが少なくなったとは決して言わない

平日にまた来ます
ごちそうさま♪

  • いちょうの木 - この美しさを見よ!桜紫陽花(あいがけ)

    この美しさを見よ!桜紫陽花(あいがけ)

  • いちょうの木 - 縦に食べてね

    縦に食べてね

  • いちょうの木 - 入口

    入口

  • いちょうの木 - 不定休あるのでインスタフォローが吉ですわよ

    不定休あるのでインスタフォローが吉ですわよ

  • {"count_target":".js-result-Review-181551993 .js-count","target":".js-like-button-Review-181551993","content_type":"Review","content_id":181551993,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mitankero

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mitankeroさんの他のお店の口コミ

mitankeroさんの口コミ一覧(123件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いちょうの木
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 甘味処、喫茶店、かき氷
予約・
お問い合わせ

090-8818-2835

予約可否

予約可

土日は完全オンライン予約制。平日は予約無しでテイクアウト可。

住所

東京都品川区北品川1-28-14

交通手段

品川駅から徒歩15分、天王洲アイル駅から徒歩20分、北品川駅・新馬場駅から徒歩3分

北品川駅から310m

営業時間
  • 火・水・金・土・日

    • 11:30 - 17:00
  • 月・木

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

※お子様は「店内ではしゃぎすぎないでいられる」事を大前提にお願い致します

ホームページ

https://ameblo.jp/ichounoki1979/

公式アカウント
備考

予約サイト
https://ichounoki.com/
※土日祝祭日はランチセットをやっておりません
※ランチ11:30-14:00間、+200円で「コーヒー+プチあんみつ」がつきます。
※平日11:30ー13:00迄の1時間半につきましては「昼休中の限られた時間内で御来店下さったお客様」の御注文を、お越し頂いた順番等に関係なく優先的にお出ししております。
※整理券や名前記入ノート等は用意しておりません

初投稿者

クルミンクルミン(49)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

北品川・新馬場×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 いちょうの木 - 料理写真:

    いちょうの木 (甘味処、喫茶店、かき氷)

    3.67

  • 2 KAIDO books & coffee - 料理写真:

    KAIDO books & coffee (カフェ)

    3.47

  • 3 bob bagel - 料理写真:

    bob bagel (ベーグル、パン、カフェ)

    3.46

  • 4 pain du boo - 料理写真:

    pain du boo (カフェ、パン、サンドイッチ)

    3.39

  • 5 南品川 茶箱 - 料理写真:

    南品川 茶箱 (カフェ)

    3.27

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ