おじさんのごはんが美味しい : 藤吉

この口コミは、バナナメロンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気-
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問2回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥8,000~¥9,9991人

お誘いいただいて「国産たけのこを食べる会」に行ってきました。
藤吉さんに来るのはだいぶ久しぶりだったのでとても楽しみにしてました。

たけのこのコースはひとり8800円。内容はこんな感じです。
・前菜3種(藤吉サラダ、炙り穴子、すっぽんの煮凝り)
・天然魚刺身盛合せ(ほたるいか、まぐろ、平貝、真鯛)
・たけのこのお刺身 柚子酢味噌
・天ぷら盛合せ(たけのこ、こごみ、うど、わらび、ふきのとう、たらのめ)
・たけのこご飯、おわん、お新香

たけのこ自体、好きでも嫌いでもない食材という印象でしたが
たけのこだけでこんないろんなお料理が楽しめるんだなぁ。としみじみと感動しました。
柚子酢味噌でいただくたけのこのお刺身が特に印象的!!
また他の会も機会があったら行きたいです。

  • 藤吉 - 国産たけのこを食べる会(8800円)の前菜3種(藤吉サラダ、炙り穴子、すっぽんの煮凝り)

    国産たけのこを食べる会(8800円)の前菜3種(藤吉サラダ、炙り穴子、すっぽんの煮凝り)

  • 藤吉 - 国産たけのこを食べる会(8800円)の天然魚刺身盛合せ(ほたるいか、まぐろ、平貝、真鯛)

    国産たけのこを食べる会(8800円)の天然魚刺身盛合せ(ほたるいか、まぐろ、平貝、真鯛)

  • 藤吉 - 国産たけのこを食べる会(8800円)の煮物

    国産たけのこを食べる会(8800円)の煮物

  • 藤吉 - 国産たけのこを食べる会(8800円)のたけのこのお刺身 柚子酢味噌

    国産たけのこを食べる会(8800円)のたけのこのお刺身 柚子酢味噌

  • 藤吉 - 国産たけのこを食べる会(8800円)の天ぷら盛合せ(たけのこ、こごみ、うど、わらび、ふきのとう、たらのめ)

    国産たけのこを食べる会(8800円)の天ぷら盛合せ(たけのこ、こごみ、うど、わらび、ふきのとう、たらのめ)

  • 藤吉 - 国産たけのこを食べる会(8800円)のたけのこご飯、おわん、お新香

    国産たけのこを食べる会(8800円)のたけのこご飯、おわん、お新香

  • {"count_target":".js-result-Review-159599929 .js-count","target":".js-like-button-Review-159599929","content_type":"Review","content_id":159599929,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2016/01訪問1回目

4.7

  • 料理・味5.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気-
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

おじさんのごはんが美味しい

2015年に引き続き、2016年の元旦も藤吉さんのおせちをいただきました。
2016年のおせちは3万円(外税)と昨年から1万円アップですが、その分内容もボリュームもアップ!
どれをいただいても美味しくて、1品3個ずつのおせちを巡り、元旦から6人で争奪戦を繰り広げたのでした。
(2016/01)

この日はひとり6000円の予算で下り鰻の白焼きと、お重を作ってもらいました。
抜群の炊き加減のごはん、全部味の違うお新香5種類、絶品のお吸い物。
そういえば昨年もこちらでうなぎをいただいたのは10月頃でした。
1年に1回か2回くらいはうなぎ食べたいですねー。
(2015/09)

国産わたりがにづくしのお料理をいただきました。
一つの食材をテーマにしたコースをいただくのは昨年の国産牡蠣以来久しぶりです。

・前菜は稚鮎の南蛮漬け、増田牛を炊いたもの、すっぽんの肝
・お刺身は鯛の湯引き、マグロ、タコ
・蒸しわたりがに1杯
・わたりがにと蕪の煮物
・わたりがにスパゲッティ
・わたりがに土鍋ご飯
・お新香

といった構成でした。
一食で2年分くらいわたりがにをいただいた気がします。
(2015/07)

3000円のおまかせとごはんセットで晩ごはん。
プラス700円で揚げ物をあじフライに変更してもらいました。
この日は前菜が天然うなぎの肝の山椒煮、お刺身に大トロがあったりの大盤振る舞いでした。
あじフライも最高に美味しかったです。
(2015/06)

3000円のおまかせをいただきに来ましたが、メニューの「増田牛 牛かつ」を見て心変わり。
この日は牛かつとごはんセットにしました。
先日グラシアで美味しい牛カツをいただいたばかりでしたが、全くタイプの違う美味しさにうっとりでした。
(2015/06)

ランチ営業していたので久しぶりにお昼を。
すっぽん雑炊うまし。
(2015/04)

晩ごはんは3000円の本日のおまかせに定食セットをプラスして。
この日は鰹とわかめの酢味噌和えに初鰹のお刺身が特に美味しかったです。
(2015/04)

再訪多数。
久しぶりにいただいたカキフライが絶品でした。
(2015/03)

2人で6600円(外税)の国産かきのコースをいただいてきました。

内訳はこんな感じで。
・天然とらふぐの皮刺し(お通し)
・鮪、黒鯛、帆立、シロギスのお刺身
・諫早湾の蒸し牡蠣
・諫早湾の生牡蠣
・黒鯛のカマ
・陸前高田産の牡蠣鍋
・お新香
・雑炊

この日1日で1年分くらいの牡蠣をいただいたような気がします。
お刺身や天然とらふぐの皮刺しもとても美味しかったですし、牡蠣鍋から牡蠣雑炊への流れもカンペキでした。
(2015/01)

久しぶりに増田牛のステーキ丼を単品で。たまに食べたくなる味なのです。
(2015/01)

年末にお店に行くたびに気になっていたおせちの予約受付中の文字。
2万円だけどいつか食べてみたいなぁと思っていたら、友人からおせちを頼まないかという声があがりました。
ということで注文し、友人ら5人で集まり元旦にいただきました。

おじさんのおせちはあまりにも美味しくて衝撃でした。特に栗きんとんの美味しさといったら!
おせちは焼酎ともよく合います。これは酒呑みのツマミだったんですね。
1品3つずつだったので、血を血で洗う争奪戦を繰り広げながら楽しく美味しくいただきました。

わたしはスーパーで購入したカナボコ類を中心としたおせちが幼少時代かなり苦手で、そのうち正月におせちを口にすることはなくなってしまいましたが、大人になった今だからこそ楽しめる料理だなと思いました。
(2015/01)

ひとりの際は3000円のおまかせが殆どですが、友人が5000円のおまかせを頼んでいたのが気になり、私も奮発してみました。
小鉢はわらびの醤油漬け、刺身は天然鮪、すみいか、〆さばの3種類、煮物は鶏と大根、焼き物は増田牛ステーキ、揚げ物は真鯛の天ぷら。
焼き物で増田牛ステーキが登場したのはびっくり!最後の天ぷらもてんこ盛りで驚きました。
なにかちょっと甘いものがほしいなと思い、何かあるかを伺うと豆乳プリンがあるとのこと。
豆乳好きにはたまらん美味しさのプリンでした。
(2014/12)

3人で訪問。この日はおまかせではなくアラカルトを色々頼んでシェアしました。
1人であればおまかせがヨイですが、2、3人ならばアラカルトを頼んでちょこちょこつまむのもアリですね。
この日はカキフライと増田牛ステーキ丼が特に美味しかったです。
(2014/12)

4人で訪問です。
4000円の予算で前菜3品、〆鯖、鮪、鰆のお刺身、ほうぼうの煮付け、鶏の焼き物、帆立、舞茸、ブロッコリーの天ぷらを作ってもらいました。
(2014/12)

この日も3000円のおまかせ。
前菜は河豚の煮こごり、かにかまの奉書巻き、青菜ときのこのお浸し
お刺身は〆鯖、小肌、赤貝、鮪
煮物は鰤大根
天ぷらきのこ、帆立、白魚と三つ葉のかき揚げ
定食セットは赤米とお新香とすっぽんのお吸い物でした。
デザートにいちじくのゼリー寄せも追加。
今日も素晴らしい。
(2014/11)

最近お味噌汁が単品で頼めることを知りました。
おまかせで登場した栗の渋皮煮も絶品~。
(2014/11)

念願のうなぎを注文してみました。
タレが甘くないものははじめてのような。
天然のうなぎなのですが、これまでいただいたうなぎとは全く違うものでした。
肉厚で箸で持ち上げても身が崩れない、お肉のような質感もすごいです。
(2014/10)

7月上旬に行ったきり、8月下旬までおよそ2ヶ月空いちゃいました。
カレーばかり食べているうちにこんなに間が空いてしまうなんて。

というわけでこの日の夜は3000円のおまかせで
・しょうゆ豆
・お刺身(新さんま、まぐろ、あいなめ、たこ)
・煮物
・しんとり菜のお浸し
・白魚、舞茸、茄子、ししとうの天ぷらを

をいただきました。

もちろん400円の定食セットもプラス。
ささがきごぼうと豆腐のお味噌汁も美味しかったです。
次回はうな丼をいただく予定です。

(追加した最初の7枚は届いたばかりの新しいカメラのリコーのGRで撮りました♪)
(2014/08)

6月、7月も何回か訪問。
そろそろウナギも試してみたいところ。
(2014/07)

5月も複数回訪問。
とらふぐを食べたり、すき焼重を食べたり、アジフライを食べたり、すっぽんの冷やしラーメンを食べたり、ロールキャベツを食べたりしてました。
ある日のおまかせでいただいた、こしあぶらの天ぷらが素晴らしすぎでした。また会いたいです。
(2014/05)

7人で増田牛のコースをいただいてきました。

6500円の増田牛のコース内訳
・前菜3種。海老の押し寿司、玉子焼き、稚鮎の揚げ物
・増田牛と野菜の煮物
・まぐろ赤身、まぐろとろ、かつお、甘海老、真鯛のお刺身
・野菜の増田牛の肉巻き
・増田牛のステーキ(ピクルスつき)
・増田牛の牛丼(お新香とお味噌汁つき)

すごいボリューム!でも美味しすぎてしっかり完食。
煮物やお漬物の美味しさにも毎回感動してしまいます。
(2014/04)

前々から気になっていた岩中豚の唐揚げと、先日友人がTwitter上で美味しいと上げていた鯛茶漬けを。
別の日には豚ぷら(とんぷら)という豚肉の天ぷらをいただきました。
ほんと毎回美味しすぎます。
(2014/04)

2人で訪問。3000円のおまかせを2人前おねがいしました。
小鉢がわりに出てきたのがクエのにこごり、穴子の骨、ローストビーフという豪華っぷり。
にしんと野菜の炊き合わせもお刺身(いなだ、黒鯛、鮪)もとんかつも美味しかったです。
デザートのメロンもさいこうですた。

数日後1人でほうもん。
3000円のおまかせに定食セットをプラスして。
クエのにこごり、豚角煮、お刺身、天ぷら(穴子、菜の花、にんじん、まいたけ)に
お新香とわかめのお吸い物。すごい美味しかったです。

近々桜鯛のコースと増田牛のコースをやるようでかなり気になっています。
(2014/03)

7000円であんこうの会をしてきました。
前菜3品、たこ桜煮、お刺身4種、あん肝、あんこう唐揚げ、あんこう鍋に雑炊。〆にはクラウンメロンのシャーベット。
あん肝や唐揚げもすごく美味しくて幸せでした。
あんこう鍋ははじめて食べたのですが、身や皮だけでなく、軟骨や卵巣まで入っていてびっくり。
醤油ベースのお出汁に柚子が散りばめられていて、濃厚なあんこうとうまく調和していました。
今日も素晴らしいお料理に大満足です。
(2014/02)

あんこう料理の予約がてら、ごはんに行ってきました。
とんかつ定食にうどぬたをプラス。今日も美味しくてため息でちゃいました。
(2014/02)

お昼に鱈の柚庵焼き。950円でこの美味しさは凄すぎる。
(2014/02)

一人で増田牛芋煮ラーメン食べたり、七人でたらちり鍋を食べたりしてました。

会費5000円のたらちり鍋の会は、鍋だけでなく前菜、煮物、お刺身まで出てびっくり。
たら自体も白子ポン酢、幽庵焼き、たらちり鍋、雑炊とたっぷり味わえました。
たらちり鍋自体が初めてだったこともありますが、ここまで色んなたら料理を味わったのは初めてでした。美味しくて大満足。
次はあんこうの会をしたいですナ。
(2014/02)

仕事帰りに訪問。
この日のお料理は3000円でお任せ。

・かきと小松菜煮びたし
・里芋とたこ桜煮
・〆春子鯛、黒鯛、めかじきのお刺身
・ポークソテー2種類
・じゃこごはん
・お新香
・お味噌汁

全部美味しいけど煮物の威力はほんとすごい。
芋焼酎のお湯割りですっかり酔いました。
(2014/01)

6回目の訪問は夜にひとりで。
焼酎のお湯割りに蛤と小松菜の煮びたしと厚揚焼。やはりうまし。
(2014/01)

昨年末に「年明けはおせちの残り物があるよ」との店主さんの言葉にホイホイされ年始に早速行ってきました。
登場したのは芸術作品のような美しい料理の数々!しかもお重入りです。
「残り物」と聞いて連想したものと全くの別物だったため驚きました。
れんこん、さと芋、ごぼう、くわい、えび、あわび、いくらおろし、栗きんとんなどなど1つ1つの味わいが全て違うのです。
そして見た目の美しさだけで無くとっても美味しくて唸りました。

おせちだけで終わるはずもなく、追加で銀鱈煮付、ねぎと鮪煮、しんとり菜おひたしに定食セットを追加。
途中で近所の友人も加わり3人となったため、さらに追加で三陸あぶり穴子と岩中豚のとんかつも。
お魚もとんかつもすごく美味しいです。ご飯もいい炊き加減。お味噌汁も毎回違って美味しい。

私はとんかつも好きで、結構いろいろ食べ歩いているのですが、美味しいとんかつの専門店に負けず劣らず、このお店のとんかつも相当美味しいなーと思いました。
5回目の訪問となった今回も大満足でした。2月はたらちり鍋を予約したので楽しみ!
(2014/01)

立地的に錦糸町とスカイツリー駅のちょうど間くらいでしょうか。
スカイツリーを望むことのできる道沿い、少し前まで空き店舗だったところに新しいお店が出来たようです。
店先に掲げられた「すっぽんスープカレー」が気になっていましたが、正直言って入りづらい雰囲気のため、なかなか踏ん切りがつかず。
ある日友人と「あのすっぽんのお店気になるよね」なんて話題に上がったのがきっかけとなり
その数日後、Watanabeで焼き鳥楽しんでいる最中に「2軒めにちょっと冒険したい!」と提案。友人4人を巻き込む形での初訪問となりました。
食に関してはミーハーかつ、石橋を叩いてわたる自分にとって、全くの未知のお店への入店は思い出せないくらい久しぶりでした。

21時過ぎ、予約なしでの5人の訪問にやや驚かれつつも快く入れてくださいました。
お店に入ると外観から醸し出す雰囲気とは一転、かなり綺麗めのお店でした。

和紙に美しい書体で書かれたメニューを見ると、かなり本格的な和食が楽しめるようで、すっぽんスープカレーやラーメンだけのお店ではなかったようです。
この日5人で頼んだのはこんなお料理でした。

・京九条ねぎときくらげぬた
・山形県直送 秘伝豆の湯どうふ
・クエ煮付
・すっぽん身入りラーメン
・すっぽんスープカレー
・すっぽん雑炊

メニューにぬたがあるだけでもう嬉しいですが、ぬたはもちろん、湯豆腐もクエ煮付もおいしいです。クエは甘辛い味付けがたまりません。
すっぽんは以前「独特の風味がちょっと苦手だな」と思ったことがあったのですが、こちらはラーメン、スープカレー、雑炊ともに、どれも苦手な風味が無く、かなりおいしいです!
お料理だけでも満足でしたが、店主のおじさんのキャラクターが素敵です。
ちょっと冒険した結果、予想を超えた大当たりを引き当てた気分でした。


そのすぐ翌日、ランチで訪問です。
数時間ぶりのおじさんとの再会に驚かれつつ(笑)
700円の若鶏と有機野菜のクリーム煮をいただきましたが、お野菜たっぷりでびっくり!もちろんおいしいです。
これに切り干し大根の煮物とお新香とごはんがついており「700円でこれ出しちゃって大丈夫なの?」と思える内容でした。
料理の質こそ違いますが、実家の母親が作ってくれるあたたかい料理を思い出しました。


数日後、3回目の訪問。
「おなかいっぱいだけど、おじさんの雑炊なら全然イケルよね」なノリでスパイスカフェでのクリスマスディナーの後に訪問。
おいしいものはなぜか入る不思議。クリスマスはすっぽん雑炊で〆ました。うまし。


さらに数日後、4回目の訪問は夜勤前の晩ごはんで利用です。
江戸野菜の煮物、おでん、大根と天然ぶり煮付、めばる煮付に400円の定食セットをつけて平らげました。
煮物もお魚もしみじみ美味しい。この日はお酒呑まなかったのもありますが、よいものをたっぷりいただいて1人2000円くらいで収まってしまうのもありがたかったです。


2013年の最後によいお店に巡り合えました。2014年もよろしくおねがいします!
(2013/12)

  • 藤吉 - 2016年元旦のおせち(30000円・外税)

    2016年元旦のおせち(30000円・外税)

  • 藤吉 - 2016年元旦のおせち(30000円・外税)

    2016年元旦のおせち(30000円・外税)

  • 藤吉 - 2016年元旦のおせち(30000円・外税)

    2016年元旦のおせち(30000円・外税)

  • 藤吉 - 下り鰻の白焼き

    下り鰻の白焼き

  • 藤吉 - 下り鰻のお重 お新香、お吸い物も絶品

    下り鰻のお重 お新香、お吸い物も絶品

  • 藤吉 - 国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)の蒸しわたりがに1杯

    国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)の蒸しわたりがに1杯

  • 藤吉 - 国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)のわたりがにと蕪の煮物

    国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)のわたりがにと蕪の煮物

  • 藤吉 - 国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)のわたりがにスパゲッティ(+1000円・外税)

    国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)のわたりがにスパゲッティ(+1000円・外税)

  • 藤吉 - 国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)のわたりがに土鍋ご飯

    国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)のわたりがに土鍋ご飯

  • 藤吉 - 国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)のお刺身。鯛の湯引き、マグロ、タコ

    国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)のお刺身。鯛の湯引き、マグロ、タコ

  • 藤吉 - 国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)の前菜。稚鮎の南蛮漬け、増田牛を炊いたもの、すっぽんの肝

    国産わたりがにを食べる会(6900円・外税)の前菜。稚鮎の南蛮漬け、増田牛を炊いたもの、すっぽんの肝

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)のお刺身

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)のお刺身

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の煮物

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の煮物

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)のうなぎの肝の山椒煮

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)のうなぎの肝の山椒煮

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)をプラス700円であじフライに変更

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)をプラス700円であじフライに変更

  • 藤吉 - 増田牛 牛かつ(1900円・外税)

    増田牛 牛かつ(1900円・外税)

  • 藤吉 - ごはんセット(400円・外税)のすっぽんのスープ

    ごはんセット(400円・外税)のすっぽんのスープ

  • 藤吉 - 油揚げの煮物

    油揚げの煮物

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)と定食セット(400円・外税)

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)と定食セット(400円・外税)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の山菜のかき揚げとアジの天ぷら

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の山菜のかき揚げとアジの天ぷら

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の天然鮪、黒鯛、初鰹のお刺身、いいだこの煮付、鰹とわかめの酢味噌和えと定食セット(400円・外税)の八穀米、ねぎとわかめのお味噌汁、お新香

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の天然鮪、黒鯛、初鰹のお刺身、いいだこの煮付、鰹とわかめの酢味噌和えと定食セット(400円・外税)の八穀米、ねぎとわかめのお味噌汁、お新香

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の桜海老と新玉ねぎのかき揚げ

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の桜海老と新玉ねぎのかき揚げ

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の前菜・マグロのぬた

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の前菜・マグロのぬた

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)のお刺身。マグロ、カジキ、クロダイ

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)のお刺身。マグロ、カジキ、クロダイ

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の帆立と三つ葉のかき揚げと桜海老と新玉ねぎのかき揚げ

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の帆立と三つ葉のかき揚げと桜海老と新玉ねぎのかき揚げ

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の豆のスープ

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の豆のスープ

  • 藤吉 - メンマのすっぽん煮(800円・外税)

    メンマのすっぽん煮(800円・外税)

  • 藤吉 - 国産かきを食べる会(6600円・外税)の陸前高田産の牡蠣鍋

    国産かきを食べる会(6600円・外税)の陸前高田産の牡蠣鍋

  • 藤吉 - 国産かきを食べる会(6600円・外税)の諫早湾の生牡蠣

    国産かきを食べる会(6600円・外税)の諫早湾の生牡蠣

  • 藤吉 - 国産かきを食べる会(6600円・外税)の諫早湾の蒸し牡蠣

    国産かきを食べる会(6600円・外税)の諫早湾の蒸し牡蠣

  • 藤吉 - 国産かきを食べる会(6600円・外税)の黒鯛のカマ

    国産かきを食べる会(6600円・外税)の黒鯛のカマ

  • 藤吉 - 国産かきを食べる会(6600円・外税)の天然とらふぐの皮刺し

    国産かきを食べる会(6600円・外税)の天然とらふぐの皮刺し

  • 藤吉 - 国産かきを食べる会(6600円・外税)のお刺身。鮪、黒鯛、帆立、シロギス

    国産かきを食べる会(6600円・外税)のお刺身。鮪、黒鯛、帆立、シロギス

  • 藤吉 - デザートの紫花豆

    デザートの紫花豆

  • 藤吉 - 増田牛ステーキ丼(1200円・外税)

    増田牛ステーキ丼(1200円・外税)

  • 藤吉 - 2015年元旦のおせち(20000円・外税)

    2015年元旦のおせち(20000円・外税)

  • 藤吉 - 増田牛ステーキ

    増田牛ステーキ

  • 藤吉 - 天然鮪、すみいか、〆さば

    天然鮪、すみいか、〆さば

  • 藤吉 - 鶏と大根の煮物

    鶏と大根の煮物

  • 藤吉 - 真鯛の天ぷら

    真鯛の天ぷら

  • 藤吉 - わらびの醤油漬け

    わらびの醤油漬け

  • 藤吉 - 豆乳プリン

    豆乳プリン

  • 藤吉 - わたりかに酢(1500円・外税)

    わたりかに酢(1500円・外税)

  • 藤吉 - 刺身盛合せ(2000円・外税) 天然鮪、真鯛、いさき、ほたて

    刺身盛合せ(2000円・外税) 天然鮪、真鯛、いさき、ほたて

  • 藤吉 - かきふらい(1300円・外税)

    かきふらい(1300円・外税)

  • 藤吉 - 増田牛ステーキ丼(1200円・外税)

    増田牛ステーキ丼(1200円・外税)

  • 藤吉 - 温奴(650円・外税)

    温奴(650円・外税)

  • 藤吉 - 豚角煮(850円・外税)

    豚角煮(850円・外税)

  • 藤吉 - 大山鶏の唐揚げ

    大山鶏の唐揚げ

  • 藤吉 - 大山鶏の焼き物

    大山鶏の焼き物

  • 藤吉 - 前菜3品

    前菜3品

  • 藤吉 - 〆鯖、鮪、鰆のお刺身

    〆鯖、鮪、鰆のお刺身

  • 藤吉 - ほうぼうの煮付け

    ほうぼうの煮付け

  • 藤吉 - 帆立、舞茸、ブロッコリーの天ぷら

    帆立、舞茸、ブロッコリーの天ぷら

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)のお刺身。〆鯖、小肌、赤貝、鮪

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)のお刺身。〆鯖、小肌、赤貝、鮪

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の煮物。鰤大根

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の煮物。鰤大根

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の前菜3品。河豚の煮こごり、かにかまの奉書巻き、青菜ときのこのお浸し

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の前菜3品。河豚の煮こごり、かにかまの奉書巻き、青菜ときのこのお浸し

  • 藤吉 - いちじくのゼリー寄せ

    いちじくのゼリー寄せ

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の天ぷら。きのこ、帆立、白魚と三つ葉のかき揚げ

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の天ぷら。きのこ、帆立、白魚と三つ葉のかき揚げ

  • 藤吉 - 定食セット(400円・外税)の赤米とお新香

    定食セット(400円・外税)の赤米とお新香

  • 藤吉 - 定食セット(400円・外税)のすっぽんのお吸い物

    定食セット(400円・外税)のすっぽんのお吸い物

  • 藤吉 - 天然とらふぐの煮こごり

    天然とらふぐの煮こごり

  • 藤吉 - 本日のおまかせ松(1600円・外税)の小鉢。さけ南蛮漬け

    本日のおまかせ松(1600円・外税)の小鉢。さけ南蛮漬け

  • 藤吉 - 本日のおまかせ松(1600円・外税)のお刺身。〆鯖、こち、鮪

    本日のおまかせ松(1600円・外税)のお刺身。〆鯖、こち、鮪

  • 藤吉 - 本日のおまかせ松(1600円・外税)の鰤大根

    本日のおまかせ松(1600円・外税)の鰤大根

  • 藤吉 - すっぽんオニオングラタンスープ(900円・外税)

    すっぽんオニオングラタンスープ(900円・外税)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の前菜3品。小さなアワビ、栗の渋皮煮、海老

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の前菜3品。小さなアワビ、栗の渋皮煮、海老

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)のお刺身。赤貝、シャコ、真鯛、マグロ

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)のお刺身。赤貝、シャコ、真鯛、マグロ

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の煮物。高野豆腐に穴子が挟まってます

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の煮物。高野豆腐に穴子が挟まってます

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円・外税)の天ぷら。きのこ、えび、ブロッコリー

    本日のおまかせ竹(3000円・外税)の天ぷら。きのこ、えび、ブロッコリー

  • 藤吉 - 自家製いくら卸し(700円・外税)

    自家製いくら卸し(700円・外税)

  • 藤吉 - 単品のお味噌汁(500円・外税)

    単品のお味噌汁(500円・外税)

  • 藤吉 - 豚角煮(850円・外税)

    豚角煮(850円・外税)

  • 藤吉 - 岩中豚バラ肉とんかつ(1000円・外税)

    岩中豚バラ肉とんかつ(1000円・外税)

  • 藤吉 - すっぽんスープのあんかけ焼ソバ(1100円・外税)

    すっぽんスープのあんかけ焼ソバ(1100円・外税)

  • 藤吉 - うなぎ

    うなぎ

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のお刺身。新さんま、まぐろ、あいなめ、たこ

    本日のおまかせ竹(3000円)のお刺身。新さんま、まぐろ、あいなめ、たこ

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の煮物

    本日のおまかせ竹(3000円)の煮物

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の白魚、舞茸、茄子、ししとうの天ぷら

    本日のおまかせ竹(3000円)の白魚、舞茸、茄子、ししとうの天ぷら

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のしょうゆ豆

    本日のおまかせ竹(3000円)のしょうゆ豆

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のしんとり菜のお浸し

    本日のおまかせ竹(3000円)のしんとり菜のお浸し

  • 藤吉 - ささがきごぼうと豆腐のお味噌汁

    ささがきごぼうと豆腐のお味噌汁

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のお刺身。かつお、いか、真鯛

    本日のおまかせ竹(3000円)のお刺身。かつお、いか、真鯛

  • 藤吉 - お昼のすき焼重(1000円)

    お昼のすき焼重(1000円)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の小鉢

    本日のおまかせ竹(3000円)の小鉢

  • 藤吉 - お新香

    お新香

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の煮物

    本日のおまかせ竹(3000円)の煮物

  • 藤吉 - わかめのお味噌汁

    わかめのお味噌汁

  • 藤吉 - 天然とらふぐちり鍋の雑炊

    天然とらふぐちり鍋の雑炊

  • 藤吉 - 天然とらふぐ刺し

    天然とらふぐ刺し

  • 藤吉 - 天然とらふぐちり鍋

    天然とらふぐちり鍋

  • 藤吉 - 天然とらふぐ煮こごり

    天然とらふぐ煮こごり

  • 藤吉 - 天然とらふぐ唐揚げ

    天然とらふぐ唐揚げ

  • 藤吉 - 鯖の子の煮付け

    鯖の子の煮付け

  • 藤吉 - あじフライ

    あじフライ

  • 藤吉 - 鯖の南蛮漬け

    鯖の南蛮漬け

  • 藤吉 - すっぽんの冷汁丼(865円)

    すっぽんの冷汁丼(865円)

  • 藤吉 - 上ちらし(1800円)

    上ちらし(1800円)

  • 藤吉 - 穴子煮付(1500円)

    穴子煮付(1500円)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のつぶ貝(のような貝)と厚揚げの煮物。

    本日のおまかせ竹(3000円)のつぶ貝(のような貝)と厚揚げの煮物。

  • 藤吉 - きくらげのお味噌汁

    きくらげのお味噌汁

  • 藤吉 - もずく酢

    もずく酢

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のなめたけ

    本日のおまかせ竹(3000円)のなめたけ

  • 藤吉 - 本日おまかせ刺盛り(松1900円) まぐろ、たこ、あおりいか、さわら

    本日おまかせ刺盛り(松1900円) まぐろ、たこ、あおりいか、さわら

  • 藤吉 - 〆鯵ちらし(1000円)

    〆鯵ちらし(1000円)

  • 藤吉 - 〆鯵ちらし(1000円)につくお味噌汁

    〆鯵ちらし(1000円)につくお味噌汁

  • 藤吉 - お昼のお刺身定食(1000円) この日は黒鯛、平政、鮪、〆鯵

    お昼のお刺身定食(1000円) この日は黒鯛、平政、鮪、〆鯵

  • 藤吉 - 増田牛コース(6500円)のお味噌汁。見た目に反して蟹の味がして絶品

    増田牛コース(6500円)のお味噌汁。見た目に反して蟹の味がして絶品

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のこしあぶら、アオリイカ、舞茸の天ぷら

    本日のおまかせ竹(3000円)のこしあぶら、アオリイカ、舞茸の天ぷら

  • 藤吉 - 定食セット(400円)のすっぽんのお吸い物

    定食セット(400円)のすっぽんのお吸い物

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のお刺身。マグロ、わらさ、黒鯛

    本日のおまかせ竹(3000円)のお刺身。マグロ、わらさ、黒鯛

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の野菜の炊き合わせ

    本日のおまかせ竹(3000円)の野菜の炊き合わせ

  • 藤吉 - お昼のイナダ煮付定食(800円)

    お昼のイナダ煮付定食(800円)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の浅利と小松菜の煮浸し

    本日のおまかせ竹(3000円)の浅利と小松菜の煮浸し

  • 藤吉 - 冷奴(600円)

    冷奴(600円)

  • 藤吉 - 増田牛コース(6500円)の牛丼

    増田牛コース(6500円)の牛丼

  • 藤吉 - 増田牛コース(6500円)の野菜の肉巻き

    増田牛コース(6500円)の野菜の肉巻き

  • 藤吉 - うどぬた(600円)

    うどぬた(600円)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のクエのにこごり

    本日のおまかせ竹(3000円)のクエのにこごり

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の小鉢がわりの前菜。穴子の骨せんべい、ローストビーフ、クエのにこごり

    本日のおまかせ竹(3000円)の小鉢がわりの前菜。穴子の骨せんべい、ローストビーフ、クエのにこごり

  • 藤吉 - すっぽん冷たいラーメン(865円)

    すっぽん冷たいラーメン(865円)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の鮪、いなだ、黒鯛のお刺身

    本日のおまかせ竹(3000円)の鮪、いなだ、黒鯛のお刺身

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のにしんと野菜の煮物

    本日のおまかせ竹(3000円)のにしんと野菜の煮物

  • 藤吉 - お任せ(竹3000円)のじゃこめし、お新香、お味噌汁

    お任せ(竹3000円)のじゃこめし、お新香、お味噌汁

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)のミル貝の刺身

    あんこうの会(7000円)のミル貝の刺身

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)のあんこうの唐揚げ

    あんこうの会(7000円)のあんこうの唐揚げ

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)のお新香

    あんこうの会(7000円)のお新香

  • 藤吉 - 増田牛芋煮ラーメン(1100円)

    増田牛芋煮ラーメン(1100円)

  • 藤吉 - 国産たらを喰べる会(5000円)の白子ポン酢

    国産たらを喰べる会(5000円)の白子ポン酢

  • 藤吉 - 国産たらを喰べる会(5000円)のたらちり

    国産たらを喰べる会(5000円)のたらちり

  • 藤吉 - 三陸あぶり穴子(700円)

    三陸あぶり穴子(700円)

  • 藤吉 - 今日のお味噌汁

    今日のお味噌汁

  • 藤吉 - 国産たらを喰べる会(5000円)のたらちり雑炊

    国産たらを喰べる会(5000円)のたらちり雑炊

  • 藤吉 - 定食セット(おまかせにプラス400円)

    定食セット(おまかせにプラス400円)

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)の前菜。スズキの白子、黒鯛入り玉子焼き、マグロの血あいのもろみ和え

    あんこうの会(7000円)の前菜。スズキの白子、黒鯛入り玉子焼き、マグロの血あいのもろみ和え

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)の刺身盛り合せ。ぶり、たこ、まぐろ

    あんこうの会(7000円)の刺身盛り合せ。ぶり、たこ、まぐろ

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)のあん肝

    あんこうの会(7000円)のあん肝

  • 藤吉 - 〆さば(650円)

    〆さば(650円)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の揚げ物。とんかつにしてもらいました。

    本日のおまかせ竹(3000円)の揚げ物。とんかつにしてもらいました。

  • 藤吉 - ランチの鱈柚庵焼(950円)

    ランチの鱈柚庵焼(950円)

  • 藤吉 - お任せ(竹3000円)のポークソテー

    お任せ(竹3000円)のポークソテー

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)のあんこう鍋の雑炊

    あんこうの会(7000円)のあんこう鍋の雑炊

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)のたこの桜煮

    あんこうの会(7000円)のたこの桜煮

  • 藤吉 - お任せ(竹3000円)の里芋とたこ桜煮

    お任せ(竹3000円)の里芋とたこ桜煮

  • 藤吉 - お任せ(竹3000円)のおろしポークソテー

    お任せ(竹3000円)のおろしポークソテー

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)のあんこう鍋の具

    あんこうの会(7000円)のあんこう鍋の具

  • 藤吉 - 岩中豚とんかつ(1200円) 定食セット(400円)

    岩中豚とんかつ(1200円) 定食セット(400円)

  • 藤吉 - 国産たらを喰べる会(5000円)の刺身盛り合せ。さわら、くろだい、まぐろ

    国産たらを喰べる会(5000円)の刺身盛り合せ。さわら、くろだい、まぐろ

  • 藤吉 - 岩中豚のとんかつ(1200円)と定食セット(400円)

    岩中豚のとんかつ(1200円)と定食セット(400円)

  • 藤吉 - ねぎと鮪煮(600円)

    ねぎと鮪煮(600円)

  • 藤吉 - しんとり菜おひたし(450円)

    しんとり菜おひたし(450円)

  • 藤吉 - おせちすごい

    おせちすごい

  • 藤吉 - 銀鱈煮付(900円)

    銀鱈煮付(900円)

  • 藤吉 - 国産たらを喰べる会(5000円)の前菜。ねぎときくらげのぬた、えび、なます

    国産たらを喰べる会(5000円)の前菜。ねぎときくらげのぬた、えび、なます

  • 藤吉 - 蛤と小松菜の煮びたし(650円)

    蛤と小松菜の煮びたし(650円)

  • 藤吉 - 岩中豚のとんかつ(1200円)と定食セット(400円)

    岩中豚のとんかつ(1200円)と定食セット(400円)

  • 藤吉 - 国産たらを喰べる会(5000円)のやりいかの桜煮

    国産たらを喰べる会(5000円)のやりいかの桜煮

  • 藤吉 -  ロールキャベツ(650円)

    ロールキャベツ(650円)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の豚ぷら(とんぷら)と菜の花の天ぷら

    本日のおまかせ竹(3000円)の豚ぷら(とんぷら)と菜の花の天ぷら

  • 藤吉 - 国産たらを喰べる会(5000円)の鱈柚庵焼

    国産たらを喰べる会(5000円)の鱈柚庵焼

  • 藤吉 - 山形直送 厚揚焼(450円)

    山形直送 厚揚焼(450円)

  • 藤吉 - お任せ(竹3000円)の黒鯛、〆春子鯛、めかじきのお刺身

    お任せ(竹3000円)の黒鯛、〆春子鯛、めかじきのお刺身

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の穴子、菜の花、舞茸、にんじんの天ぷら

    本日のおまかせ竹(3000円)の穴子、菜の花、舞茸、にんじんの天ぷら

  • 藤吉 - 国産たらを喰べる会(5000円)のたらちりの具

    国産たらを喰べる会(5000円)のたらちりの具

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の豚角煮と野菜の煮物

    本日のおまかせ竹(3000円)の豚角煮と野菜の煮物

  • 藤吉 - あんこうの会(7000円)のクラウンメロンのシャーベット

    あんこうの会(7000円)のクラウンメロンのシャーベット

  • 藤吉 - めろん!

    めろん!

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の鮪、いなだ、真だこのお刺身

    本日のおまかせ竹(3000円)の鮪、いなだ、真だこのお刺身

  • 藤吉 - 山形直送 厚揚焼(450円)

    山形直送 厚揚焼(450円)

  • 藤吉 - 増田牛コース(6500円)の海老の押し寿司、玉子焼き、稚鮎の揚げ物

    増田牛コース(6500円)の海老の押し寿司、玉子焼き、稚鮎の揚げ物

  • 藤吉 - 岩中豚唐揚(800円)

    岩中豚唐揚(800円)

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のほっき貝、平政、さより、黒鯛のお刺身

    本日のおまかせ竹(3000円)のほっき貝、平政、さより、黒鯛のお刺身

  • 藤吉 - 鯛茶漬け

    鯛茶漬け

  • 藤吉 - お味噌汁

    お味噌汁

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の煮物

    本日のおまかせ竹(3000円)の煮物

  • 藤吉 - 増田牛コース(6500円)のお刺身。まぐろ、かつお、甘海老、真鯛

    増田牛コース(6500円)のお刺身。まぐろ、かつお、甘海老、真鯛

  • 藤吉 - 増田牛コース(6500円)の煮物

    増田牛コース(6500円)の煮物

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)の天ぷら

    本日のおまかせ竹(3000円)の天ぷら

  • 藤吉 - 本日のおまかせ竹(3000円)のお刺身

    本日のおまかせ竹(3000円)のお刺身

  • 藤吉 - 増田牛コース(6500円)のステーキ。ピクルスもうまうま

    増田牛コース(6500円)のステーキ。ピクルスもうまうま

  • 藤吉 - 茨城 米焼酎 亀乃寿(ボトル2200円)

    茨城 米焼酎 亀乃寿(ボトル2200円)

  • 藤吉 - すっぽん身入りラーメン(1300円)

    すっぽん身入りラーメン(1300円)

  • 藤吉 - ランチの若鶏と有機野菜のクリーム煮(700円)

    ランチの若鶏と有機野菜のクリーム煮(700円)

  • 藤吉 - すっぽん雑炊(1260円)

    すっぽん雑炊(1260円)

  • 藤吉 - 山形県直送 秘伝豆の湯どうふ(650円)

    山形県直送 秘伝豆の湯どうふ(650円)

  • 藤吉 - 京九条ねぎときくらげぬた(600円)

    京九条ねぎときくらげぬた(600円)

  • 藤吉 - 俺たちの食卓

    俺たちの食卓

  • 藤吉 - 定食セット(400円)

    定食セット(400円)

  • 藤吉 - すっぽんスープカレー(850円)

    すっぽんスープカレー(850円)

  • 藤吉 - 大根と天然ぶり煮付(750円)

    大根と天然ぶり煮付(750円)

  • 藤吉 - クエ煮付(900円)

    クエ煮付(900円)

  • 藤吉 - 江戸野菜の煮物(650円)

    江戸野菜の煮物(650円)

  • 藤吉 - すっぽん雑炊(1260円)

    すっぽん雑炊(1260円)

  • 藤吉 - めばる煮付(1100円)

    めばる煮付(1100円)

  • 藤吉 - 築地佃權 おでん(850円)

    築地佃權 おでん(850円)

  • {"count_target":".js-result-Review-5892153 .js-count","target":".js-like-button-Review-5892153","content_type":"Review","content_id":5892153,"voted_flag":null,"count":390,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

バナナメロン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

バナナメロンさんの他のお店の口コミ

バナナメロンさんの口コミ一覧(2611件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
藤吉(とうきち)
ジャンル すっぽん、うなぎ、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5872-9231

予約可否

予約可

住所

東京都墨田区太平2-19-2

このお店は「港区赤坂3-13-6」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR錦糸町駅北口から、スカイツリー通り(バーガーキング前から始まる通り、真正面にスカイツリーが見えます)を10分ほど真っ直ぐ、右手カドの店舗です。★5つ星の緑ちょうちんが目印です♪

錦糸町駅から680m

営業時間
    • 11:30 - 13:00
    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • ※ 昼の部は「うなぎ料理」または「コース料理」のみのご提供となります。前日までにご予約をお願いします。

    ■ 定休日
    不定休(事前にご予約をお願い致します)
予算

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

13席

(テーブル10席 カウンター3席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近くにコインパーキング有

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ドリンク持込可

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://www.toukichi-taishou.com/

公式アカウント
電話番号

03-3623-6618

初投稿者

バナナメロンバナナメロン(2892)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約