どっちが元祖?庄屋系とり屋ゑび寿との対決やいかに?! : とりビアー 新宿歌舞伎町店

この口コミは、ぱおまめさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.1

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2023/07訪問1回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

どっちが元祖?庄屋系とり屋ゑび寿との対決やいかに?!

庄屋系列のとり屋ゑび寿が結構お気に入りなのですが、コロナの打撃に抗いきれず、新宿店、下北沢店と立て続けに閉店して、私の行きやすいお店が消滅してしまいました。

そういえば、メニューからなにからよく似てるこちら、なんとなくこっちが元祖なのかな、と思いつつ、ゑび寿の代替になることを期待しつつの訪問‥‥。

場所は歌舞伎町東宝ゴジラビルの東に並行する一本目の路地のところです。

店構えの雰囲気やら、宮崎鶏推しなところなど、よく似てます。果たしてどっちがパクったのやら‥‥。

さて、店内はカウンターといくつかのテーブル席というよくある構成。あまり広くはない印象。

さて、まずはビールと行きますか。

ビールはサッポロ。いやまて、ゑび寿は名前の通りYEBISUだったろ。負けてないか?あ、大ジョッキは「男前」っていうのね、ここも丸パクリやん!と思ったら‥‥980円!!

高い‥‥。ゑび寿は、+100円だったのに‥‥ということで普通サイズ(小)を頼みます。

うーん、小と言うだけあって、心持ち小さい気がする‥‥。

さて、いつもゑび寿で頼むはつ、ぼんじり、レバーを頼みます。

届くのはやっ。ぼんじり、はつの部位感はまったく同じ。ただし、塩加減が足りない‥‥。うーん、実に勿体無い。あと、レバーはごま油で食べたいな。

ちょっと、色々と計算違いがあるので、早々に締めに取り掛かります。ゑび寿なら、鳥スープのクリーミーなラーメンがまたうまいのですが、こちらの塩ラーメン(ミニ)はいかに。

ああ、残念。ありがちなちぢれ麺に、胡椒たっぷりのスープ。鳥スープあるのに、ただの塩なのか‥‥。しかも、麺も少ない。ダイエッターにはいいのかも。

というわけで、酒も追加せず、早々に退散。

メニューも減ってるみたいだし、これ、結構厳しい気がしますが、大丈夫なのかしら。

ていうか、ゑび寿はなんで閉店しまくってるの。計らずもゑび寿の品質とコスパの良さを見せつけてられた対決となりました。アーメン

  • とりビアー -
  • とりビアー -
  • とりビアー - ぼんじり

    ぼんじり

  • とりビアー - レバー(左)とハツ(右)

    レバー(左)とハツ(右)

  • とりビアー - 旨塩ラーメン(ミニ)

    旨塩ラーメン(ミニ)

  • とりビアー -
  • とりビアー -
  • とりビアー -
  • とりビアー -
  • とりビアー -
  • とりビアー -
  • {"count_target":".js-result-Review-164217230 .js-count","target":".js-like-button-Review-164217230","content_type":"Review","content_id":164217230,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぱおまめ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぱおまめさんの他のお店の口コミ

ぱおまめさんの口コミ一覧(139件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
とりビアー 新宿歌舞伎町店
ジャンル 焼き鳥、鳥料理、居酒屋
予約・
お問い合わせ

03-6457-3299

予約可否

予約可

住所

東京都新宿区歌舞伎町1-11-4 良川ビルⅡ 1F

交通手段

西武新宿線 西武新宿駅 徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 新宿西口駅 徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線・副都心線、都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅 徒歩6分
JR中央線他、東京メトロ丸ノ内線 新宿駅 徒歩8分

西武新宿駅から277m

営業時間
    • 18:00 - 05:00
  • ■ 定休日
    無し
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

26席

(カウンター14席、テーブル4人掛け×3)

最大予約可能人数

着席時 26人、立食時 40人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

徒歩3分以内にコイン・パーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

全席喫煙可能な為、未成年者のご来店不可

オープン日

2010年

お店のPR

歌舞伎町の喧騒から一本路地を入ったノスタルジックな通りにあります。

宮崎鶏を毎日空輸! だから新鮮! だから美味い!
新宿駅徒歩5分の歌舞伎町で、毎日直送航空便で新鮮宮崎産若鶏を使用。 とりビアーの鶏は鮮度抜群です。 自然に近い環境と餌で育て万全な衛生管理体制の下、健康な鶏を生産し続けています。養鶏家の方々の誠心誠意をそのままお客様にお届けいたします。 真心を込めて大事に育てた自慢の鶏です。ぜひ一度ご賞味ください。

関連店舗情報 とりビアーの店舗一覧を見る
初投稿者

森伊藤森伊藤(9)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

新宿×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道しるべ - 料理写真:つくねの大きさ(◎-◎;)!!

    道しるべ (焼き鳥)

    3.71

  • 2 鳥はな   - 料理写真:上手な火入れです。レバーの肉質も◎

    鳥はな (焼き鳥)

    3.67

  • 3 焼鳥 鐡 - その他写真:

    焼鳥 鐡 (焼き鳥、鳥料理、居酒屋)

    3.65

  • 4 焼鳥 みかど - その他写真:

    焼鳥 みかど (焼き鳥)

    3.58

  • 5 熊の焼鳥cocoro - 料理写真:

    熊の焼鳥cocoro (焼き鳥、日本料理、鳥料理)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

本日夜空席あり

03-6457-3299