ぬる燗と日本酒のベストパートナー。 : 潮音

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

潮音

(シオン)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、negifafaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

ぬる燗と日本酒のベストパートナー。

久しぶりに会う友人と呑もうという話になり、お互いのアクセスを考えて秋葉原辺りで面白い店はないかと探していたら見つけました。貝とぬる燗の店「潮音」。貝推しの店だけでも面白そうなのに、敢えてのぬる燗ですからね。日本酒好きの友人にピッタリじゃないですか。

地下への階段を下りると、良い意味でこじんまりとした空間が。予約をしていたので、厨房前のカウンター席というベストポジションに案内してくれました。

まずはぬる燗…といきたいところですが、暑い暑い夏。まずはビールで喉を潤しました。生ビールはアサヒの「熟撰」です。早く日本酒が呑みたくて、ぐびぐび呑んでいたら、つきだしに「しじみの潮汁」を出してくれました。さすが貝の店。しじみ汁って呑んだ後のイメージがありますが、呑む前にもピッタリです。良い出汁が出てますね~。

続いては貝の美味しそうなところを色々と。「石垣貝、赤貝、つぶ貝、北寄貝」をいただきます。癖の少しあるものもそうでないものも、どれもこれも美味しい。個人的には石垣貝がたまらなく好み。コリコリとした食感に、噛めば噛むほど貝の旨みがじゅわ~っと口の中に広がっていく感覚。あぁ、飲み込みたくない…。

こうなってくるとやっぱり日本酒です。メニューに載っているだけでも17種類。これだけあると迷いますよ。でも、どれも一合¥780という安心明瞭会計。まずは「陸奥八仙 ISARIBI」をいただきました。もちろんオススメのぬる燗で。辛口なのに香りが豊か。魚介類のための酒と謳われるだけありますね。

ちなみに、日本酒を頼むと好みのお猪口を選んで飲むことができます。柄で選ぶも良し、サイズで選ぶも良し。こういうのは面白いなぁ。しかも、ぬる燗にこだわっているだけあって、途中で日本酒が冷めてしまわないよう、お湯の入った箱を出してくれて、自分好みの温度に温め直しができるんです。これは初めてみた! 徳利が錫なので、10秒も箱に入れておけばバッチリぬる燗に元通り。いやいや、これは驚いた。

刺身は貝だけでなく魚も。この日は「鰹、真イカ、鯵、新子」です。鯵はどんちっちと呼ばれる島根は浜田の味。脂ののり具合がたまりません。鰹の分厚さ、新子の味わい深さにも驚き。貝の店じゃなかったっけ?と目を疑ってしまいそうな、魚の登場でした。

続いては焼き物も。「万寿貝、姫サザエ、帆立」です。帆立は魚醤で焼いているそうで、これは香りだけでも一杯呑めそうですよ。さらに大好きなパクチーをたっぷりとのせて。魚醤とパクチーの相性は間違いないものの、まさか帆立の組合せで出てくるとは思いませんでした。しかしまぁ、これは合うなぁ。

日本酒のお替りは「新亀 純米」を。これはぬる燗よりも熱めがオススメだそう。なんと55℃! それは熱すぎやしませんか?!と思いましたが、これまたベストな温度。こうして日本酒の種類によって、的確に温度や合わせてもらいたい料理などを目の前でアドバイスしてくれるってのは嬉しいですよね。やっぱりカウンター席は最高です。

美味しい貝のフィナーレは鍋です。夏に鍋。良いじゃないですか。まずは北海道の「真牡蠣」から。ぐつぐつ煮込みつつ、途中でバーナーで直接炙って焼きを入れてくれます。大ぶりでぷりっぷり。潮の香りに焼いた香りのダブルの香り。これはたまりませんね。日本酒との相性云々というより、日本酒のために生まれてきたんじゃないかと疑いたくなるぐらい。

さらに三重の「沖蜆」も。これ、ビックリです。蛤かと思うようなサイズの蜆。煮込んでいくとパカっと貝が開くので、そこが食べ頃。はぁ、貝って旨いな。ホントにシンミリ思わせてくれますよ。

〆に「貝出汁で炊いた炊き込みご飯」をいただいてご馳走さま。見事なまでに貝を堪能できました。日本酒好きな友人も大満足。またこの店での再会を約束して店を後にしました~。

  • 潮音 - 石垣貝、赤貝、つぶ貝、北寄貝

    石垣貝、赤貝、つぶ貝、北寄貝

  • 潮音 - 鰹、真イカ、鯵、新子の刺身

    鰹、真イカ、鯵、新子の刺身

  • 潮音 - 陸奥八仙 ISARIBI

    陸奥八仙 ISARIBI

  • 潮音 - 万寿貝

    万寿貝

  • 潮音 - 姫サザエ、帆立

    姫サザエ、帆立

  • 潮音 - 新亀 純米

    新亀 純米

  • 潮音 - 沖蜆

    沖蜆

  • 潮音 - 真牡蠣

    真牡蠣

  • 潮音 - 貝出汁で炊いた炊き込みご飯

    貝出汁で炊いた炊き込みご飯

  • 潮音 - 選べるお猪口

    選べるお猪口

  • {"count_target":".js-result-Review-56864990 .js-count","target":".js-like-button-Review-56864990","content_type":"Review","content_id":56864990,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

negifafa

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

negifafaさんの他のお店の口コミ

negifafaさんの口コミ一覧(1152件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
掲載保留 潮音(シオン)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋、海鮮
住所

東京都千代田区神田松永町17-3 B1F

交通手段

JR秋葉原駅昭和通り口より徒歩3分
日比谷線秋葉原駅より徒歩3分

※秋葉原駅昭和通り口を出て上野方面に歩いて200メートルくらいです

秋葉原駅から269m

営業時間
  • ■営業時間
    18:00~23:00

    ■定休日
    日曜日(月曜日祝日の場合、日曜営業、月曜日休み)ネット予約よりもお電話でのやり取りの方がスムーズです。お気軽にお電話下さい!
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

14席

(カウンター4席 テーブル 10席)

個室

10名様以上で貸し切り可能。 (最低保証6万)

貸切

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

当店は亜鉛やグリコーゲンを豊富に含む栄養価満点の食材を多数扱っております。お子様やご年配の方、体調の優れないかたはご遠慮いただく場合がございます。

ドレスコード

美味しい魚貝とお酒を楽しむというお気持ちでいらして頂けると、私達も頑張れます。よろしくお願い致します。

ホームページ

http://ffood-a.com/restaurant/shion/

公式アカウント
オープン日

2016年4月6日

備考

≪併設店ご案内≫ 
・秋葉原漁港 快海
http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13039326/

・海鮮大衆酒場ル うなり
https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132303/13207191/

お店のPR

ちょっぴり贅沢な大人の海鮮酒場

毎日、店主が築地で仕入れた鮮度抜群の美味しい鮮魚のみを使用!美味しい貝鮮魚と日本各地の地酒を取り揃えております。なかでも《貝とぬる燗》がおすすめ!!
鮮度抜群のお刺身お酒のお供に最適なおつまみをたくさんご用意しております。ご宴会コースのご案内も可能です。お気軽にお問い合わせください。

初投稿者

lua brancalua branca(1851)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

秋葉原×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 赤津加 - 料理写真:牡蠣おろし煮

    赤津加 (居酒屋)

    3.55

  • 2 麺屋のろし - 料理写真:特製函館味噌ラーメン 極

    麺屋のろし (ラーメン、つけ麺、居酒屋)

    3.49

  • 3 秋葉原漁港 快海 - 料理写真:

    秋葉原漁港 快海 (居酒屋、海鮮、海鮮丼)

    3.49

  • 4 のどぐろ専門店 八仙 - 内観写真:内観

    のどぐろ専門店 八仙 秋葉原 (居酒屋、海鮮、鍋)

    3.49

  • 5 香福味坊 - メイン写真:

    香福味坊 (中華料理、飲茶・点心、居酒屋)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ