定番から個性あるものまで抜群に美味しいピッツァ : ピッツェリア バル ファンタジスタ

この口コミは、yagakiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

定番から個性あるものまで抜群に美味しいピッツァ

 上野広小路や、御徒町の近くのピッツェリア。

前日の夜に予約して平日の夜に利用しました。

1階、2階ともになかなかの席数で、けっこう大箱。

テーブル席がたくさんある2階に案内されましたが、1階はバーみたいな雰囲気。

メニューは通常のものに加えて、ずわいがにを使ったキッシュ、イワシのマリネなど黒板に記載された日替わりのメニューもあります。

ピザだけでなく、ライスコロッケ、あおのりのゼッポリーニ、魚介のフリット、サラダなど前菜系も豊富です。

 グラスワインは少なめかなという印象を持ちましたが、ボトルだとメニューにもそこそこ記載がありました。

意外にも半分ほどはフランスのワイン。

ロゼワインはメニューには記載がなかったのであるか尋ねると、グラスワインのページからrossoと書かれたワインをさし、本日ですとこちらです、と。。。ん?

ボトルでも大丈夫なんですけど、といったところ、rossoとかかれた見開き赤ワインのページを開き、今こちらのワインをおすすめさせております、と提示されたのは、仏の赤ワイン。

rossoって書いてありますけど赤ワインじゃなくてロゼなんですね、と尋ねると別のページを開き、バローロを指さし、ロゼですとこちらですね、と言われました。

これ赤だと思うんですけど、というと、やっと、上のものに確認してきますと言った挙句、ロゼはご用意がありません。

さすがにちょっと残念です、、笑。


 気を取り直していただいたものはつぎのもの。


【生ハム サラミ オリーブの盛り合わせ】¥1100

  モルタデッラ、サラミピカンテ、生ハム、グリーンオリーブ、ブラックオリーブの盛り合わせ。

シンプルですが、凝縮された味で、旨味たっぷり。

塩気もしっかり効いているけど強すぎない。

最高のお酒のあて。


【トリッパ 牛もつの煮込み】¥820

 イタリアンでは定番の牛胃袋のトマト煮込み。

ピッツェリアでもこういうのがあるとうれしいです。

しっかりした処理され、臭みは一切なし。

トマトの甘味も引き出され、問答無用でうまい。

クルトンというかパンが入ってるのがこのお店流。

パン入れるのありですね。


【マルゲリータ】¥1480

まずは定番のこちら。

トマトソース、モッツアレラ、バジルとシンプルなピザにしては、ほんの少し高めかなって思ったけど、コクがあり良質なモッツアレラチーズがたっぷり使われていて納得。

そしてシンプルだからこそわかる、技量の高さ。

うまみを引き出しながらも甘ったるくならない、絶妙なバランスのトマトソース。

程よいもちもち感はあるけど、分厚すぎない生地で、最後までおいしく食べられる。

小麦の香りもすごくいい。


【菜の花とパンチェッタのビスマルク】¥1600

 黒板の日替わりメニューから注文。

真ん中にのせられた半熟卵を目の前でくずし、カットしてくれます。

そういえばマルゲリータは自分で切る感じでした。

 これがもうめちゃくちゃ美味しくて、感動でした。

菜の花、豚の塩漬け、卵って聞いただけで美味しいことはわかりますが、想像を超えてきました。

菜の花は、一部形が残ったものも散らしてあるんですけど、ペーストになっていてジェノベーゼソースみたいな見た目。

その菜の花の風味と、ぎゅっとつまったパンチェッタのうまみ、とろとろの卵の一体感が半端ない。

パンチェッタ単体でも本当に質が高い。

自家製なのかな。

これだけでも来た甲斐があったと思うほど。


【仔羊のロースト】¥2000

黒板のメニューから選びましたが、通常メニューにはこういう料理は無かったので、メインのお肉は、その時によって日替わりメニュで出してるのかな。

臭みはなく、食べやすい。

繊細な火入れっていう感じではないけど、十分やわらかくておいしい。

あと付け合わせのじゃがいもがびっくりするぐらい美味しい笑。

表面はカリッカリなんだけど中はしっとりして柔らかい。

牛脂とかで揚げてるのかな。

紫キャベツも添えられています。


【ティラミス】¥600

 高さがあって、思ったよりしっかりしたボリューム感。

マスカルポーネクリーム、コーヒーをしみこませた生地のシンプルな構成ですが、生地もクリームもふんわりしていて滑らかな口当たりで、食べると、見た目よりも軽く感じます。

そして、生地とクリームの境界を意識させないほど食感が近くて一体感があります。


 料理は、どれも期待を上回るおいしさで、驚きました。

どこのお店にもある定番メニューでも差をつけられるのは本当にすごいです。

なかでも、やっぱりピッツェリアなので、ピッツァのレベルの高さは群を抜いてるように感じました。

¥1000を切る前菜も多く、仔羊で¥2000というコストパフォーマンスの良さも魅力。

 でも、冒頭の店員の対応によってぐっと印象が悪くなってしまいました。

やっぱりどんなに料理がよくてもスタッフ1人の対応で、お店の印象ってガラッと変わっちゃうなぁと痛感しました。

ただ、結果頼んだ白や、最初に飲んだスプマンテもよくて、置いてるワインが美味しいことも事実です。

 あまりよくない記憶として残った部分もありましたが、気を張らずにここまでクオリティの高い料理をリーズナブルに食べられるのはとても魅力的なお店。

  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • ピッツェリア バル ファンタジスタ -
  • {"count_target":".js-result-Review-126994633 .js-count","target":".js-like-button-Review-126994633","content_type":"Review","content_id":126994633,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yagakiさんの他のお店の口コミ

yagakiさんの口コミ一覧(631件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 ピッツェリア バル ファンタジスタ

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ピザ、イタリアン、居酒屋
住所

東京都文京区湯島3-40-11 オレンジビル 1・2F

交通手段

JR各線 御徒町駅 徒歩3分

上野広小路駅から69m

営業時間
  • ■営業時間
    【平日】ランチ 11:30~14:30 (L.O.14:00)
    【平日】ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:00)
    【土・日・祝】ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
    【土・日・祝】ディナー 17:30〜22:00(L.O.21:00) 
    お店の都合により営業時間の変更がある場合がございます。


    ■定休日
    毎週 月曜日と第一・第三 火曜日 ※祝日などにより変更になる場合がありますので店舗へお問い合わせください。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

75席

(1F 25席、2F 50席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くにコインパーキングがあります。

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

2012年6月28日

初投稿者

ウロスウロス(334)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

御徒町×ピザのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ