これぞ本物の江戸っ子が営む江戸前寿司! : すし屋の野八

すし屋の野八

(のはち)

この口コミは、おこめ万歳さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2023/06訪問4回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

これぞ本物の江戸っ子が営む江戸前寿司!

伺う前に電話で予約してから伺います。
早めの時間は賑わっているお店なので、少し遅めの時間に伺っています。

お店のすぐ近くにはコインパーキングも豊富にあるので車で伺うのも便利です。

いつも通り、入店すると大大将がえらっしゃいと出迎えてくれ
その後に皆さんがご挨拶して下さいます。
此処からして下町の江戸!
ちなみに外国のお客様でも誰でも一緒ですからね(^^)

メニューはあります。値段が気になる方にもコースメニューもありますよ。
ワタシは毎日更新される2代目ブログメニューを見ながら注文します。
このブログが行かない日でも面白い。
ネタの良いことも悪いことも書いてある。
流石、本物の江戸っ子!
でも、それが本来のお寿司屋さんな気がします。
今日はこれが良いけど、これはイマイチかな。季節が早いなどなど・・・

お店の方々はみんな親切だし面白い方ばかりで楽しく食事ができます。
外国の方や観光客、若いお客様、常連のお客様
誰一人として同じ対応のお店なのが好印象

食べたい物は食べたいだけ、ネタ切れは別ですよ(^^;;

礼文島直送のウニはかなりオススメです。
鮪は赤身、中トロ、大トロは安定の美味しさ。
これからの季節は北海道直送の北シマ海老
数の子も食感がよくて美味しいです。
いくらも臭みは全くなくプチプチと美味しいのが口の中で弾けます。
一品料理もどれも美味しい。
うなぎの倶利伽羅、鯨ベーコン、あん肝、茶碗蒸し
↑↑ワタシは大好きなのでほぼ毎回食べています(๑>◡<๑)

お寿司の米、寿司酢、海苔・・・握りのバランス
山中の有名店で評価の高い江戸前寿司とは違い
ミニおにぎり寿司のような握りは出てきませんので安心です。

やっぱり、江戸前寿司は江戸で食べるのが一番良いと実感
また、近いうちにお邪魔します。


  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • {"count_target":".js-result-Review-165017295 .js-count","target":".js-like-button-Review-165017295","content_type":"Review","content_id":165017295,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問3回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

安心安定の江戸前すし屋さん

早い時間は混んでいるので、遅めの時間で予約を入れて伺っています。

お店に入ると
おお大将がえらっしゃい!の声が響く
江戸だね〜浅草だね〜て、心で思う。
2代目も板さんもにこやかに出迎えてくれるのが心地よく幸せを感じるのです。
人の暖か身を感じさせてくれるお店なんですよ。
江戸風で言うと人情みなのかな?
今の時代に少なくなってしまったお店がここはある!

こちらのお店に伺ったら
わたしは好きなものを好きなだけ食べるスタンスです。
コースや値段に応じてくれるので、お店の方に相談してみてくださいね。

本日のわたしのおすすめ

うなぎの倶利伽羅焼き
あん肝ポン酢
鯨のベーコン
タコのつまみ(塩)
生とり貝つまみ
殻付きシャコつまみ
平貝の磯部巻き

↓握りです
大きい青柳
シマアジ
礼文島うに
生いくら
マグロ(ヅケ、赤身、中トロ、大トロ)
その他数かん食べました。
巻物2種

お椀

本日も大満足の夜 幸せでございます。

  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163223611 .js-count","target":".js-like-button-Review-163223611","content_type":"Review","content_id":163223611,"voted_flag":null,"count":50,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問2回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

伺いました。

鱧出しの茶碗蒸し
この季節限定の鱧出しの茶碗蒸しは最高の一品

礼文直送ムラサキウニ
直送ウニ甘味があってデザートのようです。


赤身、中トロ、大トロ
野八さんの鮪はいつでも美味しいのが嬉しい。

いつ伺っても美味しいものがいただけるのは、お客にとってとても嬉しいお店

  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • {"count_target":".js-result-Review-161975314 .js-count","target":".js-like-button-Review-161975314","content_type":"Review","content_id":161975314,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問1回目

4.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

いつも安定の美味しいお鮨屋さんです。

初めて伺った日からみなさん親切丁寧に対応してくださいました。
それから、月に一度ぐらいは行かせていただいています。
最近、流行りのお任せのみのお店とは違い。ネタケースを見ながら食べたいものを選べる。
昔ながらのお鮨屋さんです。

それが最高なんです‼︎だって食べれないものがないのですからね。
その日、食べたいものを食べたいだけ食べれる。
嫌いなものや食べたくないものを我慢して食べてお金を払うのが一番の無駄な気がするのです。
好き嫌いが多い人間のエゴかも知れませんが…

こちらの二代目が握る?つくる?
一粒寿司が凄すぎる‼︎お店の銘物てきなのかな?
そのうち浅草銘物になるかも(^ ^)

ネタも豊富で一品料理も季節ごとにもあるので、毎回楽しみに伺っています。
マグロは必ず食べるべし!おすすめです。

女性ひとりでも安心して入れるお店なので、是非に伺ってみて下さい。
旅行客のおひとり様もよくお見えになっていますよ。

場所柄もあり外国のお客様も多いお店ですが、外国のお客様への対応も素晴らしいんですよ。
是非に外国のお客様への招待や案内はおすすめです。

  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • すし屋の野八 -
  • {"count_target":".js-result-Review-161848744 .js-count","target":".js-like-button-Review-161848744","content_type":"Review","content_id":161848744,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おこめ万歳

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おこめ万歳さんの他のお店の口コミ

おこめ万歳さんの口コミ一覧(195件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
すし屋の野八(のはち)
ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

03-3841-3841

予約可否

予約可

住所

東京都台東区雷門1-3-7

交通手段

地下鉄銀座線 田原町駅から徒歩5分
地下鉄都営浅草線 浅草駅から徒歩7分

田原町駅から270m

営業時間
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

電子マネー不可

席・設備

席数

35席

個室

(10~20人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

ホームページ

https://ameblo.jp/sushiyano-nohachi/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ムニュ69ムニュ69(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

浅草×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鮨 奥 - 料理写真:

    鮨 奥 (寿司)

    3.76

  • 2 紀文寿司 - 料理写真:

    紀文寿司 (寿司)

    3.75

  • 3 弁天山美家古寿司 - 料理写真:

    弁天山美家古寿司 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.67

  • 4 468 - 料理写真:

    468 (棒寿司、寿司、日本料理)

    3.66

  • 5 浅草 ASA虎 - 料理写真:

    浅草 ASA虎 (居酒屋、海鮮、寿司)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ