【冷やしたぬきそば】揚げ玉の食感がパリパリ&ポリポリ食感で良い感じでした!! : つるや

この口コミは、tsuchinoko81さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【冷やしたぬきそば】揚げ玉の食感がパリパリ&ポリポリ食感で良い感じでした!!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

蕎麦が食べたくなり、つるや@上野にやってきました。

今日もソロランチです。

11時に到着。

こちらのお店は上野駅の高架下にあります。
結構、電車の音がしますねw

店内に入ると券売機が2台設置。

両方とも電子マネーは使えず現金のみ。

何を食べるか迷ったのですが、こちらの店では冷やし系を食べたことが無かったの「冷やしたぬきそば」をポチり。
520円なり。

店員さんに念の為「冷たい蕎麦で」と伝えました。
2分で着丼です!

うひょー!うまそーー!!

麺はこんな感じ。
立ち食い蕎麦にしては細めですねー。

それではいただくことに!

ひとくち食べてみると。。
麺が柔らかいwコシは無いですね。

消化に良さそうな麺です。

蕎麦の量はデフォルトでかなり多い量だと思った。
セットなどにするとボリュームが凄そう。

蕎麦ツユは味が薄いですね。
濃くてガツンとくるようなツユだと良いなぁって思いました。

ネギの量は少なめですねー。

食券渡す時に「ネギ多め」って言えば対応してくれるのかな??

きゅうりが入ってると見るだけで涼しくなるような気がしますw

蕎麦ときゅうりって相性が良い!

錦糸卵は黄色で鮮やか!手間がかかる具材が入っていて嬉しい。

今回、一番驚いたのがこの揚げ玉でした。

スーパーなどで市販されている揚げ玉って柔らかいじゃないですか??
そういう揚げ玉を想像してたのですが、めっちゃ硬くてビックリ!
想定外でした。。良い意味で。
食感がパリパリ&ポリポリしててスナック菓子を食べてるような感じがしました!
筆者的にはこの揚げ玉は大好き!!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

筆者ですが『にほんブログ村』と『FC2ブログ』のランキングに参加してます。
こちらのバナーを1クリックしていただけると大変ありがたく、
記事を書くモチベーションがあがります!

皆様の応援をいただけると幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

ブログで紹介した写真はインスグラムで投稿してます!
【Instagram(インスグラム)】
https://www.instagram.com/tsuchinoko81_ig/
※フォロバします

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~
https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • {"count_target":".js-result-Review-162327850 .js-count","target":".js-like-button-Review-162327850","content_type":"Review","content_id":162327850,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カツオ出汁が強めの『きしめん』って最高!

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

『きしめん』が食べたくなり、つるや@上野にやってきました。

今日もソロモーニングです。

8時に到着。

上野駅のガード下にこちらの店舗があります。

駅チカなので最高のリッチにあると思う。

店内に入ると券売機は2台設置されてました。

ちなみに電子マネーは使えないです。

店頭に食品サンプルが置いてあるのですが、
番号が振ってあるので、ボタンは探しやすくて良いですねー。

『きしめん』は「温かい」or「冷やし」から選択できますが、
筆者は『温かい』方のボタンをポチり。

店が混んでいた為、4分くらいで着丼です!

『きしめん』を食べるのって久しぶりなので楽しみ。

名古屋名物みたいですね。

まずは『だし』をいただくことに。

そんなに透き通っては無いですが、
出汁感がカナリ強めで旨い!

どうやら出汁は店内でちゃんと作っているみたい。

業務用の出汁じゃないですよー。
かつお節が全面に出てくるタイプ。

麺のほうはこんな感じ。

もっと平たいのかな??って思ったのですが、
厚みは若干ありますね。

食感はかなり柔らかめ。

胃腸が弱っている時に良さげな麺ですねー!

具材は「鰹節」「ネギ」「油揚げ(きつね)」が乗ってます。

「鰹節」が乗ってるので、ここからも良い感じ出汁が出てツユが美味しくなってるんでしょうね。

「油揚げ(きつね)」はこんな感じ。

醤油感は少なく優しい味わいでした。

卓上はシンプルに「七味唐辛子」が置いてありますね。

振りかけてみましたが、上品な出汁が辛くなってしまうので、
掛けなくても良いなぁって感じました!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

Twitterでも140文字以内でレビューをしてますので、
フォローしていただけると大変励みになります。

フォローしていただけたら、なるべくフォロバいたしますので、
よろしくお願いします!

【ツイッター】
魔法戦士つちのこタン(@tsuchinoko81)
URL
https://twitter.com/tsuchinoko81

食べログへの投稿はブログの方からレビューをさせていただいております。

つちのこ二等兵~東京ランチ食べ歩きレポート~

https://tsuchinoko81.blog.fc2.com/

最後にですが、生活が豊かになったり、日々の日常が過ごしやすくなるような、
QOLが縛上がりする商品やサービスを紹介をするブログも運営してます。

【QOL爆上がりブログ】

https://better-life-qol.com

YouTubeの方でもブログでレビューした商品を動画で撮らさせていただいてます!

魔法戦士つちのこタン【商品レビューちゃんねる】

https://www.youtube.com/channel/UCO7XW1GDZu-0t3A1-3e431A

チャンネル登録や高評価を押していただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします!

  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや - きしめん

    きしめん

  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • {"count_target":".js-result-Review-142344218 .js-count","target":".js-like-button-Review-142344218","content_type":"Review","content_id":142344218,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問2回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

朝限定メニューはコスパ良し!(朝納豆定食)

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

蕎麦が食べたくなり、つるや@上野にやってきました。

今日もソロモーニングです。

9時に到着。

店の外には季節限定メニューが置いてありました。

『鴨南蛮』が520円!
安くないですか??

ちょっと気になりましたが。。

今回はお得な朝食セットを頼むことにします。

店内には券売機が2台設置しており、
Suicaなどの電子マネーには対応してないみたいですね。

『朝納豆定食』を注文。
1分で着皿です。

この内容で400円なのでコスパは良いと思います!

まずは蕎麦をいただいてみることに。

蕎麦を食べてみると、かなり柔らかいですね。
店内にはお客さんが沢山おり、あらかじめ麺を湯で置きしてるみたい。

フカフカした食感なので、胃の消化には良さそう。
これはこれで、朝食にピッタリな蕎麦ですね。

そば出汁は業務用っぽい味。
まぁ、可もなく不可もなしって感じですねー。

白米は、あんまり美味しくなかった。

米はカタメでパサパサしてます。

温泉玉子には出汁が多めに入ってるので、
カタメに炊かれた米との相性は良い。

漬物は『きゅうりのキューちゃん』っぽいのが付いてきて、
ライスがススム感じでした。

この中で一番良かったのが、この納豆!

小粒の大豆でしたが、しっかりとした食感で豆の味が良かったです。

納豆を食べると朝食っていう感じがして朝から元気になれますね!!

いやー美味しかった!

また来たいと思いました(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • {"count_target":".js-result-Review-137806494 .js-count","target":".js-like-button-Review-137806494","content_type":"Review","content_id":137806494,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2016/03訪問1回目

2.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

つるや@上野

おはこんにちは。つちのこ二等兵です。

蕎麦が食べたくなり、つるや@上野に行って来ました。

今日もソロランチです。

12時に到着。

店頭に『動く蕎麦』がディスプレイされています。

箸が上下に動いてて可愛いw

店内に入ってみると、かなり広いです。
券売機も2台ありました。

『天ぷらそば』をポチリ。

店員さんに食券を手渡して、1分ほどで着丼。

ソバツユを一口飲んでみると、なんだか優しい味わい。
特選、特級醤油を1週間以上寝かして作る自家製の「カエシ」を使用しているみたいですね。

醤油辛さは立ってない感じで、
カエシとカツオダシのバランスが良い。

蕎麦は細くて喉越しが良いタイプ。
量は他店の大盛りくらいあるかも??

かき揚げは「春菊」「小エビ」「タマネギ」「ニンジン」を使っていて、
特に海老の味が強いなぁっていう印象です。

お店は駅からすぐ近くなので、
重宝してるお客さんが多そうだなぁって思いました。

ごちそうさまでした(´∀`)

いつもレビューを読んでくださる皆様ありがとうございますm(__)m
お粗末な文章ではございますが、少しでも料理の評価について参考にしていただけたら幸いです。

めでたしめでたし

  • つるや -
  • つるや -
  • つるや -
  • {"count_target":".js-result-Review-50806308 .js-count","target":".js-like-button-Review-50806308","content_type":"Review","content_id":50806308,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

tsuchinoko81

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

tsuchinoko81さんの他のお店の口コミ

tsuchinoko81さんの口コミ一覧(419件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
つるや
ジャンル そば、うどん、天ぷら
お問い合わせ

03-3831-0878

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区上野6-11-12 1F

交通手段

JR上野駅不忍口真正面!
雨にも濡れずに徒歩0分!
動く看板と湯気の出る看板が目印です。

京成上野駅から139m

営業時間
    • 05:00 - 01:00
  • ■定休日
    無休
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

40席

(全てスタンディング)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.tokyo-ueno.jp/omise/restaurant/42tsuruya.html

お店のPR

種類豊富な天ぷらはどれも自信作。サクサクの食感をご賞味あれ!

【立ち蕎麦つるや】は、2階の本格蕎麦屋【めん処つるや】が展開する“すばやい立食スタイル”の蕎麦屋です。 特選、特級醤油を1週間以上寝かして作る自家製の「返し」と、本鰹の出汁で作る自家製つゆを全ての商品に使用しています。 自家製の天ぷらはバラエティー豊かで「かきあげ天ざる」が特に人気。その中でも海鮮かきあげがおすすめです! (【立ち蕎麦つるや】は1階です。2階は【めん処つるや】となっています。)

初投稿者

アップル大好きアップル大好き(138)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

御徒町×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 妻恋坂 けい吾 - 料理写真:

    妻恋坂 けい吾 (日本料理、そば、天ぷら)

    3.69

  • 2 上野藪そば - 料理写真:天せいろう@1,890円

    上野藪そば (そば、麺類、あなご)

    3.67

  • 3 吉仙 - 料理写真:コース料理 2

    吉仙 (そば)

    3.54

  • 4 明神下 蕎麦 おしん - 料理写真:

    明神下 蕎麦 おしん (そば、天ぷら、居酒屋)

    3.50

  • 5 翁庵 - 料理写真:天ぷらそば・上@税込1,400円

    翁庵 (そば、天丼、かつ丼)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ