ランチのにぎりとばらちらしは半額。半額とまでは行かないが十分美味しくCP良い : 磯はな 神田店

この口コミは、ハナコタの父さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2010/10訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ランチのにぎりとばらちらしは半額。半額とまでは行かないが十分美味しくCP良い

 最近人気上昇中のまないたと同じ路地にある。この路地は200mくらいの長さだが、ランチの店はこの2軒しかなく、ふらっと立ち寄る人はあまりいないかも。

 店の前に「ランチは通常の半額の料金」との表示があり、「何だか怪しいな、半額といってもかなりネタの質を落としているのだろうな」と思いつつ、たまに中を見るとお客さんは結構いっぱいで、最近、マイレビュアーのsoleil_5791さんの口コミがあったので入ってみた。

 店内は新しくてきれいだが、それほど高級感はない。席は付け台8席と小さい4人用テーブル1卓でこじんまりしている。階段があるので、2階もあるのかな。

 当然、大将は一人だが、結構若い。女将さん、と呼ぶのも憚られるような若くてきれいな女性が手伝っているが、「○○ちゃん」とか呼んでいて、お互いタメ口きいていてどういう関係なのかしらん。夫婦?兄弟?同級生?

 12時少し過ぎに入店したら先客なしで、奥からお願いしますとのことで席を示される。今のうちにと「写真撮って良いか」と聞くと「エッ、何処を?」写真撮る人は珍しいのね。「玄関方向を、顔は撮らないから(笑)」ということでOK。

 一番安いばらちらし¥850を注文すると、大将はネタを細かく切り始める。あらかじめ切ってあったりしないのが好ましいが、下味も付いていないよう。ばらちらしには茹で海老、鮪、鯵、鮭、ハマチ、イクラ、玉子焼きなど一般的なネタだが、どれも新鮮で生臭くなく美味しく食べられた。イクラは小粒ながらもしっかりとイクラの味を出していた。

 下味が付いていないけれども、わさび醤油をかけて食べるのかなぁ。そういえば、ばらちらしを食べたのはすし匠だけで、すし匠は下味が付いていたからなぁ。で、そのまま食べてみたが、結構美味しく食べられたのはイクラのせいか。わさび醤油を少しかけてもみたが、それはそれで美味しかったけれども。

 ご飯は柔らかめで美味しいが、にぎりにした時はどうなのだろうか。酢加減はちょうど良かった。量は少なめ。

 お吸い物は岩のりが入っていてダシ加減もほど良く美味しかった。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 ということで、にぎりを食べに再訪。前回訪問したとき、隣で食べていた¥1,000のにぎりはネタ的にあれで本来は¥2,000か?という感じだったので¥1,250と少し色をつけてみた。

 今回も12時少し過ぎだったが、今回は先客3組6名が付け台に座っていた。示された席はちょうど付け台の角の席だったので、にぎりのネタを見比べられる。

 今日は若い女性はいなくて、見習いの小僧さんが補助していたが、まだまだ慣れていないよう。

 にぎりは中とろ、鯛2巻、赤身、ボタン海老、つぶ貝、イクラ、海胆、鉄火3巻、玉子焼き。ネタはどれも新鮮で十分美味しい。特に、つぶ貝がシャキッとした歯応えで美味しい。ボタン海老はねっとりしている。海胆はクセがないが、風味もあまり無い。

 シャリは、やはり柔らかめで個人的には好みなので問題ないが、一般的にはもう少し米の粒々を感じられる方が良いかもしれない。量は普通。まろやかな酢加減。

 ちなみに、¥1,000のにぎりは、赤身、ハマチ、ホタテ、鮭、茹で海老、イクラ、鉄火で(だったと思う)、¥250の違いなら断然¥1,250の方がお得。

 常連さんらしきおばちゃんが大きな声で親しげに話していたが(おばちゃんは複数だと大きな声になるが、一人でも大きい声は珍しい)、ネタを見ると若干の色がついていたのはご愛嬌か。

 客層的には、中高年サラリーマンが主体だが、若いサラリーマン・OLさんもいて、安いわりに美味しいからだろうか。

  • 磯はな - ばらちらし¥850

    ばらちらし¥850

  • 磯はな - 中トロ、鯛、¥1,250

    中トロ、鯛、¥1,250

  • 磯はな - 赤身、鯛

    赤身、鯛

  • 磯はな - ぼたん海老、つぶ貝

    ぼたん海老、つぶ貝

  • 磯はな - いくら、うに

    いくら、うに

  • 磯はな - 玉子焼き

    玉子焼き

  • 磯はな - 鉄火巻き

    鉄火巻き

  • 磯はな - お吸いもの

    お吸いもの

  • 磯はな - ランチメニュー置き看板

    ランチメニュー置き看板

  • 磯はな - 付け台内側

    付け台内側

  • 磯はな - 付け台

    付け台

  • 磯はな -
  • {"count_target":".js-result-Review-2100628 .js-count","target":".js-like-button-Review-2100628","content_type":"Review","content_id":2100628,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ハナコタの父

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ハナコタの父さんの他のお店の口コミ

ハナコタの父さんの口コミ一覧(1693件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 磯はな 神田店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 寿司、海鮮、居酒屋
住所

東京都千代田区神田多町2-3-5

交通手段

JR神田駅から徒歩5分
地下鉄神田駅から徒歩5分
地下鉄淡路町駅から徒歩5分
JR秋葉原駅から徒歩10分

神田駅から237m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~金] 11:30~14:00、17:30~23:00

    ■定休日
    土・日・祝

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

席・設備

席数

13席

(カウンター9席、テーブル4席)

個室

(2人可、4人可)

2階席になります

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

備考

カード払いは1万円以上。

初投稿者

lunchmaplunchmap(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

神田×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 神田志乃多寿司 - 料理写真:太巻詰合せ

    神田志乃多寿司 (寿司、弁当、いなり寿司)

    3.63

  • 2 江戸富士 - 料理写真:

    江戸富士 (寿司、海鮮丼)

    3.57

  • 3 後富久ずし - 料理写真:

    後富久ずし (寿司)

    3.56

  • 4 鮨しいな - 料理写真:

    鮨しいな (寿司、日本料理、天ぷら)

    3.49

  • 5 神田 すし昌 - 外観写真:

    神田 すし昌 (寿司、日本料理)

    3.50

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ