鍋振り系メニューがオススメなのかなと。 : ごくうらーめん大千元

この口コミは、くしだアキラさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問3回目

3.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

鍋振り系メニューがオススメなのかなと。

半蔵門と永田町の間にある町中華です。辛いタンメン、肉野菜炒めと来て今回はカレーラーメン(860円)を。13時を過ぎても結構コンスタントにお客さんは来ますが、おっちゃん2人はキビキビと注文を捌いていきます*\(^o^)/*

カレーラーメンもすぐに到着。デフォルトの醤油ラーメンにカレーをかけたものと思われます。まずはあまりカレーに侵食されていない箇所のスープ、好きな方には申し訳ないけど特別な主張はなく悪く言ってしまうと凡庸なスープ(^◇^;)

それも町中華と言ってしまえばそうなのかもしれないし、カレーとの相性を考えてバランス調整しているのかもしれませんが・・・

カレー自体も辛さはほとんどなく、味わいもラーメンとの相乗効果があるでもなく。いっそカレーは凄くとんがったものだったら前述のスープとの対比もあって楽しめたかもですが(苦笑)

今回の一杯は個人的にはちと残念でしたが、過去頂いた激辛タンメンと肉野菜炒めは美味しかったので鍋振りのあるメニューをオススメしたいところです。

まだ試したいメニューもあるのでまた行ってみよう☆

  • ごくうらーめん大千元 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173857190 .js-count","target":".js-like-button-Review-173857190","content_type":"Review","content_id":173857190,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問2回目

3.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

肉野菜炒めも中々でした*\(^o^)/*

半蔵門と永田町の間にある町中華です。13時半過ぎで前客2、後客4。ただ2Fの注文が〜と言っていたので前客は他にも居た模様です。

前回はちょっと珍しい激辛の塩タンメンにしましたが、今回は肉野菜炒め定食(960円)を。単品は760円ですが定食にするとライス・スープ・小鉢・漬物が付く感じです☆

肉野菜炒めはシャキシャキではなくしんなりな食感ですが、炒めた旨味はしっかりあって中々に旨し。味付けの濃さとかも自分の好みに合っていて好きな肉野菜炒め(^○^)

スープは醤油ラーメンのスープなのかな?ちょっとぼやけた味でコチラはあまりピンと来ず。シンプルなラーメンよりひと調理加えたラーメンの方が良いのかも。

最初はあまり量も多くないかと思った肉野菜炒めでしたが、逆に全然ライスが足りずマネジメントが大変に(笑)でもご飯少なめでおかず多めの方がバランスは良いのでしょうね*\(^o^)/*

たまたまだったのか肉野菜炒めの注文が続き、後から頼んだお客さんはご飯が今なくて・・・とお断りされてました(^◇^;)アブネー

中々好みな定食でした☆ラーメンだけでなくこうした定食も旨い町中華は助かりますね(o^^)v

  • ごくうらーめん大千元 -
  • {"count_target":".js-result-Review-169125744 .js-count","target":".js-like-button-Review-169125744","content_type":"Review","content_id":169125744,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問1回目

3.3

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

珍しい(?)激辛の塩。

この日の新規開拓は町中華。大陸中華ではない町中華を欲していたのでコチラへ☆

結構年季の入ったカウンターで注文したのは激辛タンメン。激辛みそタンメンもありましたが、ソチラは何となく想像がついたので今回はパスで・・・

出て来たラーメンは見た感じ激辛と言うほどではない色合い。実際にスープを飲んでみると、やはり激辛とまではいかないかな?とは言え、辛さに多少耐性のある方でなければやめておいた方がいいくらいには辛いです(^◇^;)

そんなスープではありますが、ベースの塩スープもしっかり味わいを感じさせながら辛味を乗せているのでこれは後引きますわ☆スープを飲み進めていくと辛さも蓄積されてきます。

麺はちょっと丸みを帯びたムッチリ食感の麺で、結構味気ないことも多い町中華の麺とはちょっと違うもの。これもスープと合っていて良いですね♪

具材はいわゆるタンメンのものに近しいですが、タケノコやキクラゲなんかも入っていてやや五目的な要素も。たっぷり野菜が嬉しいです*\(^o^)/*

ちょっと変わったメニューから入ってしまいましたが、美味しく頂くことが出来ました☆14時あたりの訪問でしたが来客もちらほら、かつ注文が全て違う。注文がバラけるお店は良いお店だと個人的には思うので、違うメニューも試しに来なくては(^ω^)

  • ごくうらーめん大千元 -
  • ごくうらーめん大千元 -
  • ごくうらーめん大千元 -
  • ごくうらーめん大千元 -
  • {"count_target":".js-result-Review-162364868 .js-count","target":".js-like-button-Review-162364868","content_type":"Review","content_id":162364868,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

くしだアキラ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

くしだアキラさんの他のお店の口コミ

くしだアキラさんの口コミ一覧(728件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ごくうらーめん大千元
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

03-3234-0003

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区隼町3-12

交通手段

永田町駅から390m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・日

    • 10:30 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    お店の人談

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

初投稿者

P-ChanP-Chan(2127)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

麹町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ