豚ニラそば、豚ダブル黄ニラマシマシ♡ : おそばの甲賀

この口コミは、秋山 具義さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問4回目

4.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

豚ニラそば、豚ダブル黄ニラマシマシ♡

土曜日はパーソナルトレーニングに行ってから
『おそばの甲賀』に行くのが楽しみです。
辛いトレーニングも、
今日は何のそばを食べようかなぁ…と考えるだけで、
頑張れちゃいます。

ここには、「中華そば」という
行列必至の大人気限定メニューがありますが、
期間限定の「豚ニラそば」もすごい人気で、
それが出ると僕も必ず食べに行きます。

「豚ニラそば」は、
ちょうど今日までだったので、
トレーニング後に。

ラーメン二郎のように、
豚ダブル、黄ニラマシマシでオーダー。

豚と黄ニラでそばを巻き込んで食べると至福です!

豚の脂がつゆに溶けると旨味もマシマシになります!

  • おそばの甲賀 -
  • {"count_target":".js-result-Review-100727089 .js-count","target":".js-like-button-Review-100727089","content_type":"Review","content_id":100727089,"voted_flag":null,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問3回目

4.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

中華そば好きに食べて欲しい中華そば!

今年の初めにもこの期間限定の
「中華そば」のことを書きましたが、
11月に久しぶりに帰ってきた「中華そば」が、
更に美味しくなっていたので、
書かずにいられませんでした。

11月17日(水)で終わってしまって、
また何ヶ月も食べられないんですから、
これ読んだ方、
超オススメなので行ってみてください!

  • おそばの甲賀 -
  • {"count_target":".js-result-Review-91749477 .js-count","target":".js-like-button-Review-91749477","content_type":"Review","content_id":91749477,"voted_flag":null,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問2回目

4.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

蕎麦屋の作る究極の中華そば!!!

大好きな『おそばの甲賀』。
かきそば、
うにそば、
すだちそば、
どれも本当〜に美味しい!

そして、
期間限定の
中華そば、
これが素晴らしく美味しい!
毎回進化している!

2018年の最初の中華そばは、
2月20日から、28日まで。
スープは完飲するほど美味しくて、
チャーシューも何枚も何枚も食べたいほど美味しくて、
生のきざみ玉ねぎの食感も美味しくて、
そして、
なんといっても麺のポキポキ感あるコシと
小麦の味のバランスが素晴らしく美味しいんです!

いつでも食べられればなぁ、、、
と思いつつ、
甲賀さん曰く、
中華そばはかなり手間がかかるのと、
中華そばを通年で出しちゃうと、
そればかり頼むお客さんがいるので、
蕎麦屋なので、蕎麦を食べて欲しいという
考えなんだそうです。

そりゃ、そうですね。
蕎麦も素晴らしいから、
季節によって、
いろいろ食べるのが、
『おそばの甲賀』の楽しみ方。

こちらの年越しそばを毎年買っているのですが、
家で茹でても、めっちゃ美味しいんです!

  • おそばの甲賀 -
  • {"count_target":".js-result-Review-80694447 .js-count","target":".js-like-button-Review-80694447","content_type":"Review","content_id":80694447,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}
2016/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

「酸っぱい」がこれからの味のトレンドかもと思わせる、すだちそばと薬味のもずく酢。

すだちそばが始まった。暑くなると食べたくなる麺といえば冷やし中華とかそうめんが代表格だと思うけど、今ではすだちそばもそのひとつに入るんじゃないかな。
コシのある蕎麦にすだちでほどよく酸っぱくなったツユが美味しくて、更に薬味のもずく酢を溶かすと爽やかな酸っぱさが際立ってすごくいい。
辛い食べ物が流行ってずいぶん経つけど、これからは「酸っぱい」が料理のトレンドになる予感。

  • おそばの甲賀 -
  • {"count_target":".js-result-Review-31007041 .js-count","target":".js-like-button-Review-31007041","content_type":"Review","content_id":31007041,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

秋山 具義

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

秋山 具義さんの他のお店の口コミ

秋山 具義さんの口コミ一覧(380件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
おそばの甲賀
受賞・選出歴
そば 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

ジャンル そば、居酒屋、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5589-7211

予約可否

予約可

♦️連絡がなく予約時間を10分過ぎた場合はキャセル扱いとなります。
予めご了承ください
夜は17時〜19時00の時間内で予約を受け付けています
それ以降の方は直接お店にお越しください。
当日のキャンセルはご遠慮下さい。
お昼の予約は受け付けしておりません

住所

東京都港区西麻布2-14-5

交通手段

地下鉄日比谷線、大江戸線「六本木駅」から徒歩6分
地下鉄銀座線、半蔵門線、千代田線「表参道駅」から徒歩15分

乃木坂駅から798m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 20:30

      L.O. 20:00

  • 火・水

    • 定休日
  • 5月7日〜10日までお休みいたします
    すだち蕎麦は5月11日スタートです
    宜しくお願いいたします
    お昼のご予約は受け付けておりません。直接ご来店ください
    ※おそばがなくなり次第閉店となります
    予めご了承ください。
予算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T2010401100098

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

夜のお時間はお席代金を500円お願いしています。予めご了承くださいませ。

席・設備

席数

17席

(カウンター5席、テーブル12席)

最大予約可能人数

着席時 12人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

未就学のお子様の入店はお断りしています。

ホームページ

http://www.osobanokouga.com/

公式アカウント
オープン日

2008年12月

電話番号

03-3797-6860

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

RobakunRobakun(270)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム