満留賀/朱き死化粧 : 浅草橋満留賀

この口コミは、Jackie_mさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

満留賀/朱き死化粧

錦糸町の映画館にいくのに御徒町で電車を下り、バスに乗ったらどこへ行こう ? きみを探しに、きみを探しにどこまでも。という野口五郎方式を踏襲し、都バスを途中下車して浅草橋までの間、お散歩写真をしながらご飯処を探し求め、ふたたび電車での錦糸町入りを目論んでる。
しかし足どり軽やかに進んでいたこともあるが、春日通りから浅草橋までが思いのほか距離が無かったこともあって、こんなときこそふだん行けないような突飛な場所でのご飯を期待していたのだけれど、どうやらふつうの浅草橋ご飯になってしまいそう ……

<R5.8.19>

「満留賀」

年季の入った、悪く言って草臥れた店内も、BGMに「いっそフライデイ、フライデイチャイナタウン」が流れてくれば、俄然アヴァンギャルドな空気が漂い始める。
おそば屋にしては珍しく地下にもお客が入れるようで、その階段の手すりの際に着いて店内をぐるりと眺める。するとオーソドックスな札の品書きに対し、これ見よがしに貼られたspecialなおそばの貼り紙を見つけてしまい、その中から“のり”を、しかも“大盛り”でと注文してしまったが、果たしてそのspecialは、良くも悪しくも私の中で固定化されてしまっている「満留賀」さんのおそばへの概念を、小気味よく覆してくれるだろうか ……

“手打ち重ねのりそば” @1,150
“おそば大盛り” たぶん@200

ほどなくして3枚重ねのタワーが舞い降りた !
その面持ちは褐色の荒々しい乱切りで、機械切りの海苔でたっぷり化粧されていた。猪口を返して白日の下にさらされる、つゆ徳利のとばっ口ぎりぎりまでに注がれたつゆ。こぼさぬよう慎重を期しつつ徳利と猪口をkissさせ、一気に注いで、畳みかけるように箸の切っ先を海苔にうずめた。
それは確かに手打ちの雰囲気を纏ってはいるものの、多孔性の表面に水が沁みこむタイプの地肌を持ち、それが今この瞬間の気象条件だと(気象 ?)、揮発方向に作用してしまってるのかな …… ?
乾いた表面でおそば同士がくっつき合うような、それほどには質の高さを感じとれないおそばである

そこで私は鞄から、津軽のひとからボクだけが特別に貰った(と信じたい)お土産である、トビウオのうま味が利いているという津軽のとんがらしをとり出した。
昨晩、ボクはそのひとのことが好きで通ってくる常連客の横に着いていて、その人はいつもボクに、「今日はもうたくさん(カラオケの曲の予約が)入っているから、早く入れといたほうが良いですよ ♪」とカラオケの端末を勧めてくれる、物腰の柔らかい、いい人。
しかし風の便りに、美しい津軽の人は、その自分のファンである彼のことを嫌っているという情報を得ていて(笑)、その横で個人的にお土産をもらうボクに気付いてか気付かぬか、表情を変えずに我々を見守ってくれた彼に、果たして彼も私と同じようにとんがらしを貰えているかは永久に分からぬまんま、逆に底知れぬ恐怖を覚えたことをにわかに思い出す

降り積もる 雪 雪 雪 また雪よ
津軽には七つの雪がふるとか

私はその歌を、この津軽のとんがらしを使うときのテーマ曲にすることに決め、心で口ずさみながら、樹脂キャップのプルトップを引き切ってそばの上に降らせれば、空調機のドラフトとも相まって、七味があたかもほんとうの津軽の七つの雪のように、褐色のそばを化粧していく !
意外にも、うま味の中に剥き出しの辛みが効いたとんがらし。
そこにはどんなに厳しい自然環境の中でもへこたれることのない、津軽の女の強かな情念というものがあった

それと比較して、ぬるま湯のようなボクの精神。
そんな弛みきった精神が容易く見透かされてしまったような、そんな気恥ずかしさに包まれてしまったなら、おそばの味わいもいっそう深みが増してくるような気がして、最後の蒸籠にも、同じように丁寧に死化粧を施していった次第

  • 浅草橋満留賀 - お店

    お店

  • 浅草橋満留賀 - タワー !

    タワー !

  • 浅草橋満留賀 - とぱっ口まで、ぎりぎり

    とぱっ口まで、ぎりぎり

  • 浅草橋満留賀 - そして津軽の化粧を施した

    そして津軽の化粧を施した

  • 浅草橋満留賀 - 世界の「満留賀」より

    世界の「満留賀」より

  • 浅草橋満留賀 - 今夜もあなたに、逢いにいきます

    今夜もあなたに、逢いにいきます

  • {"count_target":".js-result-Review-167171478 .js-count","target":".js-like-button-Review-167171478","content_type":"Review","content_id":167171478,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Jackie_m

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Jackie_mさんの他のお店の口コミ

Jackie_mさんの口コミ一覧(1711件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
浅草橋満留賀
ジャンル そば、うどん、天丼
お問い合わせ

03-3851-6684

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区浅草橋1-18-6

交通手段

浅草橋駅から84m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(1階テーブル16席・地下席数は不明)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

関連店舗情報 満留賀の店舗一覧を見る
初投稿者

fikafika(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浅草橋・蔵前×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 手打そば さかき - 料理写真:

    手打そば さかき (そば)

    3.65

  • 2 あさだ - 料理写真:

    あさだ (そば、日本料理)

    3.55

  • 3 玉椿 - メイン写真:

    玉椿 (居酒屋、そば、日本酒バー)

    3.52

  • 4 ひさご - 料理写真:天ぷらそば@税込400円+山菜@税込70円

    ひさご (立ち食いそば、うどん、そば)

    3.49

  • 5 文殊 - 料理写真:

    文殊 浅草橋店 (そば、うどん)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ