おもたせにぴったりのお上品なお菓子が沢山ありました。 : HIGASHIYA man

この口コミは、しんのすけ08さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
2024/04訪問1回目

3.5

~¥9991人

おもたせにぴったりのお上品なお菓子が沢山ありました。

表参道の交差点からすぐの路地に入ったところにある、銀座のティーサロン「HIGASHIYA」が運営する2007年にオープンした饅頭専門店。

土曜日の12:30頃訪問。
丸の内店は何度か利用したことがあるのですが、こちらは初めてです。
こちらのお店も暖簾がなければ和菓子店なのか、入るに戸惑ってしまうスタイリッシュな店構えです。

2組も入れば身動きの取れないとても狭いお店の中には、所狭しとお菓子のサンプルが陳列されています。
普段使いしたい「お饅頭」をコンセプトにしたようですが、お店人気の商品は古代の菓子である木の実をイメージして作られた「ひと口果子」です。
これは自宅でパクパク食べるようなものではなくおもたせ用かな?

丸の内店ではいつも「豆大福」を買っているのですが、今回は『本蕨』と前々から気になっていた『ソーダ饅』を購入。

『本蕨』
とても柔らかく、自宅に帰った時にはお餅の部分が破れて中の餡が出てきていました。
そうなんです、きな粉がまぶしてあるわらび餅かと思ったら、中に大量のこし餡が入っていたのです。
甘さ控えめでしっとりしたこし餡は美味しかったのですが、わらび餅で食べたかった・・・。

『ソーダ饅』
ソーダという文字に興味を持ったのですが、重曹で膨らませた田舎饅頭のことでした。
黒砂糖が上に乗ってるものの中に餡は入っていない、ふわっとしたやわらかい饅頭。
食べ応えのある大きな蒸しパンみたいで、冷めてもフカフカした食感は残っていました。

  • HIGASHIYA man -
  • HIGASHIYA man -
  • HIGASHIYA man -
  • HIGASHIYA man -
  • HIGASHIYA man -
  • HIGASHIYA man -
  • HIGASHIYA man -
  • {"count_target":".js-result-Review-182167822 .js-count","target":".js-like-button-Review-182167822","content_type":"Review","content_id":182167822,"voted_flag":null,"count":76,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

しんのすけ08

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

しんのすけ08さんの他のお店の口コミ

しんのすけ08さんの口コミ一覧(750件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
HIGASHIYA man(ヒガシヤ マン)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子、大福
予約・
お問い合わせ

03-5414-3881

予約可否

予約可

住所

東京都港区南青山3-17-14 中山ビルディング 1F

交通手段

東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】徒歩2分
 ※地下通路A4/A5地上口 徒歩1分

表参道駅から141m

営業時間
    • 11:00 - 19:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

(テイクアウト専門)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.higashiya.com/

公式アカウント
オープン日

2007年

備考

★店内での撮影は禁止。

初投稿者

とんこんばっこんとんこんばっこん(249)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

表参道×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ